◆■ 【イチジク】川西ってどない?その99【源氏】 ■◆ [machi](★0)
-
- 622
- 2014/02/26(水) 16:14:44
-
>>616
すごい計画だったんだなw
ところでみなさんはきんたくんアートギャラリーとかいう初のイベントは
もう行かれました?
-
- 623
- 2014/02/26(水) 17:38:25
-
阪急バスの運転手は基本的に意地悪ですぞ!
-
- 624
- 2014/02/26(水) 18:11:40
-
オージービーフは硬い
-
- 625
- 2014/02/26(水) 18:41:05
-
阪急は電車の駅員も意地悪ですよ。
-
- 626
- 2014/02/26(水) 19:13:08
-
あんまり嫌な人当たったことないけどな
ただ梅田の定期券売場では不快な接客されたことあり
-
- 627
- 2014/02/26(水) 19:17:37
-
>>621
着工してから20年以上もたちゃ、そりゃ祖父母や両親の誰かが
他界するだろうて。
それとも「これがホントの新迷信高速道路」ってギャグかい?
-
- 628
- 2014/02/26(水) 19:42:58
-
>>627
よく知らんしギャグとか単なる噂話ならいいけど、あの山はなんかやばい感じだぜ
-
- 629
- 2014/02/26(水) 19:49:28
-
塩川氏や能勢氏が活躍した古い土地だものね
以前旧東海道沿い(横浜市)に住んでいた時に、旧東海道のあちこちが
壊されてマンションが林立して行ったんだけど、あっちでもこっちでも
祟りの噂を聞いたよ
だからそういうのがあってもおかしくないと思う
-
- 630
- 2014/02/26(水) 19:57:08
-
>>621
心霊現象(タタリ)って事でしょうか?
-
- 631
- 2014/02/26(水) 21:05:24
-
まあ「舎羅林山」なる山名からして何か曰くありげと言や、そんな気も駿河。
-
- 632
- 2014/02/26(水) 21:32:49
-
あらためてGoogleアースで見てみたけどすごい量伐採して造成したんだな…
-
- 633
- 2014/02/27(木) 09:48:30
-
>>632
ほんとだw楽しいサーキット場になりそうだ
ところでその下の笹ヶ谷って場所の空き地に不法投棄らしきものがあるけどゴミ?
-
- 634
- 2014/02/27(木) 10:02:48
-
Google地図見ると郊外の住宅街って素晴らしく広いね
自分の住んでる場所もストリートビューで見れるのが良い
-
- 635
- 2014/02/27(木) 12:01:35
-
>>594
はあ?あなたもう来なくていいよ
-
- 636
- 2014/02/27(木) 12:41:46
-
>>635
いやあんたが来るな。
-
- 637
- 2014/02/27(木) 14:41:38
-
そう言えば昭和57年か58年のお昼の読売系のテレビ番組で、心霊評論家の新倉イワオさんが平野周辺を散策し
こんな恐い場所は初めて来た。二度と来たくないと言っていたな。
川西市民としては気分は良くなかったけど。
-
- 638
- 2014/02/27(木) 15:05:01
-
へぇ〜平野のどの辺だったんやろ
-
- 639
- 2014/02/27(木) 15:13:15
-
心霊的な噂があったのはパッチ池とか射撃場のあたりじゃないか?
-
- 640
- 2014/02/27(木) 15:47:13
-
>>638
番組の最後の方に多太神社辺りを歩いていた記憶がある。
それ以外は20年程前のなので申し訳無いがが思い出せない。
-
- 641
- 2014/02/27(木) 15:51:48
-
平野駅周辺は古戦場跡で、落ち武者がよく歩いているとか
祟りがあるからどんな店が出来ても流行らないしすぐ潰れるとか
子どもの頃から何度も聞いたことがあるわ
-
- 642
- 2014/02/27(木) 15:59:33
-
それやったら旧ナカタの場所を調べてもらいたいわw
-
- 643
- 2014/02/27(木) 16:09:53
-
>>640
訂正 30年前
-
- 644
- 2014/02/27(木) 16:16:37
-
サンクス!
平野駅周辺全般みたいだな。
-
- 645
- 2014/02/27(木) 16:21:58
-
つい先日まで平野に住んでたけど落ち武者が歩いてるのなんか見たことも聞いたこともないよ
-
- 646
- 2014/02/27(木) 16:26:24
-
そんな30年も前のテレビ番組のことを根に持ってもなあ・・・・
-
- 647
- 2014/02/27(木) 17:45:05
-
>>637
自称霊能者とか占い師とか超能力者とかは、
オカルトを信じちゃってるムー読者の馬鹿層を相手に金儲けしてるから、
それっぽい出任せの嘘八百を並べてるだけ。
何の取柄も無い地味キャラの馬鹿女が「見える」とか言い出すだけで、
人気者になっちゃう年頃がある。
周りがニヤニヤしながら持ち上げちゃったら引っ込みがつかなくなり、
一生嘘をつきまくる人間になる。
手品師ユリゲラーのマネしたけど、スプーン曲げのインチキがばれた清田とか、
手品師サイババの弟子を自称するソラマメオンリーのジジイが、
死んだ川西のオッサンを蘇生するとシバキ続けて失敗したり。
-
- 648
- 2014/02/27(木) 17:55:04
-
牛たん美味しいよね
-
- 649
- 2014/02/27(木) 18:23:26
-
平野鉱泉で成功した三ツ矢サイダーの例もあるんだから、そんなに平野、呪われてないやろw
-
- 650
- 2014/02/27(木) 19:02:11
-
旧ナカタは、単に駐車場の出入りしずらさが祟ってるだけだろw
-
- 651
- 2014/02/27(木) 19:05:30
-
冗談やがな
-
- 652
- 2014/02/27(木) 20:49:52
-
お昼の読売系のテレビ番組で新倉イワオ氏といえば、
「あなたの知らない世界」だな
-
- 653
- 2014/02/27(木) 21:19:19
-
あのジジイ、ただの放送作家やんけ。
-
- 654
- 2014/02/28(金) 01:25:43
-
学生の頃、友達とツーリングによく行ったけど、
コンビニとかで売ってた心霊スポットガイドみたいなのだと、
逢坂峠とか、一庫ダムが心霊スポットってなってたかなぁ
他にも、三田の方とか、箕面〜妙見山近辺とか噂は結構聞いたかも。
-
- 655
- 2014/02/28(金) 06:48:32
-
蠱毒が住み着いてる山を工事しているのかも…だとしたら、工事の関係者が危ない!
-
- 656
- 2014/02/28(金) 09:03:08
-
大島てる に載ってなかったら、大丈夫やろw
-
- 657
- 2014/02/28(金) 09:33:07
-
だよね、もしもなんかあっても工事の関係者なんてゴミみたいなもんだし。
-
- 658
- 2014/02/28(金) 09:52:24
-
3月からアステが何かの工事に入るようですが前面リニューアルでしょうかね??
そろそろ本気だしてまともな店入れてもらいたい
-
- 659
- 2014/02/28(金) 14:00:40
-
>>657
-
- 660
- 2014/02/28(金) 18:05:36
-
最近宣伝カーがうるさい
-
- 661
- 2014/02/28(金) 21:22:34
-
今日オープンのファミマとローソンいってきた
ファミマは福袋が500円で売ってたが買わなかった
ローソンは研修生がまだ機械の使い方わかってなかった。
お姉さんがコーヒーの勧誘してた
-
- 662
- 2014/02/28(金) 22:30:04
-
ローソン行ってきた。2日まで50円引きとか30円引きでお買い得。
明日も行くよ。
-
- 663
- 2014/02/28(金) 22:50:57
-
ローソンってどこ?
-
- 664
- 2014/02/28(金) 23:02:23
-
ローソンに勤務している部長いわく、近くに、セブンイレブンがてきると、
ローソンがつぶれるかもしれんというくらい、緊張するらしいで。
もっとも、紳士協定で、セブンイレブン、ローソン、ファミマはお互いに
真横や真向かいには、出店しないということにしてるらしいで。
-
- 665
- 2014/02/28(金) 23:06:27
-
確かに。
でも、今は知らんけど
ローソン同士は以前、近いところにたくさん集中してたイメージが。
-
- 666
- 2014/02/28(金) 23:21:18
-
セブンイレブンはトイレがどこも、広くて綺麗というイメージがありますが、
ローソンの部長いわく、トイレを綺麗にすることで、
客を呼んでいるらしい。
セブンのトイレは
田舎に行ってもほとんどウォッシュレットやね。
-
- 667
- 2014/02/28(金) 23:47:40
-
>>665
ドミナント戦略
-
- 668
- 2014/02/28(金) 23:59:20
-
>>663
多分、能勢口駅前の
三井住友銀行あたりじゃないかと
-
- 669
- 2014/03/01(土) 01:06:54
-
ミニストップのソフトクリームは、最高。
でも川西に2店舗のみ。
なんでや?
-
- 670
- 2014/03/01(土) 03:31:49
-
ミニだからさ
このページを共有する
おすすめワード