facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 364
  •  
  • 2014/10/07(火) 18:43:16
また不審火!

長浜市常喜町の人が所有の所と
米原市宇賀野の人の所有の
2ヶ所の農業用小屋で早朝の不審火発生
@中日新聞朝刊

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/10/08(水) 23:48:10
今度は、朝6時に長浜の丁野でも不審火
消防自動車班が巡回しているけど犯人早く捕まって欲しいよ
>>326
奈良県天理市では堪忍袋の緒が切れてこんな事件になりました
『集団走行のバイクに「がまんならん!!」鉄の棒で走行中のバイクの男性殴る…
傷害容疑で旅館経営の男逮捕 奈良・天理』
http://www.sankei.com/west/news/141008/wst1410080050-n1.html

dnq珍走団の人達は、世間に迷惑をかけている代償は大きい事を知って欲しい

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/10/09(木) 03:46:03
珍走を見たら、即通報して下さいと警察も言ってたので、皆さんどんどん通報しましょう。通報がないと警察も仕事しませんよ。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/10/09(木) 13:01:55
琵琶湖の湖岸で
対岸にある山さえ見えなくてまるで海にいるみたいに錯覚する場所は
ありませんか?
(晴れている場合でお願いします)

google mapのストリートビューを見ると、湖北の湖岸からは大津の方まで
見えなさそうですが、写真と肉眼では違うので現地の人に質問させて
いただきました。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/10/09(木) 13:12:51
四方を山に囲まれてるから見通しが利く晴天の場合山の見えない場所はないよ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/10/09(木) 15:15:37
湖北は湖北で葛籠尾崎が見えてくるんだよなあ
彦根はどうかね

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/10/09(木) 15:18:14
安曇川から鈴鹿、彦根から比良は残念ながら見える。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/10/09(木) 15:18:22
こんな視点なら対岸は見えないけど西岸(高島)は視界に入ります
https://www.google.co.jp/maps/@35.4494469,136.0893124,3a,72.7y,188.87h,105.21t/data=!3m4!1e1!3m2!1sL7L0TnDvlobPxBQOnqWqYQ!2e0!6m1!1e1

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/10/09(木) 21:09:36
西浅井の菅浦集落からだと
湾か入江のなかから見たようになりそうかな?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/10/09(木) 22:44:40
すみません、自分の文章が悪かったです
四方ある程度山が見えたとしても、一部の方向を見たら海に見えるところを
探してました。

>>369
よく晴れた日に彦根の多景島には行きましたが
四方八方に山が見えてしまいました。

解答してくださった方々ありがとうございます。
またいつか長浜に行ってみます

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/10/10(金) 17:48:31
今度は加田町の空地のパワーショベルに放火

犯人は燃焼促進剤持ち歩いて廻ってるのか?
怖いな…

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/10/10(金) 20:26:26
男児監禁事件のあったあそこってアレなんでしょ?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/10/11(土) 01:17:10
>>375
そうようですが
夫婦と子供が其処に引っ越してきたのは2年前で
保護された子供は妻の連れ子だということらしいです

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/10/19(日) 02:29:01
千草がどうかしたの?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/10/19(日) 10:14:33
最近熊出没気味だけど
[壁]エ・)チラッ 

彦根にはクマモンが来てた〜
( ?(エ)?)づ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/10/19(日) 23:03:13
Mrサンデーで千草の虐待事件やってる

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/10/22(水) 23:55:45
時々米原の朝妻筑摩らへん行くんやけど、
夕方ごろに村の周辺でかなり嫌な臭いが漂ってるんやけど、
あれの正体誰か知らん?
他の地区に移動すると無いんやわ。

密室にしてたキノコ栽培部屋を突然解放した?というんか、
なんとゆーか、どう表現すればいいんか…。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/10/22(水) 23:58:20
筑摩にでっかいでっかいシイタケ栽培所があるから、ドンピシャリその臭いだね
夕方に湿気を解放してるのかな
なんというか味気のないハンバーガーの臭いというか

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/10/23(木) 19:46:28
やっぱあの会社かー、クレーム物じゃないかなー?
生はいいけど乾燥シイタケ嫌いやから、あの臭いは吐き気がして…orz
味気ないハンバーガーの…香り…!?(・_・;?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/10/23(木) 21:31:57
たぶん塩胡椒無しのハンバーグの香りじゃない?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/10/23(木) 23:47:41
なんていうか
ちょと一瞬マックっぽい臭いがするんだよw
ぽいだけで、うまそうな臭いではないけどw

あーもうマックなんてマイヘーのが潰れてから一回もいってねーな
っていうかこないだマイヘー言ったら駐車場有料になってて、キリンどう行ったわ
客もいねーのに剛気なもんだ まあ無断駐車が多かったんだろうが

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/10/24(金) 01:38:44
椎茸の臭いかー
大好きだわ

いいな

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/10/24(金) 11:28:03
>>384
説明看板には
2時間迄は無料と記載されてますよ
駅の送迎や買い物で利用していますよ

今まで無人で無料だったのが改善されて
怪しい放置車も無くなったし良かったと思うよ

ここまで見た
風の無い時、筑摩のきらめきや消防団倉庫前あたりは特に酷いね。
毎回吐きそうになって、でも行かなアカンから
服で鼻抑えて紛らわしてる。

塩コショウ無しハンバーグ想像して挑戦してくるわ( ̄^ ̄)ゞ

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/10/24(金) 16:29:53
また木之本でJR事故か。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/10/24(金) 17:47:03
湖北の宝くじ売場で良いところは何処?長年買ってるんだけど、高額に当たらない…

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/10/24(金) 17:55:30
>>389
木ノ本駅近くの踏切で老人用電動カーに乗ったお年寄りが
下り線を進行していた名古屋→富山行きの特急しらさぎに当たって御陀仏だそうです。
遮断棹が降りてない時に進入して
結果的に渡りきれなかったっぽいです
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/19/9398d4c1ebb5d3e4f09550507c17f4de.html

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/10/24(金) 17:56:25
んなもんどこで買ったって同じだろ
当たる時は当たるし外れる時は外れる

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/10/24(金) 17:59:39
>>387
椎茸の芳香成分で吐き気がするなら
椎茸アレルギーかも知れないよ?
内科で検査してもらったほうが良いかも

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/10/31(金) 16:25:06
朝から救急車か消防車かわからないけど、何度も頑張ってる。
何かあったん??

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/11/14(金) 00:30:39
高月食堂って潰れたんですかね〜

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/11/16(日) 18:49:47
>>395
トラックも停まってないし
営業してないみたい
国道21沿いの元番場の忠太郎食堂も工事用フェンスで囲って有ったし
昭和の遺構は無くなりつつ有るかも

それはそうと
国道365椿坂バイパストンネルは19日の午後2時から一般車通れるそうですよ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/11/23(日) 14:49:18
>>396
ホントだ、ニュースでやってるね。
ameblo.jp/my-you/entry-11955087254.html
でもあっちの方行く用事がないんだよなぁ。雪降ったら通行止めやし。
今年はヤップ行こかな?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/11/27(木) 04:06:21
いまさっき旧八の平方のローソンの前とおったら
駐車場んとこからぐるっと警察の黄色い線で囲ってあって
パトカーとポリさん数人いたんだけど
強盗かなんかあったんかな?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/11/27(木) 12:51:57
3時10分くらいにコンビニ強盗らしいよ@nhk
ときどき行ってたのにーΣ(゚д゚lll)

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/11/27(木) 21:02:09
熊は出るし、強盗は出るし。。。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/11/30(日) 19:53:15
赤いローソンって普通のローソンと違うの?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/11/30(日) 22:21:06
名前ちゃうやんけ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/11/30(日) 23:21:07
あのローソンは野菜も肉も売ってるから、それが青いローソンとの違いなんかもな、コンビニ強盗犯って案外近所の人間かもな、ここらの田舎じゃあそんな時間にウロウロする奴が稀、犯行後にさっと歩いて家にはいったんだよ、たぶんな。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/12/02(火) 00:49:41
米原の風、強いわ、サッシがミシミシなるくらいに外は大荒れ模様!?
雪が降るのか?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/12/02(火) 20:42:03
>>405
今週末の湖北地方は雪の予報が出ていたよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/12/02(火) 21:21:53
とうとう雪か、タイヤ交換まだしてないわ、子供の頃は雪が嬉しかったけど、今は苦でしかない。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/12/03(水) 04:58:34
おととい雪マーク見て慌てて、今週タイヤ交換3台した。
インパクトあっても腰痛いぃぃぃ。´д` ;

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/12/03(水) 08:24:09
自分でするの?すごいな、4×3て、しんどいな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/12/03(水) 08:27:24
追記、さらに×4か5のボルトだもんな、御苦労さま

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/12/03(水) 21:07:02
>>408
後からタイヤバランスも見てもらった方が良いよ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/12/03(水) 21:08:38
年中スノーなので急な雪とか余裕

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/12/03(水) 22:04:20
あかんて、つるっつるやん

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/12/03(水) 22:24:07
2年前の車検の時に
「もうこのタイヤギリギリですよー他のところなら検査通りませんよー」
ッて言われてからつけっぱだけど、車検のある3月までは持たす!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード