facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 369
  •  
  • 2014/04/26(土) 20:31:42
>>367
あの一体再開発するから軒並み閉店してるだろ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:16:29
再開発で建てるのが共同住宅に高齢者施設
加古川駅前を商業区画として使う気は全く無いらしい

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:34:44
尾上の松駅前も介護施設できてるな
しけまちもヤマトヤシキも潰してデカいタイムスでいいよ
バスなんか役立たずだし

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:04:35
共同住宅と高齢者施設、駐車場の低層階は商業施設。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:15:13
アコウの回転焼き、思い出した。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/04/26(土) 22:59:10
総合運動公園の辺り珍走団がうるせーな、氏ねばいいのに

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/04/27(日) 14:33:24
>>374
加古川の東もメッチャうるさかった。
どんだけガソリン浪費してんだよ。温暖化してないけど温暖化なのにさ!
てか、ゴールデンウィークに入ってから騒ぐってことは普段は働いてるのかな。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:48:04
今日、別府のイトーヨーカドー付近で春やのに夏の格好してるやつおったww

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/04/27(日) 23:04:44
冬の格好ならともかく、夏ならいいと思うが・・・。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/04/27(日) 23:54:52
IYに行くのは基本お金の自由がきく人が多いからこの夏流行の先取りオシャレのつもりじゃね?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/04/27(日) 23:58:40
他の人となんかういてた

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/04/28(月) 00:13:02
真冬に半袖でいる運送屋なんてよく見る。
一日中動き回っているので暑いんだそうだ。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/04/28(月) 00:15:30
今日も暑かったし、別にTシャツ1枚でもおかしいと思わないけど。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:12:48
>>376
あ…薄い青の半袖シャツにハーフパンツ?
それ俺かも…

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/04/28(月) 06:46:27
麦わら帽子でもかぶってたのかな。売ってるし。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/04/28(月) 11:15:37
ぼ、ぼくは、お、おにぎりが、た、食べたいんだな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/04/28(月) 15:29:09
今日、久々に厄神に参ったら手水のとこに子猫を
箱に入れて捨ててありました
うちでは飼えないのでなんとも言えない気分になりました

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/04/28(月) 17:47:30
厄神てどこ?雨降ってるよね?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/04/28(月) 18:28:54
>>386
宗佐にある厄神です〜
加古川線に厄神駅があります
離れてるけど…

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/04/28(月) 18:38:29
八幡神社か

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:59:27
ありがとう。。。メッチャ遠いな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:15:31
中年男性ですがウォーキングシューズを探しています。加古川市内でオススメのお店があれば教えて下さい。お願いします。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:38:36
普通にデポ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:49:12
流石に好日山荘だと街歩き用の靴はあまり置いてないだろうしな

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:51:31
>>391
別府のヨーカドーの敷地内にスポーツデポがあります。
西側の道路挟んでABCマートもあります。
ウォーキングシューズもピンキリで、1000円くらいの安い物もあれば
20000円くらいの本格的なものまであります。
高いものなら実際試着してみた方がいいでしょうね。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:57:23
ニッケパークタウン内の神戸屋スポーツ。場所あまり広くないけど。
いつもそこで3500円ぐらいのランバードの幅広シューズ買ってジョギングに使ってる。
ものによってはマラソン用シューズだけどデポより安く買えた。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:50:40
宗佐のどこかの喫茶店の向かいに美味しいパン屋さんがあると聞いたのですが、どなたか情報教えてください。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/04/29(火) 14:41:32
ウォーキングシューズの件、皆様ありがとうございます。連休中に見に行って来ます。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/04/29(火) 14:58:25
今までで最高に良いと思った運動用の靴はナイキのエア何ちゃら。
軽いしフィットするし歩く動きに合わせた靴底のカーブで全く疲れない。
いつもは右足の親指が痛くなるのにそれも無い。
ただ、エア何ちゃらって多いから間違えて他のを買って履かないのがあるわ。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:18:03
市内ではないので命題には反するが・・・
靴はちょっと遠くても、はたまたちょっと店が汚くても、ヒラキが良いよ
オリジナル物から高級ブランド物までとにかく種類が豊富で安い
ウォーキングシューズもトレッキンシューズもたくさん置いてある
30分でも1時間でも店員を気にせずゆっくりと納得するまで探せるし、ためし履きも勝手にやれる
そして迷ったら丁寧に教えてくれる

ここで買ってたら、既出のテレビでよく宣伝している店なんかアホくさくて行けないよ
ヒラキは姫路の東側にもあるが、とにかく規模がでかい岩岡の本店がおすすめ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:32:50
>>397
そんなにいい靴なら名前を憶えてたらいいのにね

