facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 246
  •  
  • 2014/06/16(月) 13:43:53
妄想だな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/06/16(月) 21:37:01
【プロ野球セ】これぞ本塁打トップの実力!エルドレッドの満塁HR! 2014/06/15 M-C

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/06/17(火) 17:57:44
奈良県民頑張れ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/06/17(火) 21:46:06
ダサい音さして走りやがってド下手が

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/06/18(水) 13:45:18
娯楽ないからな奈良

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/06/18(水) 19:18:56
土地は安い

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/06/18(水) 20:15:42
昨日の喧嘩どうなったんやろうね。夜中に騒いでいたけどさ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/06/19(木) 19:00:02
たいへんやな

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/06/19(木) 19:22:54
駅前ってよく喧嘩なってるけどなんでなん?

やっぱドキュン溜まりやすいから?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/06/19(木) 22:25:06
しらんけど、キャバクラとこできたからちゃうの。

あと、やすらぎのセブン-イレブンで警察にヤンキーが集合してるわ。今現在な

さっき、チャリで通ったけどセブンに怖くて入れんわ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/06/20(金) 15:25:03
奈良のドキュソって一昔前の格好してるよな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/06/20(金) 21:19:59
芋顔

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/06/21(土) 16:22:26
ww

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/06/21(土) 22:28:19
奈良公園の発泡酒大会観てきた。
観てきただけで飲んでないけどw
何あの重低音?www

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/06/21(土) 22:37:22
奈良市って平城宮跡の東と西で町の雰囲気が全く違いますね。
何故なんでしょうか?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/06/21(土) 23:27:02
>>260
旧市街と新市街で雰囲気まるで違ってるというのは奈良だけじゃなくて全国どこでも同じだろ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/06/22(日) 15:19:36
>>260
何処かから越して来たのかな?
近鉄やJRの奈良駅周辺は昔からある市街地やから、それで雰囲気が違うんやね。

あと、他所から来た人に無駄に攻撃的で排他的で閉鎖的な悪質な奈良県民には近づかないようにね。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/06/22(日) 17:02:44
奈良は町ごとに小範囲で人間性が変わるからね、難しい地域が多い
まともな人が居る地域は平和なのに

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/06/23(月) 00:01:00
それは奈良に限ったことじゃないけどね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/06/23(月) 01:25:29
http://digital.asahi.com/articles/ASG6M62PKG6MULFA02Q.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid
_ASG6M62PKG6MULFA02Q
「社福の金に群がる県会議員、多額の金が流れている」

まあ鳥取県の例だけどどこでもやってることで介護保険制度がまた大きく見直されるね。
県会議員てどこでも私腹を肥やすダニそのものだな。
あの東京都議会のセクハラ受けた美人議員も今はいい子ぶってるが胡散臭すぎる・・

奈良はもっとひどいけど・・

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/06/23(月) 12:51:05
奈良の議会も似たようなもんだろうね
コネやら何やらの利害関係での投票で選ばれたようなヤツばかりでロクな議員はいない
自分たちの利益しか考えてないからJR近辺の無駄な道路工事だって平気でやっちゃう

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/06/23(月) 14:29:54
ここに来る東京の人は奈良県民に何されたんや、病的なまでに執着してるけど

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/06/23(月) 15:35:31
最近奈良観光の宣伝が東京で多く見るからウザいのさ
新幹線乗っても奈良観光のポスターばかりだし

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/06/23(月) 16:02:30
東京人ってそんなつまらん事で粘着しちゃうんですか^^;
近奈良スレで東京人ちらほら居るけど同一なんか?IPは違うけど似たようなレスやし

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/06/23(月) 19:12:47
奈良はぶさいくおおいね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/06/23(月) 23:36:36
けんかのレスで盛り上がるよりマシやで。。
東京で話盛り上がってもかまへんのちゃう?奈良がらみなら。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/06/25(水) 04:35:30
>>269
奈良に居る時はモバイル回線を使ってるけど、東京のIPは俺くらいじゃないか。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/06/25(水) 17:28:26
ならはおわこん

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:39:44
街はねwwwww

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/06/26(木) 14:44:46
寝るだけの街

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/06/26(木) 19:41:40
ええやん

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/06/28(土) 15:46:51
ならのいいとこおしえて

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/06/28(土) 19:29:25
>>277
笑福堂

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/06/29(日) 08:58:02
>>244
奈良新聞にはさいせい会病院のところってなってたよ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/06/29(日) 16:04:51
>>277ミルキーの地元

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/06/30(月) 11:33:41
観光客の数は全国でも多い方やのに奈良でお金を落として行かない
お金を使う店がないからなほんまにもったいないしアホ過ぎるわ
鹿せんべい代くらいちゃう奈良来てお金使うの

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/06/30(月) 14:17:42
ほほぉー

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/06/30(月) 16:20:32
たまには地元の店でランチでも・・と思って探してみたけど
結局ホカ弁買って帰ってきた
魅力的な店がまったくない

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/06/30(月) 16:26:41
akb公演あるね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:27:35
普通に休日に昼を食べる店ぐらいいくつもあるけどな。
ホカ弁が一番マシというのは価格帯が合わないという話?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:51:31
うん、2,000〜3,000円代のランチの店はたくさんあるで。
500円B級グルメ、学生向け腹いっぱいってのはあまり無いかもだが。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/07/01(火) 07:44:31
駒八行け

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/07/01(火) 16:16:50
奈良に主張できてるんだけど、いい居酒屋教えて下さい

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/07/01(火) 22:24:56
>>288
青年の主張か何かか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/07/01(火) 22:48:47
>285
いや、あるよ店は
価格も1000円前後は出す気でいたけど、入りたいと思える店がなかった
無駄におしゃれっぽくしてるだけで所詮観光客向けの店ばっかり
奈良で飯食うんやったら、ファーストフードかもしくは張りこんで高級な店という両極端かなと思う

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/07/02(水) 00:03:26
>>290
自分の好みに合わなかったってことだろ?
それで魅力的な店が全くないって押し付けられてもねえ

ここまで見た
  • 292
  • ツ凝淞畿ツ人
  • 2014/07/02 00:54:30
ツつイツづ債づアツづ個甘板、ツ津ィツ食ツ督。ツ、ツつオツづ。ツづ板つオツづ。ツづ板渉シツ山ツ、ツ脇ツ催「ツ、ツNツつ可つ篠つ渉、ツ妥・辮つ堕スツ、ツつセツづアツつセツづアツ、ツづ篠づォツづ楪暗?br>ツ好ツづ敖つェツづ?づアツづ按づアツつゥツづュツつゥツづァツづアツづ個づ?つ?ツづェツつセツつェツ、700ツ〜1300ツ円ツ、ツ甘渉古オツ客ツ古シツつッツ暗按外ツづ?つ「ツつ、ツ環?づィツづ?。

ここまで見た
  • 293
  • ツ凝淞畿ツ人
  • 2014/07/02 01:00:54
ツつイツづ債づアツづ個甘板、ツ津ィツ食ツ督。ツ、ツつオツづ。ツづ板つオツづ。ツづ板渉シツ山ツ、ツ脇ツ催「ツ、ツニツノツ、ツ妥・辮つ堕スツ、ツつセツづアツつセツづアツ、ツづ篠づォツづ楪暗?br>ツ好ツづ敖つェツづ?づアツづ按づアツつゥツづュツつゥツづァツづアツづ個づ?つ?ツづェツつセツつェツ、700ツ〜1300ツ円ツ、ツ甘渉古オツ客ツ古シツつッツ暗按外ツづ?つ「ツつ、ツ環?づィツづ?。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/07/02(水) 01:05:39
ごはんの間、定食藤、しゃぶしゃぶ松山、脇坂、Nino、大き多、だんだん、ばろむ庵
好みがどんなんかわからんのであれだが、700〜1300円、観光客向け以外という括りで。

 …文字化けの原因は大き多の七七七だった。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/07/02(水) 13:57:40
奈良生まれ奈良育ちの会社の同僚も、仕事柄いろんな地方に出向いてるけど奈良は本当に何も無いって愚痴ってるよ
まず美味しい魚の居酒屋が無い、ていうかチェーン店ばかりで味気無いというのがほとんど
奈良漬と大仏と鹿煎餅だけで人なんか集まるか!と

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/07/02(水) 19:25:20
奈良漬と大仏と鹿だけであれだけの
観光客が来ていると思っている地元出身の
社会人もどうかと思うが…
東京や京阪神に比べて店が少ないというのはまあ仕方のない話。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/07/02(水) 23:53:05
>291
別に押し付けるつもりはないけどね・・個人的感想書いただけ
不快にさせたなら申し訳ない

>294
ご紹介ありがとうございます
探していってみよう

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード