facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 934
  •  
  • 2014/01/27(月) 09:58:14
>>930
忘れてたけどその時気になってたからすっとした

めっちゃ玉置邸食いたくなってきたけど
今日休みやんな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/01/27(月) 10:01:02
ずっと宇治(下水道が通ってない地域)に住んでる人にはわからないかもしれないけど、
下水道が通ってないって全国的に見て有り得ないんだよね。
宇治では普通に下水道が通ってて生活してる人間がほとんどだと、他府県に知って欲しい。
恥ずかしい。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/01/27(月) 10:31:50
>>935ttp://www.jswa.jp/rate/pdf/popularization.pdf
お前の全国的って半径200Mか?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/01/27(月) 10:54:02
2年ほど前小倉か伊勢田の駅から徒歩2分の新築戸建が浄化槽やったぞ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/01/27(月) 11:18:58
この後まだまだ臭くて汚い話が続きます。
お見逃しなくww

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/01/27(月) 13:00:39
>>936
臭いよ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/01/27(月) 14:49:46
>>939
そろそろコテつけたらどうやろ
汲み取りとか浄化槽とかええんちゃう?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/01/27(月) 15:21:35
そおです。他のたのしい話題もたくさんあるはずです。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/01/27(月) 16:07:05
臭い地域は無視して、他府県にアピール出来る宇治の良い所は沢山あるよね。
近所なんで、宇治川近辺しか思いつかないけど、やっぱり宇治川の景色は夕方なんかは風流だね。
トランペットを吹いてるおじさんの音色とか、可愛い犬をのんびり散歩させてる飼い主さんとかね。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/01/27(月) 16:18:10
>>931
アホかお前。ステマなら番組(サンサンメトロTV)をニコ動で放送してた去年に書きこんどるわw

>>932
>>933氏のいうとおり、スライドドアが開いた瞬間を目撃したから中の様子がわかった。
全くの素人ではなく、二人組のユニットで有料のライブとかもやっているらしい。

>>934
その時、そこにいたんですか。今回のこれはキーワード「たま木亭」で動画検索して見つけたw
話は変わるけど、正社員募集の張り紙って、何年間もあるけど、入社してもすぐ辞めるくらい仕事がキツイんかな。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/01/27(月) 16:24:34
なにこの番長みたいな人は

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/01/27(月) 16:38:31
宇治川右岸を整備して新堀川までの自転車道作ってくれたらなー
自転車で宇治観光の客も多くはないが呼び込めたり。
まぁ整備費用とマナーの悪いロードバイク乗りをどうするかか。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:05:49
あと塔の島のトイレをどうにかして欲しい
昭和の時代の名残にしか思えない

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/01/28(火) 07:04:25
バキューム車
暴走してたから怖い

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/01/28(火) 08:26:58
なんか、町内で下水の工事やってるせいで、また自転車で通りにくい糞道にされたわ
横の通りは5年くらいどこにも穿り返されてなかったから凄く通りやすかったのに
日本の水道工事とかガス工事業者って道路舗装の技術未熟じゃね?
なんであいつら面一にしないでこんもり盛るんだ?
工事終わった後に役人のチェックとか入らんのか

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/01/28(火) 09:50:22
>>948
仮復旧と本復旧ってのがあるんだぞ
仮で地面の中の土がしまるの待って1月くらいを目処に
本復旧する もっと時間置くときもあるけどな

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/01/28(火) 11:14:18
>>949
ソラシラナンダ。
でも面一の箇所が無いくらい工事を繰り返し道路を凸凹にされたら
年寄とか脚の不自由な人達には危ないんよな

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/01/28(火) 19:35:56
バキューム

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/01/28(火) 23:40:48
ガタガタ道で自転車に積んでた卵割れたわ(泣)

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/01/29(水) 02:55:12
股間の卵が潰れたんですね

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/01/29(水) 07:35:24
さぞ痛かっただろうな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/01/29(水) 09:05:07
相変わらず自転車の右側通行が多いですね…

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/01/29(水) 11:59:02
自転車の無灯火 怖い

あれも取締りの対象?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/01/29(水) 16:29:38
宇治市は中学校の給食は無いけど京都市はあるのね知らんかった

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/01/29(水) 17:22:08
>>956
相田みつお風味W

無灯火は迷惑だね。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/01/29(水) 18:31:40
>>955
伏見区よりはマシだと思ってる
師団街道とか本町通なんか徹底して逆を走ってくるよ

>>957
俺ん時は無かったぞ今は給食なんか

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/01/29(水) 21:33:24
なんで某地域に公営の住宅を作らないと
あかんの?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/01/29(水) 21:51:05
>>960
春ごろに竣工予定の府営槇島大川原団地のことかいな?
某ではわからんがな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/01/29(水) 21:52:03
伊勢田のあの地域ですやんカタカナの

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/01/29(水) 23:36:37
崇仁地区みたいに綺麗に整備するんちゃうか

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/01/30(木) 00:56:56
下水垂れ流し 税金投入

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/01/30(木) 12:07:42
昨日嵐山の渡月橋でダレノガレとデヴィがロケってた
ダレノガレと30cmですれ違いアイコンタクト
さすが人気商売流し目うまかった

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/01/30(木) 16:47:01
宇治神社の節分祭の厄除祈祷に申し込んだら福引券もらいました
もしかしたら予定が入って行けなくなるかもしれないんだけど
福引ってどんなものが当たるのですか?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/01/30(木) 20:18:02
>>965
それどこの宇治?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/01/30(木) 21:47:49
宇治市のgooglemapストリートビューが更新されてる模様

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/01/30(木) 23:43:45
圧力か…

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/01/31(金) 12:25:23
>>967
星祭という名士の方が来て豆まきするお祭りらしいです
今年初めて町内会で厄除を申し込んだら福引券もらいました

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/01/31(金) 14:40:42
話がかみ合ってない>>970

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/01/31(金) 15:40:06
龍神さんの豆まきに遠藤関が来るので楽しみだ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/01/31(金) 22:14:52
伊勢田のコスモ(スーパー)の前、ものすごい事故があったみたい。。
帰りめっちゃ混んでた。。
靴が片方だけ飛んでたんですけど、どんな事故だったんですか?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:03:07
片側斜線規制で、ナビ見てたら、北は槙島まで大渋滞
渋滞にはまっちゃったけど、救急車3台くらい急行してたな
雰囲気からして尋常でないレベルっぽい

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:11:29
それでさっきまで府道69号線で(交通整理の)笛を吹く音が聞こえたのか…
多分あのスーパーの前ではよく買い物客が道路を横断しているから
夜で車が分からず直進車にはねられたと思われ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:17:43
あそこはただでさえ夕方ごっちゃごちゃする交差点なのにな
コスモなんか建てんなや

つか、府道69号線てなんやねん
24でいいんだよ呼称は
で、今の24は大久保バイパスだよな宇治市民なら

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/02/01(土) 00:49:22
すいません
今度ちょっと用事で神奈川から宇治に行くのですが
下記の写真にあるワゴンの漬物屋さんは毎日来ているのでしょうか?ttp://www.flickr.com/photos/changyisheng/3383806638/

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/02/01(土) 04:26:11
>>973
その靴空っぽだった?

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/02/01(土) 05:40:27
名木とかのスーパーかと思った
静かだったから不思議に思った

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/02/01(土) 08:27:10
>>977
平日通りかかった時に見かけなかったから毎日じゃないと思う。時間にもよるのかもしれないけど。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/02/01(土) 09:37:34
>>975今の時期だとサラリーマンが黒っぽいコート着て道歩かれると
分かりづらくてかなわん、闇夜のからすじゃあるまいし。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/02/01(土) 15:42:36
コスモにはいるところに京都府警のカラーコーン置いてあるやろ?。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/02/01(土) 16:09:15
伊勢田の事故、バイクの高校生が亡くなったそうやね。
バイクでトラックを追い越したところで転倒して、トラックに
はねられたとか。
あの辺って追い越し禁止ちゃうかったっけ?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/02/01(土) 17:36:12
あの車線幅だとトラックどころかリッターカーでも追い越し厳しいのにな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード