◎京都府宇治市 Part50◎ [machi](★0)
-
- 201
- 2014/02/21(金) 22:39:47
-
息子は京都市内の高校に通っているんだが
学校では京都市内から通学してる生徒は市民
息子みたいに宇治市や亀岡市から通学してる生徒は府民
滋賀県から来てる子は県民と呼ばれているそうだ。
-
- 202
- 2014/02/21(金) 22:45:20
-
滋賀は滋賀さくじゃね
-
- 203
- 2014/02/21(金) 23:02:13
-
宇治より大津の方が市内に近いし都会。
-
- 204
- 2014/02/21(金) 23:24:46
-
京都市内から引っ越してきたけど、宇治の中学高校のレベルが低くてがっかりしたわ。
私立に行かすつもりなんてさらさらなかったのに、いまは私立に行かせたいとすら思う。
あと、大阪に出にくいのも地味にストレス。
-
- 205
- 2014/02/21(金) 23:28:03
-
>>204
京都市内のどこか知らないけど、戻ればいいんじゃ?
-
- 206
- 2014/02/21(金) 23:34:11
-
学区制やからレベルも糞もない。
-
- 207
- 2014/02/22(土) 00:09:41
-
>>204
莵道でもレベル低いってどれだけやねんw
-
- 208
- 2014/02/22(土) 00:21:46
-
今菟道ってそんなにいいの?
城南菱創はどんな感じですか?
-
- 209
- 2014/02/22(土) 06:42:04
-
>>205
同意する
-
- 210
- 2014/02/22(土) 08:27:43
-
>>205
逆に京都市内はレベルが高すぎてついていけんわと言い出す始末
-
- 211
- 2014/02/22(土) 08:47:47
-
引っ越してくる前に近隣の高校のレベルチェックは必要事項だろ。
引っ越してきてから気がつくなら、はじめから近所の高校に行かせる
つもりだったんじゃないのかw?
進学校をはじめから狙ったいたなら、引っ越した以後も当初の
進学校を狙えばいいじゃん。むしろ、初心貫徹してもらいたい。
-
- 212
- 2014/02/22(土) 10:47:24
-
>>211
怠慢なだけの人を相手にする必要はないよ
それにこんなとこで宇治市内の中高を批判してる時点で程度がわかるじゃない
よくてただの見栄っ張り
-
- 213
- 2014/02/22(土) 13:06:52
-
宇治から大阪へ行きにくいのは同意(京阪沿線除く)
滋賀もそうだが電車だとストレートに行けない
地図で見るとすごく迂回してるんだよね
近鉄?京阪と乗り継いで大阪行くと宇治川を2回渡るという無駄さw
京都の中心じゃないから仕方ないけど
-
- 214
- 2014/02/22(土) 13:09:51
-
近鉄なら西大寺経由で行くわ…
-
- 215
- 2014/02/22(土) 13:44:58
-
>>213
ほっときゃいいんだよ
そもそも公立に学力求めるのもどうかと思うが?
とっととご退場頂いても結構なんだか?
-
- 216
- 2014/02/22(土) 14:30:02
-
明日は昼前後に宇治川マラソンがあるから
宇治駅辺りに車で行く人は注意を
-
- 217
- 2014/02/22(土) 15:20:17
-
わざと神経逆なでして面白がってるだけじゃない?
-
- 218
- 2014/02/22(土) 15:39:12
-
堀川の探究、受けたら良いのね
行かせた私立が翔英やったらウケるw
確かに宇治にある私立やわな
-
- 219
- 2014/02/23(日) 06:46:39
-
ええやん、翔英w
オススメ
-
- 220
- 2014/02/23(日) 08:29:45
-
そうだよね。真に優秀なら堀川受けるだろうし、
そもそも学区制なんだから宇治市内にこだわる意味が分からん。
今だったら南陽?近鉄沿線なら余裕で通える。
京阪沿線なら莵道かなあ。
-
- 221
- 2014/02/23(日) 09:14:18
-
結論。
馬鹿親
-
- 222
- 2014/02/23(日) 10:33:17
-
マンダイ宇治槙島店のとなりのマーシーって散髪屋が急にテナント募集になっててびっくり。
いつ見てもお客さんがいたのになんでだろ。
2,3回しか利用したことなかったけど、近所なのでちょっとショック。
-
- 223
- 2014/02/23(日) 12:10:14
-
小倉駅近くに14日にオープンしたラーメン屋の豚骨野朗ってどうなんだろうね
夜19時?〜朝5時まで開いてるぽいけど
-
- 224
- 2014/02/23(日) 18:07:47
-
すごく丁寧に、自分の代わりに誰かに食べさせて感想ここに書かそうとしてるみたいでワロタ
-
- 225
- 2014/02/23(日) 18:28:13
-
それか中の人では?
-
- 226
- 2014/02/23(日) 18:42:16
-
近鉄の小倉駅近辺か?
見かけないけど。
JRのほうか?
-
- 227
- 2014/02/23(日) 20:08:59
-
なんか餃子を思い出した
-
- 229
- 2014/02/23(日) 21:06:24
-
あぼーんがあるのか
-
- 230
- 2014/02/23(日) 21:08:00
-
近鉄の方だろうな、JRだと深夜に人通っていない。
-
- 231
- 2014/02/23(日) 21:19:59
-
そうだろうねJR小倉駅付近には自販機ぐらいしか無いからw
-
- 232
- 2014/02/23(日) 21:30:47
-
あぼーん早くない?なんだったの?
-
- 233
- 2014/02/23(日) 21:47:16
-
ももじろう臭がするが
-
- 234
- 2014/02/23(日) 21:52:59
-
警察密着24時で宇治やってるー
風営法違反w
-
- 235
- 2014/02/23(日) 23:01:03
-
風俗なんかあった?
-
- 236
- 2014/02/24(月) 07:37:48
-
無許可営業のスナックのママが逮捕されてました
-
- 237
- 2014/02/24(月) 08:44:24
-
>>236
どの辺?小倉?
-
- 238
- 2014/02/24(月) 11:27:54
-
4月から宇治市に住むことになりました。
子どもが黄檗中学校か木幡中学校に
入学する予定です。
宇治市の中学校は給食が無いと聞きました。
パンやお弁当の注文販売はありますか?
-
- 239
- 2014/02/24(月) 13:55:42
-
トトロ
-
- 240
- 2014/02/24(月) 15:38:50
-
>>239
すぐ近くじゃん
桜並木だろ?
-
- 241
- 2014/02/24(月) 20:32:18
-
>>238
はい調べてあげたよttp://uji-bentou.eigyo.co.jp/readme_qanda.html?PSID=0uur2gtet40vdj8708o05cihu7
-
- 242
- 2014/02/25(火) 00:44:47
-
まじか
近くのむんくならたまに行ったわ
-
- 243
- 2014/02/25(火) 11:59:46
-
木幡中の方がどっちかとゆうと平和です。
-
- 244
- 2014/02/25(火) 14:03:20
-
>>243
「ゆうと」って、、、アホっぽい。
-
- 245
- 2014/02/25(火) 14:08:36
-
そうやね、アホっぽいふいんきだねえ。
-
- 246
- 2014/02/25(火) 14:43:57
-
ふいんき??? アホ・・・
雰囲気=ふんいき
ゆうと ふいんき
-
- 247
- 2014/02/25(火) 15:43:31
-
>>246
www
-
- 248
- 2014/02/25(火) 15:57:41
-
>>246
W
-
- 249
- 2014/02/25(火) 19:01:51
-
だから、何がいいたいの?
-
- 250
- 2014/02/25(火) 20:22:01
-
>>245
の敢えてのボケにマジレスするような人がまだいたんだねー
って話
-
- 251
- 2014/02/25(火) 20:59:56
-
>>246
参照
http://netyougo.com/slang/4264.htm
-
- 252
- 2014/02/25(火) 21:04:09
-
>>251
はうまくリンク出来なかった。ネット用語辞典より、
「ふいんき←何故か変換できない」とは他の人の突っ込みを待つ際の常套句である。
日本語において良く間違われる「雰囲気(ふんいき)」を「ふいんき」と書き、何故か変換できないと矢印を付けて書くことで「いや、ふんいきだから!」などという突っ込みを待つ。
このページを共有する
おすすめワード