◎京都府宇治市 Part50◎ [machi](★0)
-
- 144
- 2014/02/14(金) 15:34:14
-
ゴミ収集こないから、宇治市のHP見たら
明日(15日土曜)に変更だそうです。
-
- 145
- 2014/02/14(金) 16:52:40
-
>>144
こんな情報こそ広報車出すとか地域メールするとかしなあかんわな
いちいち宇治のHPなんか見いひんっちゅうねん!
野良ネコとかカラス大喜び状態やん・・・
-
- 147
- 2014/02/14(金) 19:31:45
-
今日回収に来るのは大変だろうから、ゴミ出さなかったんだけど、
自治会長から、ゴミ回収明日って連絡来たから、集積所に張り紙しました。
どこから自治会長に連絡きたか知らないけど。
他所のとこだけど、ネットかかっていなかったらしいゴミ袋は散乱してた。
やっぱり要るね、カラスよけネット。
最初の1枚は市役所がくれたらしい?けど、破れたら自治会費で買ってます。
-
- 148
- 2014/02/14(金) 19:47:38
-
KCN京都とTV契約してる人、テレビ今テレビ映らないよね?
-
- 149
- 2014/02/14(金) 20:11:52
-
>>136
ありがとう!
今度絶対行こう
客多いなら、いつの間にかなくなってるなんて事はなさそうね
-
- 150
- 2014/02/14(金) 20:38:21
-
そういえば、おいしいタイ料理やさんはありますか
出来れば本国の人がやっているところ
-
- 151
- 2014/02/14(金) 20:39:50
-
一時期、KCN京都の勧誘がウザかったわ
-
- 152
- 2014/02/15(土) 07:18:54
-
槇島小学校の近くにひっそりとある
プリオカファクトリー、プリオリストランテってイタリアンレストラン?おいしいのかな高いのかな
-
- 153
- 2014/02/15(土) 10:41:51
-
>>152
調べろよ
-
- 154
- 2014/02/15(土) 11:00:45
-
>>153
おいしさは調べられへん
-
- 155
- 2014/02/15(土) 12:25:15
-
>>154
は?うまさはここで聞くことでしかわからんのか?
-
- 156
- 2014/02/15(土) 12:34:15
-
>>154
宇治一番のアホ
-
- 157
- 2014/02/15(土) 16:15:17
-
別に聞くぐらい良いんじゃね?
-
- 158
- 2014/02/15(土) 19:01:01
-
知ってたら教えてやればいいし、知らんならスルーでいいだろ
>>152
とりあえず食べログに載ってたのでttp://s.tabelog.com/kyoto/A2607/A260701/26004261/
雰囲気は良さそうだがちょい高めっぽいね
-
- 159
- 2014/02/15(土) 19:25:28
-
そこまでしてやる必要はないような・・・
-
- 161
- 2014/02/15(土) 20:48:30
-
美味しいとかは個人差あるだろ
美味しいと書き込んで
行って不味かったらどうする
その逆も然り
-
- 162
- 2014/02/15(土) 20:51:05
-
>>160
個人差があるもんを信用も糞もない罠
俺が美味いと思っても不味いと感じる奴もいるし
ただの参考情報だな
-
- 163
- 2014/02/15(土) 21:04:55
-
食べログは参考にすらしたらアカンで
-
- 164
- 2014/02/15(土) 21:36:55
-
>>160
お前はここへの書き込みなら信じるのかw
そもそもイタリアンかどうかも調べんやつにまともに答えてもしょうがないだろ。
-
- 165
- 2014/02/15(土) 21:51:48
-
俺が行ってた食い物屋、おれが気に入ったメニューは必ず品切れで
二度と食べられない。嫌われているんじゃないか思うくらいだ。
そのくせ、俺の話なんかまったく聞かないお寝ぼけたオヤジが、
俺が帰るころに正気に戻って、2件目案内しようか?だって。
クソおやじなんかに案内されてぼったくられたら、死んでやる!
近鉄小倉西口付近の居酒屋のおはなしでした。
-
- 166
- 2014/02/15(土) 21:55:33
-
>>163
なんか嫌なことでもあったんか?
俺は旅行とかあんましないから使わんけど、ステマにしろなんらかの書き込みがあるということは、少なくとも生きてる店だなぁとは思うけど。
-
- 167
- 2014/02/15(土) 22:04:27
-
あれ?声が、遅れて、聞こえてくるよ?
5月17日に宇治市文化センター30周年記念企画でいっこく堂が宇治に来るね。
-
- 168
- 滋賀作
- 2014/02/15(土) 22:38:28
-
食べログは絶対じゃないけど、食べログで点の悪い店はまず美味くない
-
- 169
- 2014/02/15(土) 23:15:02
-
すみませんが、今朝、JR奈良線が遅れてて電車が全然来なかったの、理由がわかる
方いらっしゃいますか?
今朝は雨も降ってなかったし、風もありませんでした
昨日の雪のためでしょうか?
-
- 170
- 2014/02/15(土) 23:24:30
-
食べログは個人的見解として書き込まれてるってのが大前提でしょ。
興味そそられたなら自分で行って自分の舌で確かめてみれば良いだけ。
自分が美味いと感じたもんを他の人も美味いと感じてくれるなら悪い気はしないだろうし、
だからこそ食べログって人気なんじゃないですかね。
「味覚なんて人それぞれだろ」なんて空気読めない事をいう人とは、
「今日寒いね」「あの映画面白かったね」なんて世間話すらできやしねぇ。
-
- 171
- 2014/02/15(土) 23:28:59
-
>>169
棚倉?上狛間倒竹
NAVITIMEのメール見たけど5:30発生らしい
-
- 172
- 2014/02/15(土) 23:30:25
-
あき竹城
-
- 173
- 2014/02/15(土) 23:34:07
-
>>169
今朝?もう終わったことなんかどうでもいいやん。
今から今朝の遅れ原因知ってどうすんの?
意味わからん!
-
- 174
- 2014/02/15(土) 23:53:04
-
169ですが、自己解決しました!
雪じゃなかったんですね〜!
そんなことあるんですね
失礼しました
-
- 175
- 2014/02/16(日) 05:07:51
-
>>170
最後の理屈はおかしい
-
- 176
- 2014/02/16(日) 08:24:05
-
雪の重みで竹が倒れ線路に覆いかぶさったのが原因だろうに
-
- 177
- 2014/02/16(日) 08:33:15
-
>>158
ありがとうございます
高いですねでも美味しそう
-
- 179
- 2014/02/16(日) 16:58:15
-
天気予報を見たら19日は再び雪との予報が…
どれだけ降って積もるか分からないけれどもまた奈良線が止まるか?
-
- 180
- 2014/02/16(日) 17:07:53
-
そんな先のことを心配しても仕方ないよ
前の日の天気予報で分かることだし
-
- 181
- 2014/02/16(日) 22:40:39
-
>>179
南岸低気圧だっけ?気象条件が似てるからなぁ
JRはここ数日倒竹絡みでの遅延が多い。またドカ雪だと竹が倒れるかもしれんね。
京阪はほぼ定刻、近鉄は遅れながらも走ってたから、不安なら近鉄や京阪を利用するように計画するのが良さそう。
-
- 182
- 2014/02/18(火) 13:49:27
-
eo復活
-
- 183
- 2014/02/18(火) 15:07:40
-
天気予報変わったよ〜
-
- 184
- 2014/02/18(火) 20:25:04
-
お、雪消えたな
あんなドカ雪はもういいw
-
- 185
- 2014/02/18(火) 20:33:58
-
でも大雪に備えてレインブーツとか防寒揃えたから ちょっと使ってみたかったりもw
-
- 186
- 2014/02/19(水) 06:06:25
-
どうやら雪をもたらす低気圧が日本から離れたようで
でも3月になると寒の戻りでまた雪が降るかな?
-
- 187
- 2014/02/19(水) 07:55:34
-
2ちゃん全滅やね
-
- 188
- 2014/02/20(木) 11:13:13
-
小倉、すぎむらのケーキは中が凍ってる
-
- 189
- 2014/02/20(木) 13:10:42
-
コスモで豚肉を買ったら、折り返して見えない部分がほぼ油の部位であった。悪意を感じる包装で、それ以降買っていない。
-
- 190
- 2014/02/20(木) 16:37:58
-
京都市内(京都駅より南)の生まれ育ちだけど、宇治市に転居しました。
流れものの私としては、ちょっと京都市内から南にいっただけ
感覚だったのですが、
宇治の人は、京都市内の在住の人のことを、市内の人は〜って言うんですね。
ちなみに、実家の母や祖父母は碁盤の目の地域(四条など)のことを
「京都に行く」っていいますし、碁盤の目の地域の方を中心部住みと
いう意味なのか「街の人」と言います。
-
- 191
- 2014/02/20(木) 16:40:27
-
京都に行く=碁盤の目地域(京都の中心部)に出かけるという意味です
-
- 192
- 2014/02/20(木) 17:00:21
-
で?
このページを共有する
おすすめワード