滋賀の湖北をマターリ語るスレPart25 [machi](★0)
-
- 206
- 2014/03/28(金) 18:38:38
-
>>205
閑散とした寂しい駅前より
定食屋や居酒屋が出来たりなど駅前は賑やかな方が良いよねぇ
東側にニッポンレンタカーが出来てたから
列車から降りてレンタカーで観光客が増えるのなら尚更飲食店の需要が有りそうかな
夕方自宅の周辺でつばの鳴き声と飛ぶ姿を見たよ
本格的に春だね…
-
- 207
- 2014/03/30(日) 17:38:44
-
アルプラのモスバーガーめっちゃ流行ってるな
-
- 208
- 2014/04/02(水) 11:36:14
-
長浜駅周辺で犬のトリマーでオススメある?
-
- 209
- 2014/04/02(水) 13:51:19
-
長浜で白い中型〜大型の迷い犬って届け出てない?
そういうお知らせってどこで見られるんだろ
ウチの犬じゃないんだけど、さっき見たんだ
-
- 210
- 2014/04/02(水) 15:20:51
-
>>209
飼い主が探していたら動物病院にも連絡入ってるはず
思い浮かぶところとして、別所動物病院、吉永動物病院、なごみ、あたりかな。
比較的早く湖南の保険所に捕獲されて送られてることも。
保険所に迎えにいくと一日数千円だったか(うろ思え)いくらの管理費を払って連れて帰るんだよね。
匿名で警察に聞いてみるとか、滋賀県の保健所は、捕獲場所とか犬の写真アップしてるのでそこに該当犬が載ってる可能性もあるよ。
首輪していても雑種でやせ細って見るからに野良になった犬は、祝祭日の休みの関係で処分することが早いことも。
急いだほうがいいね。
まえ知人が探してた犬が捕獲後数日してから写真アップされてて処分寸前だったのを思い出した。
-
- 211
- 2014/04/03(木) 21:39:21
-
おい西友の裏の新道いつの間にか供用開始しとるがな
-
- 212
- 2014/04/04(金) 03:25:11
-
>>211
ついさっき走ってきた、綺麗な道やったわ。先月24日開通らしい、随分と掛かったな。
28年度に国8まで伸ばすとウワサ。
-
- 213
- 2014/04/06(日) 14:44:05
-
平和堂人こなさすぎ
-
- 214
- 2014/04/06(日) 16:14:48
-
最近長浜に仕事の都合で引っ越してきたんだけど
-
- 215
- 2014/04/06(日) 16:16:59
-
途中で送信押しちまった
長浜住民の人は週末とか何して過ごしてるの?
-
- 216
- パン屋探し
- 2014/04/06(日) 20:24:50
-
カドヤのパン屋って結局、元の場所とかで復活しないの?
元の場所、石売ってんだけど。
-
- 217
- 2014/04/07(月) 10:13:03
-
>>215
国道沿いの店を渡り歩く
-
- 218
- 2014/04/07(月) 10:59:35
-
>>215
琵琶湖でバス釣り
-
- 219
- 2014/04/07(月) 11:26:13
-
>>212
R8バイパス?
-
- 220
- 2014/04/07(月) 12:10:58
-
>何して過ごして
(どう過ごしているかとはどう生きているか(?)
余暇にまで仕事を食いこませていたり、生活上の何やらかんやらで過ぎて行くはw
時間あるなら、里の仏を訪ね歩いたり・日帰り温泉ドライビンとか?
ギャンブルに貢ぎ続けてる人もいるだろう)
>>219
国八バイパスとの扱いではないね、交差するだけ(の計画)だから。
王将さんに新店舗をご用意させていただきましたうえ引っ越しいただき?
国道のT字路を十字交差点に…かな
-
- 221
- 2014/04/08(火) 04:00:04
-
かなり局所的やけど、キリン堂はグッディポイント辞めたん?
メルマガに何か書いてるけど、イマイチよーわからん。
-
- 222
- 2014/04/08(火) 14:36:48
-
>>220
この季節は花見も良いけど
散歩とウォーキングには最適だよね
西友の南側のグネグネ道を真っ直ぐに付け替えて通すってことですか?
個人的には東西方向はR8バイパスをアンダーパスしてくれたほうが便利なんだけど
これ以上信号待ち渋滞増えて欲しくないよ (>_<)
-
- 223
- 2014/04/08(火) 23:18:09
-
215です
皆さんありがとー
国道沿いの店は結構行ったけど、釣りは今まであんまりやったことないので
琵琶湖でバス釣りやってみる!
>何して過ごして
言い方がアバウトだったねw
休みの日はどこに出かけたりとか遊んだりしてるのか気になったんだ
まだこっち来て間もないので、花見がてら琵琶湖の周り回ったり色々探索してみます!
-
- 224
- 2014/04/10(木) 13:14:40
-
4/9〜12まで夜は裸参りです
-
- 225
- 2014/04/10(木) 19:10:35
-
所で、
>>192は
ちゃんと食事にありつけたのかな?
-
- 226
- 2014/04/13(日) 07:30:48
-
今日はまいばら入江干拓マラソン。
去年は直角コーナーばかりだったが今年のコースはどんなもんやろ?
-
- 227
- 2014/04/13(日) 07:53:10
-
昔はよく市民マラソンに参加していたが・・・・・
-
- 228
- 2014/04/13(日) 11:39:47
-
ファミリーマラソンちゅーのがあったな〜
-
- 229
- 2014/04/14(月) 01:44:46
-
今週、火野さんのケッタマシン旅が滋賀に来た。
高島と長浜、野洲と大津らしい。
撮影は先週やから、桜は7分咲きくらい?
海津大崎かもね。
-
- 231
- 2014/04/22(火) 16:57:02
-
いつの間にかグーグルマップのストリートビューで長浜の細かな道まで網羅されててビックリした
-
- 232
- 2014/04/22(火) 21:22:17
-
最近薬局多すぎ長浜だけでどんだけあるんだよ
-
- 233
- 2014/05/06(火) 00:53:04
-
ちょっと前にあったモスの店員さんってどの人だろーって思って
今日夕方買い物ついでに見に行ったけど、どの人か分からんかった。
-
- 234
- 2014/05/07(水) 14:30:52
-
代掻きや田植シーズン
家人が留守になるから
空き巣窃盗に注意
あと、天気の良い昼頃には怪しいソーラーパネル取り付け業者も暗躍しているから
更に注意
-
- 235
- 2014/05/14(水) 14:21:53
-
おととい、米原で不審火が連続3件。
深夜に磯の磯崎地蔵尊と、朝妻筑摩の筑摩神社、
夕方に下多良2丁目のまいへーダイソー(?)。
同一犯?
-
- 236
- 米原市民
- 2014/05/18(日) 23:36:21
-
いやだね〜詳しく教えて
-
- 237
- 235
- 2014/05/19(月) 00:21:01
-
>>236
ダイソーじゃなかった、文産道向かいの第三公園やった。
http://ameblo.jp/my-you/entry-11848192433.html
http://ameblo.jp/my-you/entry-11851693814.html
-
- 238
- 2014/05/19(月) 19:37:26
-
>>237
blog記事読んでみたけど
東側にはヤンマーの寮がある所だね
出火発見が早くて良かったけど
街中だから恐怖だわ
米原の前にも
長浜本庄で製材所と墓地の倉庫でボヤが有ったけど
同一犯なら怖い。
-
- 239
- 米原市民
- 2014/05/19(月) 21:55:40
-
犯人像は?プロファイリングしてみたくなるわ〜
同一犯としたら…
?車で移動
?15分で磯と朝妻のひっそりした場所へ行く土地勘あり。地元民。
?焦がす程度の放火、ライター程度。燃料などの準備していないから、思いつきのイタズラ感覚。
?夜中に外出や帰宅しても怪しまれないのは、独り暮しか?
?車は…音が静かなハイブリッド
考えてると興味深くなってしまった。じっくり記事読んでくるわ〜
-
- 240
- 米原市民
- 2014/05/19(月) 22:26:42
-
賽銭泥棒のつもりが、お賽銭がなくて、腹いせに放火したのかな?
近江毎夕以外に記事ないかな〜
-
- 241
- 2014/05/20(火) 13:03:26
-
365沿いに突っ込んでた大型車、なぜあーなった??
スリップ跡が変なのだが?
-
- 242
- 2014/05/21(水) 03:27:22
-
>>241
場所は何処ですか?
-
- 243
- 2014/05/21(水) 05:05:53
-
>>242
旧山東町になるのかな。ベトコンラーメンという店が前にある。
旧ファミマ店舗があるあたり。
-
- 244
- 235
- 2014/05/21(水) 08:40:48
-
>>238-240
実は磯の地蔵尊のすぐ裏にある磯崎神社じゃ、先月末とGW終わりらへんで、
祭りの前後やから進物やらが2回盗まれて警察呼ぶ騒ぎがあった。
施錠しててもきょーるみたいやからなぁ。
-
- 245
- 2014/05/22(木) 19:45:29
-
>>244
進物?
三宝の供え物の果物や野菜だとハクビシンが盗っていくのでは?
-
- 246
- 米原市民
- 2014/05/22(木) 22:57:16
-
御供え物というと、御神酒など?酒好きの浮浪者かな? 田舎といえど防犯カメラぐらいは設置すべき
ましてや放火なんて、飛び火延焼したら大変だから、防犯すべき
町内の夜回りとかしてるんかな?連続不審火だからかなり心配だろうな…
早く捕まって欲しいな
-
- 247
- 235
- 2014/05/22(木) 23:47:30
-
>>245-246
あ、お供え物っていうのか。
話聞いてきたら、社務所の鍵がこじ開けられて中のお供え物が持ってかれたらしい、2回とも。
盗難はまだアレやけど、火は怖いからねぇ、付近の消防団は毎晩見回ってるみたいよ。
-
- 248
- 2014/05/23(金) 08:18:31
-
>>209
もう見てないかな?
長浜のユースストアに白っぽい大型犬(ポインタ
の迷子のチラシ貼ってあった。
その犬っぽい。うちの犬は今川から行方不明になり大垣まで行って
2か月余り戻らずで痩せて自力で帰ってきた。
敦賀あたりまで余裕で行くと思うね。
飼い主も探して言えるようだし無事に帰れるといいな。
-
- 249
- 2014/05/24(土) 09:40:47
-
>>246-247
昨日現在までに、放火犯人が捕まらないから安心して寝てられないよ
磯の神社の扉壊してまで盗んでいくなんて有る意味異常
それなりの道具持ち歩いてるのだろうね…
所で
米原駅前・平和堂の駐車場にゲートが設置されるよ
-
- 250
- 米原市民
- 2014/05/24(土) 22:01:28
-
連続不審火犯って 曜日が月曜日なのかも知れん、今日みたいな天気続くと不安だな、うちは神社仏閣ないけど夜はひっそりした場所だから、なるだけ夜間に注意してる
-
- 251
- 235
- 2014/05/27(火) 00:12:38
-
彦根や守山で車上荒らし21件らしいよ。
滋賀も犯罪増えてきたね。
今まで家すら日中鍵掛けなくても済んでたし(まあ最近は割と掛けるようになった?)、
ニュースになるような事件も滅多になかったのに。
-
- 252
- 2014/05/27(火) 00:35:10
-
学校に有るピアノのペダル
の消火栓Box内に収めて有る
金属製ノズル
個人住宅の金属製門扉の盗難など
本当に物騒だよ
留守の車内を監視撮影しするドラレコが必要になってきますね
最近の事ですが。。。
近所の屋外に置いてある農機具に
何処かの廃品回収業者が
勝手に“引き取り了承の”貼紙していくって怒っていました。
また、農機具に色んな細工して壊して使用できなくして、
半ば合法的に引き取っていくとか。。。
その方は、警察へ被害届を出したそうですが。。。
-
- 253
- 米原市民
- 2014/05/27(火) 20:13:28
-
田舎の近所づきあいも防犯面では良しだったなー
ところで、山東ホタルまつり長岡は6月6日らしいけど、ホタルってもう見られるん? 米原〜近江町あたりに住んでる方、ホタル情報お願いします…
-
- 254
- 2014/05/30(金) 20:25:41
-
>>253
米原の天野川沿い見てきたけど
ボチボチ出てきたよ
本格的に増えるは来週くらいかな( ´ ▽ ` )ノ
-
- 255
- 米原市民
- 2014/05/30(金) 21:29:54
-
天野川!(嬉)
きのう今日と暑かったし、出るかしれんな〜って思ってた、ちょくちょく見てみる。
情報ありがとうございました!
-
- 256
- 2014/05/31(土) 19:01:31
-
May J.が米原の文化産業交流会館でコンサートやるんだね
この会場では二度とやらない人が多いらしいw
このページを共有する
おすすめワード