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/04/29(火) 18:43:48
>>398
ヒラキは安いからよく行くわ。
ただ「あしながおじさん」に関してはイオンと同じかイオンの方が安かったりするね。
あれの底が厚いタイプの靴やブーツは足を痛めないから好きだわ。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:15:34
>>398
ヒラキはよく行ってたなー
靴の匂いっていうか異様な匂いが最近ダメになって行かなくなったわ
最近は神戸三田プレミアムアウトレットまで下道でドライブがてら行って靴や服買う
イオンもあるし便利なんだよなー

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:28:13
神戸三田プレミアムアウトレットってどこにあるの?
さっきからなんだか不穏な雷が嫌な感じ。激しく不気味。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:43:03
なんかさっき大きい雷の音がしたな
ゴロゴロゴロ・・・ドォーン!みたいな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:43:06
雷怖いよぅ…

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/04/29(火) 21:59:46
三田のアウトレットまでの下道ドライブ楽しいよね
晴れた日に朝遅めに出てゆったり行くのが好きです

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/04/30(水) 07:02:09
岩岡ヒラキは廃墟のような外観と、妙な建て増し具合がグッと来る。土山のクーロン城だわ。
しかし駐車場のマスの狭さが酷い。3ナンバーとかほんとギリギリ。あれだけはなんとかしてほしい。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/04/30(水) 08:38:16
壮観だよね
昭和の建築遺産、産業遺産に認定したいぐらいだよ
そこそこ儲かっているはずなのになぜか建物の補修をなかなかやらない
赤錆だらけの外装もそうだけど、屋上駐車場が何年間も呆れるほど凸凹がひどかった
今はやっと補修したようだけど・・・
2chのヒラキ現行スレのタイトルに「汚便所」と入っているのにはワロタ

でもこの店好きだよ
考えてみると同じ安売りでも、おしゃれな三田アウトレットとは対極にあるね

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/04/30(水) 09:29:14
岩岡ヒラキ綺麗になりすぎだよ(あれでも)
陳列の仕方なんか昔のほうが良かった
安全対策やら色々あるんだろうけども…。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/04/30(水) 10:39:36
>>407
立体駐車場の外の所に停めて詰んだことある・・・。
仕方なく一旦入口の方に進んで、永遠とバックしてなんとか出た。
ミニバンで行くところじゃない。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/04/30(水) 10:41:43
あ、アンカー間違えたけど察してくれ。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/04/30(水) 18:05:49
>>409
俺もある。因みに初めて行った時に立駐入口も間違えて手前の会社に入った事があるw

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:09:02
この前岡田何とかが市長選のためか、歩いてあいさつ回りしてた。
古い大きな一軒家だけ。
うちは外に居たから通りすがりにパンフレット渡されたけど、無所属なんだね。あの人。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:35:19
>>412
ちょっと調べたけど若いな
で、なんで垂水区出身のやつが加古川市長選に進出してきてるんやろうか

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:43:00
加古川に住んでるし、兵庫10区から出てたし、そこまで不思議でもないが・・・。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/04/30(水) 21:46:57
この前 朝の6:00過ぎから東加古川駅で、近隣の迷惑顧みずでかいメガホンを使って
演説しているのを見て自分の欲だけの人だと思った。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/04/30(水) 22:44:15
>>407
ヒラキの駐車場はダメすぎるな
立駐には置いたらダメ、南側の広いところに置いて歩くほうが無難だな

神戸三田プレミアムアウトレットまで下道小一時間で着くからやっぱヒラキには行かないな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:12:01
昨日イオンの前で辻演説やってたのどこの議員よ?
ただでさえ運動員が数ならんで立って歩道狭くしてるのに、脇通りすぎる自転車のかごに腕のばしてビラ投げ込むか?
それで自転車こけて事故ったらどうするんだ?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:50:22
>>417
こないだコメダの近くでやってた奴なんて歩道を完全に占拠してたから車道にかなり出ざるを得なかったわ。
マジ最低!

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/05/01(木) 01:39:50
岡田、昔選挙の時うちの前の狭い狭い生活道路にスピーカー使いながら車で入ってきて、赤ちゃんの昼寝を邪魔された。
それからだいっきらいになった。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/05/01(木) 01:48:01
松本何とかって市議の講演会の看板掲げてる家に岡田は入って行ってた。
歯が白くて想像以上の笑顔だったけど、だからこそ入れない。

どの人もクリーンなまちづくりをめざしているようだけし、あちこちに太陽光発電パネルだけを置いてる土地があるけど、流行ってるのかね。元取れないって聞いたけど。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード