滋賀・彦根を語ろうPart52 [machi](★0)
-
- 597
- 2013/11/23(土) 06:58:26
-
人の生命財産をよりも費用対効果を優先させるのが行政です。
それもわからなくないけれど。
地元民が声を上げなければいつまでたっても「絶対に」改善されません。
もっとも声をあげてもいつになるやら(笑)
-
- 598
- 2013/11/23(土) 09:47:41
-
鉄製の側溝の蓋泥棒って一時期話題になったよね
-
- 599
- 2013/11/23(土) 09:49:22
-
>>598
今でしょ!
グレーチングの上は雨や雪の日、滑るよー!
-
- 600
- 2013/11/23(土) 10:53:40
-
>>140
イオンは朝鮮系の店
-
- 601
- 2013/11/23(土) 12:25:15
-
>>597
彦根市はどうやら、滋賀県でも最低の投票率らしいからなぁ
-
- 602
- 2013/11/23(土) 16:30:22
-
まず、農繁期に何を言っても無理。
農閑期はゆっくりしたい。
面倒な事は関わらない。先送り。
自分に都合のいい事は積極的に主張する人にすり寄る。
自分ではあまり行動はしない。
農繁期・農閑期については就農人口の減少により、そうとは言い切れないけれど、いけれど心理的に農繁期にはイベントや、ややこしい会議は避けた方が賢明。
-
- 603
- 2013/11/24(日) 04:07:30
-
草津病院の近くにラーメン屋出来たみたいだけど食べた人居る?
-
- 604
- 2013/11/24(日) 04:14:38
-
>>603
ここは彦根だよ?
-
- 605
- 2013/11/24(日) 04:44:40
-
>>598
今でしょ。は彦根市民の間ではあんまり普及しなかった。
彦根的新語流行語大賞はお笑い一発芸人スギちゃんの
「ワイルドだろ」でいいと思う。
-
- 606
- 2013/11/24(日) 17:03:58
-
>>604
いいじゃないか。
聞きたがってるんだし
-
- 607
- 2013/11/24(日) 19:24:53
-
>>603
なんちゅう店や?
-
- 616
- 2013/11/25(月) 19:41:54
-
スレチ。
凍結されてもしらんぞ。
-
- 617
- 2013/11/25(月) 21:14:19
-
平和堂やイオンのことはいいけど、ラーメン屋はダメなんですね。
-
- 618
- 2013/11/25(月) 21:48:10
-
あぼーんだらけやん
-
- 619
- 2013/11/25(月) 22:05:02
-
なんでラーメン屋だけアボんなるん?
-
- 620
- 2013/11/25(月) 23:22:04
-
消すなら説明くらいしたらどうなんだ?
-
- 621
- 2013/11/25(月) 23:57:13
-
いみふ
つき合いきれん
きっと件の店のことだろ
さすがに俺もいつまでも
んなこと覚えてねーし
必要なら自分で調べるんだな
しらべたところで何も起こらんがなw
だから最後に一つだけ言っておく
なにも伝え方は一つだけじゃないってことさ
-
- 622
- 2013/11/26(火) 05:30:57
-
ラーメン屋の誹謗がすごかったんだろうね。
-
- 623
- 2013/11/26(火) 06:03:49
-
今季の雪はどうかな?
年末はどうだろう?
-
- 624
- 2013/11/26(火) 06:48:43
-
スノータイヤに、もう換えた方がいいのかな?
-
- 625
- 2013/11/26(火) 12:19:05
-
>>619
鍋に入って写真の所?
-
- 626
- 2013/11/27(水) 05:50:47
-
>>619
管理人の基準が曖昧よね。
-
- 627
- 2013/11/27(水) 06:23:35
-
>>619
潰れたラーメン屋は自業自得だが、そういう輩は自暴自棄になって
悪口を言ってるところを訴えたりする。ここは我慢しろ。
-
- 628
- 2013/11/27(水) 12:07:52
-
ラーメン屋だけ異常に反応早いのな
-
- 629
- 2013/11/27(水) 20:20:50
-
ところで彦根の金曜日の天気予報は雪マーク出てるよね。
-
- 630
- 2013/11/27(水) 20:57:42
-
最近テレビでひこにゃんを見る機会がなくなった気がする
-
- 631
- 2013/11/27(水) 22:07:52
-
いつきラーメンは美味かったのにな
-
- 632
- 2013/11/28(木) 00:05:41
-
>>631
病院行って来い味覚障害者
-
- 633
- 2013/11/28(木) 00:06:16
-
ゆるキャラ終焉?
-
- 634
- 2013/11/28(木) 00:08:10
-
せんとくんとかくまモンとかふなっしーとかに比べて
元々メディアの露出は少なかった気がする
-
- 635
- 2013/11/28(木) 01:51:42
-
前から積極的にテレビには出てなかったような気がする
それでもひこにゃーんと見物に来る人は相変わらず多いよね
-
- 636
- 2013/11/28(木) 03:19:01
-
ひこにゃんは冬場には強い。
-
- 637
- 2013/11/28(木) 03:35:44
-
夏場に見たけど登場からすでにフラフラしてたし
-
- 638
- 2013/11/28(木) 05:11:50
-
夏にあんなもん着てよく熱中症にならんな。
-
- 639
- 2013/11/28(木) 05:37:21
-
今更、メディアへの露出は逆効果かも知れないな。
ゆるキャラの先駆者としてゆるぎない地位を確立したのだから今のままで良い。
アクロバティックなパフォーマンスや話せるゆるキャラが出現した現在、もう次世代に移っていると思う。
国宝「彦根城」とともに何の工夫もせず遺産をそのまま保存していくことになる。
知恵も工夫も出せずそのままに。
-
- 640
- 2013/11/28(木) 11:56:28
-
https://i.imgur.com/ULt5yHH.jpg
彦根市民病院の近くで羊を飼育してんのな
-
- 641
- 2013/11/28(木) 19:29:04
-
草刈り代節約の為にやってるんじゃないのかな?
-
- 642
- 2013/11/28(木) 19:46:38
-
>>640
近くの大学が飼ってんじゃなかった?
病院通いの人が行く度に土手の草が減っていくのを観察して楽しそうに話してたなぁ
それにずいぶん前からいるよ
-
- 643
- 2013/11/29(金) 00:27:24
-
埋れ木だったかな、あのお菓子美味しいね!
-
- 644
- 2013/11/29(金) 02:43:39
-
羊か!
ジンギスカン食べたうなった。
-
- 645
- 2013/11/29(金) 02:54:59
-
食べたくなったの間違い。
訂正します
-
- 646
- 2013/11/29(金) 03:13:31
-
>>644
自分も食べたいよォ〜(*^^*)
このページを共有する
おすすめワード