facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 765
  •  
  • 2013/12/12(木) 12:46:10
去年のクリスマスで、平和堂とベイシアのチキンを
食べ比べた人います?
どっちが美味しいんだろう
それとケーキはどこの予約入れました?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/12/12(木) 20:31:55
スーパー出来合い惣菜に慣れてしまっている人は
多分料理なんてしないだろうけど
自分は出来合い品は食べたくないし食べれないので簡単に料理します。
平和堂の若鶏手羽先ならどうにか食べれるので、油で二度揚げ(2回目は高温で油切り)、
その後醤油、酒、味醂、砂糖、生姜などを20分くらい煮詰めたタレに漬けてブラックペパーをまぶす。
平和堂の安肉が名古屋名物、風来坊の手羽先ピリ辛揚げに大変身。
その辺のダイニングや創作料理店よりかなり旨いです。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/12/12(木) 21:00:51
ずどーんとLDKなんで、揚げ物は匂いが気になるんです…
家での揚げたてが美味しいのはわかってるんだけどね

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/12/12(木) 22:10:27
匂いがってあんた…
普段何作って食ってるんだよw

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/12/12(木) 22:28:18
俺も揚げ物は部屋が臭くなるから作らないな。2階まで臭くなるし。
今の季節は窓開けたら寒いし換気扇だけじゃ油臭いの逃がせないんだよ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/12/12(木) 23:21:47
豊郷国道沿いのちと怪しげなあの「台湾料理」を名乗る店の、えーと「ズラン」とかいう
手羽先料理買ってきてごらん。安い、美味い、とはこのこと。
何が入ってるから云々とか言うまぜっかえしはとりあえずご無用ということで
 とりあえずスーパーで売ってる唐揚なんて食べる気がしなくなるよ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/12/13(金) 03:26:59
ズランの手羽か。美味しい情報は大歓迎。
ぜひ食べに行くよ。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/12/14(土) 04:42:42
食べたいな。からあげ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/12/14(土) 05:56:12
世界の山ちゃんとどっちが旨いんかな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/12/14(土) 08:09:58
山ちゃんレベルなら買う意味ないだろw

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/12/14(土) 10:48:47
いろいろ情報ありがとうございます
こうやって返事もらえて心温かくなれました(^-^)

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/12/14(土) 12:54:46
今晩から車で彦根辺りに☆
雪具合はいかがでしょうか?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/12/14(土) 13:13:38
雪は降ってないけど曇天で今日から更に冷え込んできたよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/12/14(土) 13:32:58
今日雪の予報出てなかったかな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/12/14(土) 14:58:54
ありがとうございます☆
大阪からなんでチェーン規制かからないことを願います笑

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/12/15(日) 01:02:37
当初は雪予報の土日だったけど、このまま降らずに済みそうだね
さすがにクリスマス〜年末には積もるんだろうけど

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/12/15(日) 03:37:53
毎年タイヤはきかえるのは年末だ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/12/16(月) 06:44:41
そして年明けはお多賀さん。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:32:13
そして、少しお高めの鍋焼きうどん。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:08:12
唐揚げと言えば、小泉の丸善前にある小さな唐揚げ屋のはおいしいんだろうか?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/12/17(火) 01:28:09
唐揚げは所詮唐揚げなんじゃないの?
4番町とかの方が歩きの人が多くてよかったような気がする

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/12/17(火) 04:20:41
福からはまだいってないな。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/12/17(火) 08:41:57
福楽園の手羽先うまし

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/12/17(火) 11:21:05
ラーメンにっこう、19日から26日まで臨時休業だそうです。
大阪万博公園で20日から開催のラーメンEXPOに出店のため。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/12/17(火) 22:31:03
>>788
ウザイ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:53:39
>>789
何でおこなの?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/12/18(水) 00:30:57
>>789
一生ROMってろ新参

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/12/18(水) 04:07:54
ラーメンの話になると熱くなるからね

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/12/18(水) 22:22:17
また恥かきに行くんかな

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/12/18(水) 22:23:38
夕方図書館の辺りを散歩してたら、機械が焦げたような異臭が辺りに充満してた
アレは何だったのか…

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/12/19(木) 01:57:38
川が汚れてたんじゃない?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/12/19(木) 02:08:05
昔の港湾は臭かったな。
魚の死骸、ゴミは浮いてるわ、水が緑になってるわで…
今は釣った魚を食えるくらいまでは綺麗になったか?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/12/19(木) 06:31:13
八幡のお堀よりはずっときれいだよ

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/12/19(木) 08:02:46
雨だったから港湾の臭いかな?とも思ったんだけど、
今まで雨の日に通っても、あんな臭い嗅いだことないってくらい臭かったなぁ
自然界にはないような強烈な刺激臭だった…

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:12:47
>>798
ああ、あの辺りたまにあるね。なんか金属と油が混ざって焦げたような臭い
僕も気になってたんだけど、なんなんだろうね。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:20:26
工業廃棄物がまともに処理されず垂れ流されてるとか?
まさかな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:59:55
城北小学校前の田んぼなんかできんの??
埋め立て?してるのかな?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/12/20(金) 00:31:11
>>799
やっぱり?結構広範囲だったから大通りの方歩いてても分かりそうだよね。

>>800
な〜んか俺もそういう気がして怖くなったんだよね>廃棄物
思わず「口と鼻ふさいで〜!逃げて〜!」って脳内で再生されたよ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/12/20(金) 02:45:08
>>802
ニトリの辺りもそんな臭いしたから普通に何か燃えてたんじゃないか?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/12/20(金) 02:55:41
彦根は臭い

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/12/20(金) 06:57:51
>>804
不愉快な奴やね。
謝れ!

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/12/20(金) 08:33:24
にっこう、1月から値上げなのかよ
ラーメン750円、つけ麺850円て

これに影響されて他店まで上がると嫌だなぁ〜

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/12/20(金) 09:51:33
小麦粉の価格が上がってるし。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/12/20(金) 10:19:02
>>804
ラーメン屋が乱立してきたからじゃね?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/12/20(金) 12:30:34
彦根の人間はラーメン好き

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/12/20(金) 14:08:06
彦根って、田舎なのにラーメンの値段が全体的に高いね。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:03:00
>>804
住む地域によってはタイヤ工場の臭気が直撃だからな。
夏場に窓開けて眠れない。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:03:54
だから、ビバのセンターコート!!のタイムサービスで済ます。
あれは、安くて美味い。
高く感じるのは「ちゃんぽん」
ラーメン屋にはあまり行かない。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/12/21(土) 00:55:55
彦根のあのラーメンをあまりちゃんぽんちゃんぽんって言わないでほしいわ
あれはちゃんぽんじゃない

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:45:17
何十年もの歴史が在るからしょうがない

しかも都内にまであの名で打って出た蛮勇は凄い
最近の目黒店ははちょっと客足伸びない模様だが

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/12/21(土) 04:45:59
ちゃらんぽらんってところかな?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:29:29
あんかけちゃんぽん、もしくは、長崎ちゃんぽんが本当のちゃんぽんと言いたいの?

ちゃんぽんの意味知ってるんか?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード