facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 650
  •  
  • 2014/02/27(木) 19:02:11
旧ナカタは、単に駐車場の出入りしずらさが祟ってるだけだろw

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/02/27(木) 19:05:30
冗談やがな

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/02/27(木) 20:49:52
お昼の読売系のテレビ番組で新倉イワオ氏といえば、
「あなたの知らない世界」だな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/02/27(木) 21:19:19
あのジジイ、ただの放送作家やんけ。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/02/28(金) 01:25:43
学生の頃、友達とツーリングによく行ったけど、
コンビニとかで売ってた心霊スポットガイドみたいなのだと、
逢坂峠とか、一庫ダムが心霊スポットってなってたかなぁ
他にも、三田の方とか、箕面〜妙見山近辺とか噂は結構聞いたかも。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/02/28(金) 06:48:32
蠱毒が住み着いてる山を工事しているのかも…だとしたら、工事の関係者が危ない!

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/02/28(金) 09:03:08
大島てる に載ってなかったら、大丈夫やろw

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/02/28(金) 09:33:07
だよね、もしもなんかあっても工事の関係者なんてゴミみたいなもんだし。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/02/28(金) 09:52:24
3月からアステが何かの工事に入るようですが前面リニューアルでしょうかね??
そろそろ本気だしてまともな店入れてもらいたい

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/02/28(金) 14:00:40
>>657

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/02/28(金) 18:05:36
最近宣伝カーがうるさい

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/02/28(金) 21:22:34
今日オープンのファミマとローソンいってきた
ファミマは福袋が500円で売ってたが買わなかった
ローソンは研修生がまだ機械の使い方わかってなかった。
お姉さんがコーヒーの勧誘してた

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/02/28(金) 22:30:04
ローソン行ってきた。2日まで50円引きとか30円引きでお買い得。
明日も行くよ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/02/28(金) 22:50:57
ローソンってどこ?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/02/28(金) 23:02:23
ローソンに勤務している部長いわく、近くに、セブンイレブンがてきると、
ローソンがつぶれるかもしれんというくらい、緊張するらしいで。
もっとも、紳士協定で、セブンイレブン、ローソン、ファミマはお互いに
真横や真向かいには、出店しないということにしてるらしいで。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/02/28(金) 23:06:27
確かに。
でも、今は知らんけど
ローソン同士は以前、近いところにたくさん集中してたイメージが。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/02/28(金) 23:21:18
セブンイレブンはトイレがどこも、広くて綺麗というイメージがありますが、
ローソンの部長いわく、トイレを綺麗にすることで、
客を呼んでいるらしい。
セブンのトイレは
田舎に行ってもほとんどウォッシュレットやね。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/02/28(金) 23:47:40
>>665
ドミナント戦略

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/02/28(金) 23:59:20
>>663
多分、能勢口駅前の
三井住友銀行あたりじゃないかと

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/03/01(土) 01:06:54
ミニストップのソフトクリームは、最高。
でも川西に2店舗のみ。
なんでや?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/03/01(土) 03:31:49
ミニだからさ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/03/01(土) 08:09:21
西多田以外にミニストップあったっけ?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/03/01(土) 08:26:12
>>671
山下にあるよ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/03/01(土) 10:57:45
セブンのコヒーよりミニの方が美味しい

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/03/01(土) 18:34:02
そいやぁ昨日の夜中山下駅前?やたら警察きてたな なんかあったんか

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/03/01(土) 21:05:22
ヤマシタは郷土館に行くぐらいしかないからなあ
ミニストップあるかどうかはしらんわ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/03/02(日) 00:41:36
教えて貰ったらありがとうちゃうんか?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/03/02(日) 00:44:28
ありがとぅりお

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/03/02(日) 01:24:24
>>676は無知で恥じかいてるからそっとしとき

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/03/02(日) 01:26:31
↑ミス
訂正→675は

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/03/02(日) 03:56:51
間違ったらごめんなさいちゃうんか?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/03/02(日) 06:14:06
>>680
にいちゃん、何でも謝ったらえーもんちゃうで。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/03/02(日) 08:08:37
ありがとん

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/03/02(日) 09:54:12
あ、ゴメス

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/03/03(月) 00:10:56
山下のミニストップはトイレはウォッシュレット
ではないで。
山下は田舎やなぁ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/03/03(月) 00:19:25
山下や畦野の賃貸住宅に住んでいる人は
なんでもっと便利な能勢口や、伊丹あたり
に住まんのかな。
少々家賃が安いだけで、買い物も
不便だし。悪いことして、逃げてきた連中かもしれんと想像
してしまうが、
あの辺りで勤務しているのか?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/03/03(月) 02:08:37
山下にできたマクソは兵庫で二つ目のマックカフェ。多分。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/03/03(月) 18:40:22
ブックプラザが無くなったので、山下は素通りするのみ。
信号以外に止まる用事が無い。

住み心地の良い街作りには、自転車で行ける食品売り場も大事やけど、
文化面で貢献度が高い本屋の有無は重要。
ちょっとした趣味の本や雑誌を買うのに、
車や電車で隣町まで行ってウロウロしたら往復数時間とかアカンで。

ホムセンや電気店と大き目の本屋が合体すりゃ良い。
市が宮脇書店とかを誘致したらどうか。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/03/03(月) 18:47:30
そこまで需要があったら本屋も潰れん。
能勢口まで出ても往復30分ほどだし紀伊国屋で我慢しとけ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/03/03(月) 19:15:56
車を持っていない身としては、能勢口までのお金が辛い。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:12:48
>>690
川西まで車で行ったら駐車場代で電車代出る

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:13:46
往復で数百円は仕方ないんじゃ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:26:42
滋賀に住んだらえーがな

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:47:24
>>689

山下から能勢口まで買い物して帰るのに30分?
アホか。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:58:31
>>694
お前さては学ないなww

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:01:49
689からは電車の時間だけで30分としか読めないでしょ。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/03/03(月) 22:41:32
なんか酷いな 住んでる人間としては悲しくなる
でも山下にもいいところいっぱいあるよ


えと・・・

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/03/03(月) 23:57:00
東谷の校区にマクド出来てびっくりやしなぁ。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/03/04(火) 00:40:29
ここは、本屋好きがよく集まるな。
ゲオで来た時の本屋大好き君を思い出したわ。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/03/04(火) 00:45:35
山下のマクドは儲かってそうやな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/03/04(火) 01:37:38
>>695

買い物時間も徒歩移動も電車待ち時間も考慮できない馬鹿wwwwwwwwww

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード