北葛城郡上牧町を語るスレ 第2話 [machi](★1)
-
- 806
- 2016/09/07(水) 14:43:44
-
>>804
リリオって店なんだけど、7月末で撤退してるよ!!
-
- 807
- 2016/09/07(水) 22:35:16
-
その向かいのイデアは営業してる?
ずっと柵締まってるような
-
- 808
- 2016/09/09(金) 14:06:47
-
>>806
ありがとう^ ^
おっちゃん頑張ってたけど
とうとう撤退しちゃったか
-
- 809
- 2016/09/11(日) 02:29:39
-
ああ
-
- 810
- 2016/09/17(土) 03:04:13
-
王寺町民だけど駅前セリアがしょぼいので(狭いからしゃあないけど)
上牧のダイソーはちょくちょく
-
- 811
- 2016/09/17(土) 03:06:48
-
ミスった
上牧のダイソーはちょくちょく行きます。
レインボーやばそうだけどなくなってほしくないなあ・・
-
- 812
- 2016/09/17(土) 08:51:00
-
ダイソー直轄運営なら間違いなく残るだろうが、ビルの管理会社がな…
そこが問題
-
- 813
- 2016/09/17(土) 09:32:29
-
片岡台、昔はスーパーマーケットが山勝、万代、北星、近商とあったのに
今は全部無くなっちゃったな
-
- 814
- 2016/09/17(土) 11:29:48
-
>>813
立地もそうだけど、車の停めやすさが大事だと思った。
特に万代とか前の道はしょっちゅう通るけど駐車場がよくわからんから結局一度も行くことなく閉店してたわ
-
- 815
- 2016/09/19(月) 02:03:29
-
そういや、上牧町じゃないけどTSUTAYAも無くなるよなぁ
-
- 816
- 2016/09/19(月) 12:53:46
-
蔦屋って畠田?真美ケ丘?
-
- 817
- 2016/09/19(月) 14:38:48
-
真美ケ丘だな
10月に閉じるんだとか
・・・って言うか畠田にもあったっけ?
-
- 818
- 2016/09/19(月) 16:17:17
-
スレチ
よそでやれ
ルール違反
-
- 819
- 2016/09/19(月) 18:45:17
-
CD屋が無くなっていく〜orz
-
- 820
- 2016/09/20(火) 21:48:35
-
自演屋ばかりになっていく〜orz
-
- 821
- 2016/09/22(木) 22:12:58
-
久しぶりにレインボータウンのダイソーに行ったら空調入ってなくてワロタ
こんなんじゃもう行かないだろうな
イオン西大和にキャンドゥ入ったからこれからはそっちに行くことにする
-
- 822
- 2016/09/22(木) 23:47:30
-
まあ、別段ダイソーで長居はせんからなw
アピタ微妙に遠いから、歩いて行けるダイソー行っちまうんだよなあ…
-
- 824
- 2016/09/26(月) 21:00:07
-
>>821
そういうこと言わないでやってくれ、ダイソーに罪はない(たぶん)
ちょっとでも涼しくしようと工夫しててけなげで泣けてくる
-
- 825
- 2016/09/29(木) 09:09:44
-
ニトリ、明日開店かな
ドッグフードとかも売ってるかなぁ…
3kとかは、ユニーでは売ってないし、他のホームセンターは微妙に遠いから、期待してるんだ
-
- 826
- 2016/09/30(金) 12:50:32
-
ニトリ オープンセール何が安くなっているんだろう?
チラシがどこにも見当たらない
行った人混雑具合とか教えて欲しい
-
- 827
- 2016/09/30(金) 14:50:36
-
安いのは見なかった
箸欲しかっただけなのでw
混み具合は、ゲロ混み
-
- 828
- 2016/10/01(土) 15:26:40
-
ニトリ混んでたねえ。
それにしても上牧って家具屋多すぎィ
-
- 829
- 2016/10/01(土) 17:14:58
-
三軒くらいあるかw
-
- 830
- 2016/10/02(日) 09:27:47
-
王寺駅前のジップドラッグだった場所がダイソーになるんだよね。
レインボーのダイソー大丈夫か?
まあ品揃えは全然違うだろうけど。
仕事帰りに寄れるから駅前に出来るのは助かる。
-
- 831
- 2016/10/11(火) 16:47:05
-
王寺駅前のジップドラッグだった場所がダイソーになるんだよね
↑
10/15にオープンだって。
-
- 832
- 2016/11/12(土) 17:01:08
-
チャイムの音が豪華になっとるなw
-
- 833
- 2016/11/12(土) 19:32:15
-
俺が居たときは、普通のチャイム音「キーンコーンカーンコーン」から「夕焼けの歌?」に変わってたな
-
- 834
- 2016/11/13(日) 08:19:14
-
デジタル音声に切り替えたみたいね
回覧板に書いてた
-
- 835
- 2016/12/04(日) 12:19:15
-
ペガサスホールで同人イベントやってるんだな
告知もっと頑張ってやろうぜ
-
- 836
- 2016/12/04(日) 17:34:38
-
ttp://www.gunsbarroses.jp/kanmaki/sublive/
これか!こんなのやってたんだな
行けばよかったなぁ
-
- 837
- 2016/12/04(日) 17:52:17
-
検索かけてみたら非公認の萌えキャラとか出てきてワロタw
-
- 838
- 2016/12/05(月) 08:24:24
-
結構前から居たw
知名度が低過ぎなので、広めてやれ
-
- 839
- 2016/12/11(日) 10:53:30
-
片岡台1丁目、万代無くなってからスーパー無くなってしまったけど、近々サンディが移転してくるらしい。
-
- 840
- 2016/12/11(日) 15:27:06
-
まじか!?
大輪田駅の近くから移転ってことだよね?
-
- 841
- 2016/12/11(日) 15:47:18
-
>>839
100均とセットって話らしいけど
本当ならありがたい!!
-
- 842
- 2016/12/11(日) 23:22:33
-
今日おくやまで逃げたやつ絶対逃がさんからな
必ず探して地獄に送ってやる
-
- 843
- 2016/12/11(日) 23:56:05
-
当て逃げかい?
-
- 844
- 2016/12/12(月) 07:36:12
-
>>839
マジすかー
サティもアピタも家から遠くて、万代(だったっけ?)無くなってから、野菜とか買いに行くのしんどかったのよね
本当に来てくれたら助かるー
-
- 845
- 2016/12/12(月) 08:18:42
-
西大和イオンは片岡台近商潰れて以来ちょっとした特需景気だったんだがこれで片岡台の客は離れるか。まあサンデイも今の立地じゃイオンに近すぎて客食い合いになってたから移転は好判断なんだろね。
-
- 847
- 2016/12/13(火) 21:58:00
-
>>841
片岡台の万代の跡のテナントにサンデイと100均が入るってこと?
そりゃ楽しみだ
あとはセブンとブックオフがあの辺にできたらうれしいな
-
- 848
- 2016/12/13(火) 23:08:07
-
レンタル屋も欲しい
-
- 849
- 2016/12/14(水) 03:16:46
-
ブックオフもレンタルビデオもネット配信に押されて今や斜陽業種だから
もはや新規は望めんでしょ
-
- 850
- 2016/12/14(水) 11:22:00
-
>>847
あくまで噂なんで違ってたらごめん。
数年前にはセブンはあったのにね。
-
- 851
- 2016/12/14(水) 22:00:29
-
進学塾関西の跡も広いスペース空いてるし、片岡台1丁目大改造計画、進んでほしいわ。
-
- 852
- 2016/12/14(水) 22:22:25
-
>>851
関西跡地って
無くなったか移転でもしたの?
-
- 854
- 2016/12/24(土) 19:39:58
-
片岡台1丁目、万代跡、来年1月から、サンディ入居のための工事が始まるそうです。
-
- 855
- 2016/12/25(日) 09:47:01
-
おお、確定かー
うれしー
このページを共有する
おすすめワード