facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 443
  •  
  • 2014/03/29(土) 18:44:56
パスタ飛び散ってたね
飛距離(?)半端無かったなぁ…エグい

で、撥ねたジジイ&BBAはなんら悪びれた様子はなし
何があったかは理解してるようだが平然としてて戦慄を覚えたねぇ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/03/29(土) 19:57:56
>>443
目撃者が話してたけど、飛んだんじゃないらしい。
ボンネットの上に乗り上げてあそこまで運ばれたんだってよ。
救急車に乗せられてからもしばらく現場に停まったままだったし、命にかかわるような怪我じゃなかったんだろ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/03/29(土) 22:25:27
十字路じゃないから、どっちかが信号無視だな。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:19:22
どちらにせよえげつない話…
血痕結構大きかったし、命に関わらなかったとしても結構な怪我じゃない?
スパゲティが散乱してたのが生々しかった…

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:21:03
脳梁

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:32:32
見てないから言えることで不謹慎で申し訳ないが、パスタが散乱してるのは少し笑える
処理はどうしたんだ?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:39:32
パスタって内臓の隠語かなにかかと思ったわ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:26:42
俺もそう思った

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:36:13
桂川街道の新鮮館(旧コスモ)の所?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/03/30(日) 00:53:34
パン メゾン イワサの上の階にお好み焼き屋とかスナックみたいな看板あるが営業してるのかー?
営業してても通行人も全然気づかないし客も来ないだろうな。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:02:56
>>451そうそう。
かなり頭から血出てたらしいね。
結局どうなったんやろ?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:06:54
ってかこれで思い出したけど、一回聞いてみたかったんやけどそのスーパー(旧コスモ)って評判どうなの?
最近桂に引っ越して来たんやけど、あの辺スーパー密集地やしどこが良いのか分からんくて…

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:41:33
激安市場なら、安くて良いよ。特に魚が充実している。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/03/30(日) 01:42:58
生鮮食品は比較的安くて品揃えもよろしい
生鮮食品はいつもここで済ませてる

が、増税前なのか今日(日付は昨日)は品切れ気味だったね

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:14:49
>>455 >>456
情報どうもありがとう!
家から一番近いところだから評判も良さそうなので良かった!
桂のマツモトには行ったんやけど、値段も高めだったし、品出ししてるパートのおばちゃんが2人でものすごく喋りながら仕事してて、商品何処にあるか聞いたんやけどめっちゃ面倒臭そうに案内もせずに場所の説明されただけで冷めてしまった。
新鮮館は接客どうなんだろ?
レジは早いお姉さんにあたってラッキーって思ったけどww

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:21:35
>>454
西友

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/03/30(日) 02:52:17
>>453
どこか行ってみたん?聞く前にまず自分で見にいけよ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/03/30(日) 04:02:50
激安市場 ・・・ 野菜や肉、海産物が安くて品もそこそこ良い
マツモト ・・・ 広い分比較的品揃え豊富、木曜のパン、10パーセント引きなど上手く利用すべし
サンディ ・・・ 商品は限られるがパンなど日配食品や生鮮食品以外は間違いなく安い
産直、タカギ ・・・ たまに気分転換で
ダイエー ・・・ 上記でどうしても手に入らなくて欲しい商品がある時は行ってみる

こんな感じの使い分けしてるわ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/03/30(日) 04:24:45
そう言えば木曜23時くらいに新山陰街道と物集女の交差点から洛西方面一個目の点滅信号で大きい事故あったね。大型投光器二台位投下してて大量の警官がいた。死亡事故かな?バイクボロボロ、車は路肩突っ込んでた。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/03/30(日) 04:31:25
自分が通った時はパトカー8台くらいあって新山陰街道片側通行になってた。
ちょうどその時、洛西から山陰街道下ってくるスピードだした車が、
(警官が黒い服に暗い赤い発光棒一本と言うデンジャラスな手旗誘導してたので見難かったと思う)
警官に気づくの遅れて急ブレーキで停止してた。勿論警官に怒られてました。
夜の新山陰街道ってみんなスピードだすよな、、

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/03/30(日) 04:55:32
>>446
そんなに大したことなかったよ。
そんなにヤバい怪我なら救急車に乗せてから15分以上も発車しないなんてあり得ない。
一刻も早く桂病院の救急にでも運ぶだろ。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/03/30(日) 05:38:40
遺体の場合はすぐに運ばないよ?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/03/30(日) 10:27:48
>>464
現場を見てないくせに適当なこと言うなよ。
救急隊員とか警察官と普通に話してたわw

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:06:35
「遺体の場合」と書いてあるのに何真っ赤になってる
どこにも轢かれた人が亡くなったなんて書いてないし

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/03/30(日) 11:12:27
桐村急便のとこか

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/03/30(日) 13:43:14
>>466
今回の事故の話をしてるのに、関係ないケースを持ち出す方がおかしいだろ。
揚げ足取りしか能がないような奴に言ってもしょうがないがw

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/03/30(日) 16:16:12
>>468
お前の発言が原因
煽ることしか出来ないやつが何を偉そうにw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/03/30(日) 16:55:10
関係ないけど「揚げ脚鶏」って書くと美味そうに見える。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/03/30(日) 17:07:44
>>470
揚げ足取りしかできないと言われたのに、また揚げ足取ろうとしてるよ…
アホなのかな。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/03/30(日) 18:57:40
やなぎ屋さん 閉店したんだね…

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/03/30(日) 20:58:32
>>473
やなぎ屋さんって八百屋さんだよね?
うおいって魚屋さんと合併って話を聞いたよ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/03/30(日) 21:00:05
旧街道のケテルの跡地、ローソンが5月8日オープンだそうです。
求人募集のチラシに載ってました。

この辺ローソンないしなんとなく嬉しい。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:12:59
>>475
でも、そんなに長くもたないだろうな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:18:40
ローソンがダメなら7−11
7−11がダメならサークルK
サークルKがダメならファミマ
ファミマがダメならセイコマ
北海道旅行用にセイコマカード持ってるのでヨロシク

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:52:12
皆さん、駅近で大きめのSCってどこに行きますか?
くずはモールと西宮ガーデンズに行きましたが、意外にガーデンズは遠いですね。
行きにくさでは樟葉なんでしょうが

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:56:32
あと半年ぐらいに桂川駅と洛西口駅にイオンモールが出来る

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/03/30(日) 23:59:11
桂川駅と洛西口駅を内包する大規模ショッピングモールである

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/03/31(月) 01:04:50
阪急桂mew 2,916?
京都地下街 ポルタ 10,050?
イオンモール京都五条 29,000?

くずはモール 35,000?

ヨドバシカメラ京都マルチメディア館 38,300?
イオンモールKyoto 45,200?

阪急西宮ガーデンズ 107,000?
なんばCITY 107,347?
(以上、SC白書より)

イオンモール京都桂川 220,000?(予定)

畿内最大やん!

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/03/31(月) 01:14:47
>>481
これ、220,000じゃなくて、
22,000の間違いじゃないの?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/03/31(月) 01:18:35
あー
SC白書の値は「店舗面積」で、
イオンモール京都桂川の値は「延べ床面積」だった orz
比較してもしかたない。。。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/03/31(月) 02:49:57
>>483
イオンモール京都桂川の店舗面積は53,000?

なんかショボくみえてきたww

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/03/31(月) 02:50:51
店舗面積で比較すべきかな?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/03/31(月) 02:58:35
店舗面積で西宮ガーデンズ、難波シティの半部もあるだけでかなり大きいよ。
周辺人口や世帯人口年齢層考えれば立地悪い。西宮ガーデンズ周辺は若い夫婦が多いが洛西や伏見、南区なんて高齢世帯が多いんだよな、、、。

ちなみに新しいくずはモールは72000かな。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/03/31(月) 03:06:03
向日市、長岡京市

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/03/31(月) 09:52:46
>>488
通報

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/03/31(月) 14:13:21
>>484
イオンモール桂川の53,000は大店立地法の届出面積で物販だけの面積なので、
飲食店や映画館などを含めた総賃貸面積は77,500?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/03/31(月) 17:39:48
みんな敷地面積だの、店舗面積だの、延べ床面積だの、
同じ面積でも数字がバラバラに書かれててよーわからんようになってきた。

Googleマップで各SCを同縮尺で見てみれば、イオン桂川の敷地が結構広大なのに驚く。
西宮球場跡の西宮ガーデンシティよりも若干広いような気がする。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/03/31(月) 18:47:25
>>490
>>481でSC白書の値が店舗面積だったので
SC白書に倣って店舗面積の数値53,000?を出したのだよ。
総賃貸面積を出してこられても何と比べるんだ?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/03/32(火) 11:17:10
>>492
そのSC白書が大店立地法の届出面積ではなくて、飲食店やシネコンなどの施設の面積も含んだものなので、
それなら総賃貸面積で比較するのが妥当なのだよ。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/03/32(火) 16:39:27
>>493日付おかしくね?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email