facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 669
  •  
  • 2014/05/07(水) 21:32:21
カダフィー退陣!

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/05/07(水) 21:54:23
嘉田知事退陣で喜んでられるのかね?
三日月はでしゃばるわ、川端復活論がチラホラ出てくるわ
いじめ事件以来の滋賀の悪評が再加熱してるから嫌だわ・・・。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/05/07(水) 22:31:05
川端さん繰り上げ当選だと、次の選挙ではまず間違いなく
議席を守れないから、長い目で見れば良いことなのかもしれんよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/05/08(木) 00:01:45
大丈夫です。自民党は負けません。
小泉旋風の中でさえ勝った田島も落ちました。
選挙区で通った民主党議員はひとりもなし。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/05/08(木) 09:44:55
三日月は良いが、民主党やから駄目。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/05/08(木) 10:13:33
嘉田後継の民主三日月も、自民候補もオーラがなさすぎるw
滋賀県知事なんて公務員上がり型の現状維持タイプでもなんとかなるだろうけど、
見栄えが悪すぎる…

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/05/08(木) 10:15:47
民主党の置き土産といわれる短期滞在外国人の国保加入条件緩和。
たとえば2泊3日で日本に観光に来た中国人も国保加入可能で、
その後5年間はそいつが中国で治療等をしても、
日本の税金からお金が支払われるということに。
こんな売国政党には二度と票は入れない

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/05/08(木) 11:09:24
>>675
二度?
一度でも多すぎる

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/05/09(金) 02:34:41
市役所隣の国有地である空地を市は庁舎整備を前提に
約10億で購入する意向らしいな 
耐震設計されてない現庁舎ではもう通用しない時代でもある
生存空間確保の半端な補強工事はムダだったとも言われそうだが
市庁舎の浜大津港移転や皇子が丘公園移転プランは
無責任に立ち消えたし妥当だろな 
遠方からの来庁市民の便も考えて駐車場も是非拡張して欲しいものだ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/05/09(金) 10:46:06
あの仮庁舎のあったところね。
どこに建てても活断層があるから直下型なら耐震でも意味無いかも。
皇子が丘公園隣接のマンションのある階は神戸の地震で部屋がめちゃくちゃになった。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/05/09(金) 10:48:57
保守候補は地元の名士の子供でエリートだから大津市では大量得票が期待できる。
高島や甲賀も手堅い。
後は労組票と草津、守山、野洲、近江八幡、彦根の浮動票がどうなるかだけ。
もう票読みできているから嘉田知事が出馬しないから安心しているだろうな。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/05/10(土) 21:59:15
ここ数年で滋賀県ってだけで肩身が狭い思いをしたからな・・・
三日月が当選でもしたら他県から何を云われるか想像もしたくない。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:20:09
三日月さんは湖南ばかりやしなぁ〜
故郷日吉を見捨てるし。
信楽にリニアとか南草津〜立命に路面電車とか、そのノリで安曇川〜彦根に橋を

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/05/11(日) 00:58:51
>>681
アホか
これ以上琵琶湖に無駄な構造物要らんわ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/05/12(月) 03:42:48
大造か・・・。
他に人材居ないのか?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/05/12(月) 10:36:30
ぽっと出のタレント知事よりはマシ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/05/12(月) 12:36:14
民主党だけはないわw
民主党は自覚ないのかね

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/05/12(月) 18:09:46
>>666
あららっ! 力作の、大津の観光プロモーションビデオが削除されちゃってるわ
冒頭の、千尋ちゃんの瀬田川急流下りの危険な水遊びが問題視されたからかな?
それとも同姓同名の・・・?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/05/13(火) 01:39:38
>>670
大津いじめ謀殺事件勃発以来、
「こんな町には行きたくない、嫌いだ」
と思っている。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/05/13(火) 04:01:47
大造は民主党系やからな・・・。
消去法でコヤリ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/05/13(火) 09:05:56
コヤリは官僚あがりだから行政や政治政策は熟知してるはず、滋賀県や大津市に
今必要なのは実務ができるリーダーだ、
近視眼の女をリーダーにすれば
原発だ環境だイジメだ、と女子供や底辺層に受けのいいことばかり熱心にやって
経済、財政など難しい課題はほったらかし、
そりゃ停滞するだろうよ、
大津市民にとっては知事と市長で二重の災難みたいなもんだ、
男にしても民主党系なら似たり寄ったりになるだろう。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/05/13(火) 10:50:23
大津市はイメージUP作戦をしなさい

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/05/13(火) 12:19:09
世界一、光輝くキャラクター「おおつ光ルくん」でイメージアップ作戦実施ちう
http://www.youtube.com/watch?v=9PFVeENTPAU


ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/05/13(火) 15:04:28
了解。コヤリで。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/05/13(火) 15:46:39
さっきパルコの横通ったら、おおつ光ルくんが普通に歩いてて笑ったw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/05/13(火) 20:16:04
以前大津市が「おおつ光ルくん」の内包体をハロワで求人していた事は黙っとこうw
「名古屋おもてなし武将隊メンバー」も元はハロワ求人案件だったし

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:16:23
大江すき家が今日から営業再開
業態はそのまま

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/05/14(水) 07:47:49
コアラGに認知度は負けてるもんなぁ

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/05/14(水) 11:47:51
大江と膳所と南草津のすき家休業はなんだったんだろ?
ほとんど工事業者の出入りがないまま数カ月放置だったけど
FC請負会社が飛んだのか?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/05/14(水) 12:13:33
大江は、一応工事中していたよ、足場組んだりして。
店内まだ見てませんが。
…ま、労使でなんやかんやはあったのだろう、

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/05/14(水) 12:27:37
大江は外周を一時囲いが覆っていたから業態でも変えるかと思ってたが看板を綺麗にしただけだった

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/05/14(水) 14:18:34
>>689
国末のコシギンチャク、こんな場末の掲示板までご出張、ごくろうさん。
もったいない知事に、空港建設中止されて、
くやしいのう♪
くやしいのう♪

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/05/14(水) 14:27:35
>>697
FCなんて無い
全店直営だよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/05/14(水) 21:59:03
すき家はじめ外食産業で人不足だって

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:01:37
702の続き)
おまえら、ニュース見てないのかよ。
閉鎖したり営業時間短縮したりだよ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:09:32
すき家、人員不足で28店舗休止 バイト採用難で
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051401001586.html
店舗改装などを含めると、3月中旬からこれまでに約180店舗が休止した。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/05/14(水) 23:10:56
そうか
滋賀は人が少ないものな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/05/15(木) 01:01:22
営業再開大江すき家は現状時限営業のようだ
23時頃国道越しに通りかかったら既に看板の照明が落ちていた(店内の照明は点いていた)

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/05/15(木) 01:48:19
バスウテシも不足、補助金打ち切られたら減便祭りやで

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:23:17
>>685
タイゾウも空気読んで民主やめとるで

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/05/16(金) 14:23:46
了解!コヤリで!

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/05/16(金) 14:31:10
アーループースいちまんじゃーく

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/05/16(金) 23:16:08
やまと湯のマッサージ屋閉めたんだな。

新作ゲーム買いに行きたいがイオンモールまでチャリ行かない駄目なんだよなー。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/05/17(土) 13:13:43
くはー
最高の天気だわぁ
デスクワークはつらい・・・・

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/05/17(土) 13:21:44
>>708
JRの労組と組んでいたら意味が無い
JR労組は民主党のままだろ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/05/17(土) 17:13:25
大将軍のあたりにあった「肉のアサイ」って、なくなったん?
それとも、どこかへ移転した?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/05/17(土) 23:37:06
>>714
アサイはどっかへ移転したと言ってだべ。
 場所を忘れてしまったばい

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/05/18(日) 08:59:02
>>715
ありがとう。
どこへ移転したんやろねぇ…。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/05/18(日) 11:58:09
>>716
君の家の裏と違う〜?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:06:05
714>
肉のアサイ
楽天市場店はなくなっている。
移転したのなら有るだろうが消えたのなら・・・・・。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:14:49
昔、独裁者・滋賀のロッキードといわれた問題があったということを忘れてはいけない。
革新が伸びたのも、この件があったから。
天災も人災も忘れた頃にやってくる。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:55:31
>>719
忘れてはいけない事件なら、もったいぶらずに分かりやすく書いてーな
「滋賀のロッキード」で検索しても、何も出てこんやんけ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード