滋賀の湖北をマターリ語るスレPart25 [machi](★0)
-
- 258
- 2014/05/31(土) 23:23:24
-
>>257
お〜ビックリしたよ
まさかと思うけど、また放火?
-
- 259
- 2014/05/31(土) 23:24:53
-
滋賀県に魅力を感じないな。
まあ私の嫌いな祖母が滋賀だからかもしれないが。
行きたくない。
-
- 260
- 2014/05/31(土) 23:38:25
-
>>256
昔から音響があまり良くないからとかいわれている
いくらPAが頑張っていても
建物の形状が矩形なのがネックなんだと思うよ
-
- 261
- 257
- 2014/05/31(土) 23:57:04
-
放火の線あるよね、こないだあったトコやし。
今回はお寺みたい。こないだも多和田のお寺燃えたとこやのに…。。。
http://matome.naver.jp/odai/2140154524738429201
-
- 262
- 2014/06/01(日) 01:18:11
-
>>261
NAVERのまとめ見てきました。。。
やっぱり極楽寺が全焼のようですね
多和田の火災は其処の大学生が自ら放火だそうです。。。
-
- 263
- 262
- 2014/06/01(日) 10:31:41
-
間違い修正
お寺は善楽寺でした。
-
- 264
- 262
- 2014/06/02(月) 17:56:31
-
磯神社の窃盗事件の犯人が逮捕されてた
http://s.ameblo.jp/my-you/entry-11861789675.html
5月24日未明日
磯神社付近をパトロールしていた米原警察署員に窃盗未遂の現行犯で逮捕
5月12日未明の放火の件も追及との事です
結構近いところに犯人が居たなんて近所の人もビックリでしょうが
これで、ひと安心ですね。
-
- 265
- 米原市民
- 2014/06/02(月) 19:10:06
-
神社の犯人、捕まってたんですね、よかった!!
春照の火事も大変だったけど、避難されてて、人に被害がなくて、不幸中の幸い…恐ろしい出来事だけど…
乾燥してるからホント火の用心には 徹底しましょう!!
しかし今日も暑かったです。田舎のわりに木陰がないの、近所のかいもん行く時気付いた…
-
- 266
- 2014/06/02(月) 21:49:35
-
金居原で乗用車がバイパスから川へ転落したらしい
運転手の安否は不明
-
- 267
- 米原市民
- 2014/06/05(木) 22:07:38
-
今日は冷える、コタツもストーブも片付けたばっかやのに、毛布もいるわ、
明日はホタル探しに行くけど、夜だけ晴れてほしいな
-
- 268
- 262
- 2014/06/06(金) 20:51:35
-
さっき旧米原と山東付近に結構沢山のホタル飛んでたョ〜
-
- 269
- 桜井章一
- 2014/06/11(水) 21:38:40
-
柏レイソルの橋本は高月のどこの出身なの?
-
- 270
- 2014/06/16(月) 09:54:25
-
長浜は知事選と市議選の時期が近いのね。
知事選ポスター掲示場がなんか変だと思ったら
市議選の幅広掲示板に重ねてあるんだな
でもさ、同日選挙にすりゃ当日の日当が節約できると
思うんだが なんか思惑があるんかね
知事選費用は県が負担するんだから、それに相乗りすりゃ
市の持ち出しが少なくできるんだけどな
たしか4年前の知事選が、国会閉会の都合で日程が
なかなか決まらなかったけど、なんとか参院選同日に
収めたのも費用を考えてのことだったと聞いたが。
やっぱ選挙大好きな人が居るんだろうか
-
- 271
- 米原市民
- 2014/06/16(月) 21:39:01
-
選挙運動にハマる人っているよ。人間関係ややこしくなるのに、面白さがわからんけど。なにか得する事があるんかな。
-
- 272
- 2014/06/18(水) 15:29:14
-
>>270,271
選挙が同日に出来ないのって、
任期や選挙実施までの期間が法律的に決まってるからじゃないの?
ワザワザどっちかがどっちかに合わせなアカンのやったら、
県知事や議員とかの空白期間があればそれはそれで問題だし、
逆に前倒しの選挙だと、裁判後に当人がヤル気なくしたり、
選挙運動に没頭して本職がオザナリになりそう…。
まだ掲示板や、投票権を一回の発送だけで流用(たぶん)するんだろうから、
法律の範囲内でそれなりに努力してんだろうなーって思うよ。
-
- 273
- 2014/06/19(木) 07:25:46
-
知事の任期は7/19 市議は7/31
ともに選挙期日は任期前30日以内
だから知事・市議同日選挙は可能
-
- 274
- 2014/06/26(木) 16:34:00
-
余呉の椿坂トンネルって、何月頃の開通予定なの?
7月頭に趣味で赤い18きっぷを買いに今庄駅まで原付で行こう思ってるんですが、
新道も通れたら良いなって思ってました。
-
- 275
- 2014/06/26(木) 20:19:29
-
>>274
6月初めに椿坂峠通ったけど
トンネル南側の築堤で何故か一部欠損させてあったよ
あの進捗だと早くて冬前でないかな?
代わりに、
r140 柳ヶ瀬トンネル〜刀根〜杉箸〜
池河内湿原を通って(急な坂道)〜R476木の芽トンネルで行ってみたらどうかな?
-
- 276
- 274
- 2014/06/27(金) 03:52:49
-
>>275
Thx!
木の芽トンネルルートはR8で木之本から塩津街道・敦賀経由で考えてました。
刀根ルートもいいですね。
早朝のピンクナンバー原付やから安全策ばかり考えてたけど、往復で楽しめますねー♪
-
- 277
- 274
- 2014/06/27(金) 14:14:40
-
もうちょっと調べてると、
椿坂バイパスの完成は、今年の秋頃みたいね。残念、通れなかったー。
木之本土木事務所の「IKAGO通信」がソース。変な名前w
-
- 278
- 2014/07/01(火) 02:13:19
-
>>227
乙
という事は地元民含めて関西からのスノーボードしにやって来る人たちにはありがたいな
ただ、便利になると招かざる客もやって来るのが世の常。。。
-
- 279
- 米原市民
- 2014/07/10(木) 18:31:37
-
台風それる?いつものように夜のうちに抜けるのねー
-
- 280
- 2014/07/10(木) 23:59:48
-
ヤクザ、やはり出るのか
http://nishiotakayuki.net/
-
- 281
- 2014/07/11(金) 12:31:34
-
はにわ館でやってる写真展見に行ったけど
霊仙山の北側斜面の崩壊の所ヤバいなぁ…
-
- 283
- 2014/07/14(月) 19:45:35
-
某議員のブログによると、
今度の市議選に出馬しようとしている候補者が
同じ地区から出る現職候補にことごとく妨害されているとのこと。
妨害の仕方は半端ではなく、恫喝そのものだとか・・・
誰のことでしょうかね
-
- 284
- 2014/07/19(土) 04:25:05
-
おととい昨日と、カミナリ凄くて一瞬停電したね。
長浜駅や木之本とかの北の方は超大荒れやったん?
-
- 285
- 2014/07/20(日) 07:50:46
-
大荒れで職場の横の電柱に落雷でした。
一部電気系統おかしくなったけど
PC等電子機器やられなくてよかった・・・。
-
- 286
- 2014/07/21(月) 18:17:50
-
以前にイオン長浜閉店するって誰か言ってたけど、いつなのw
-
- 287
- 2014/07/21(月) 21:23:38
-
>>280
届け出順位5番目に載ってますね…
-
- 288
- 2014/07/22(火) 15:33:35
-
>>287
議会の質が問われる中で、前科&入れ墨の議員が復活させるのは如何なものか。。。
-
- 289
- 2014/07/24(木) 14:08:51
-
刺青?前科?そいつ何者?
-
- 291
- 2014/07/26(土) 02:39:24
-
長浜の風雲児www
-
- 292
- 2014/07/26(土) 04:44:32
-
こんな時間のセミの鳴き声で起こされてしまった…
うるさくて2度寝無理だわ
-
- 293
- 2014/07/26(土) 06:27:34
-
ほんと、あの政党も懲りないよなw
市長選で惨敗したことを忘れてるのか?w
ついでに、戦中生まれは引退してくれよw
権力にしがみつく老害でしか無いわw
-
- 294
- 2014/07/28(月) 23:01:25
-
今日、旧山東町の県道で
ストリートビューカー見たよ!
黒の軽四で屋根に黒いアレがついていた(*^O^*)
-
- 296
- 2014/07/31(木) 09:11:21
-
もうすぐ花火大会ですね。
今年も有料のイス席で観ようかと思ってたんですが、1000円も値上げ…
ちょっと高いかな〜(^^;
-
- 297
- 2014/08/04(月) 10:40:23
-
長浜に遊びに来たけど、映画館がない!
-
- 299
- 2014/08/05(火) 18:52:11
-
>>296
自分たちは今から自宅出て近くの農道から見る予定
蚊取り線香も持参です(*^O^*)
-
- 300
- 2014/08/07(木) 06:02:41
-
もう立秋だ。湖北の夏も終わったって感じやね。
しみじみ、しみふみ・・・・・
また伊吹山に冠雪したころにはまた盛り上がろうね。
-
- 301
- 2014/08/08(金) 09:21:54
-
はぁ?
勝手に終わんな!
木之本地蔵盆が終わるまでが夏だろうが。
-
- 302
- 2014/08/08(金) 10:08:24
-
長浜の花火大会って年々しょぼくなってない?一時間で終わりですか?
-
- 303
- 2014/08/08(金) 11:41:46
-
前は45分まであったよね
-
- 304
- 2014/08/12(火) 15:38:51
-
>>280
当選した?
-
- 305
- 2014/08/12(火) 18:38:12
-
ご当地アイドル
Can'ce浜姫がNHKに出てますね
-
- 306
- 2014/08/13(水) 18:16:58
-
米原駅前に高い建物があったけど何?
-
- 307
- 2014/08/13(水) 19:41:06
-
>>306
ビジネス系ホテルって聞いてますよ
-
- 308
- 2014/08/15(金) 03:07:33
-
>>306,307
以前話があった東横インだよ。
エクシブに並ぶくらいの高いビルになるだろうねえ。
このページを共有する
おすすめワード