facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 738
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:31:01
ヤマダ電機や日産の学校あたりは国に接収されて
大久保バイパスが滑走路になるんだろうな…

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/12/30(月) 13:03:10
>>734美味しいレストランでも開店すれば良いのにねえ
場所悪くないと思うけど。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/12/30(月) 13:40:53
>>739
半径何キロに何軒の住宅とかっていうデータだと
自衛隊敷地が邪魔すぎる

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/12/30(月) 15:40:37
>>736
オスプレイの配備で十分では?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/12/30(月) 19:00:26
小倉のtsutaya駐車場で流血事件してた

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/12/30(月) 19:13:42
世紀末すなぁー

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/12/30(月) 20:23:51
あんなとこ交番目と鼻の先やし騒ぎ起こした奴すぐ逮捕ちゃうの?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/12/30(月) 23:02:50
宇治市内でコイン洗車場、有りませんか?
知ってる方、よろしくです。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/12/31(火) 04:20:52
>>742
kwsk 今日行ったとこだ…怖すぎ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/12/31(火) 04:43:22
>>745
宇治市内じゃなく城陽市になるが
大久保バイパスの北行き
なんかゴミ屋さんの立ってる交差点にあるね
確かガソリンスタンドの前

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/12/31(火) 07:09:58
>>745
宇治市内じゃなく城陽市になるが
大久保バイパスの南行き
オートバックスの駐車場に無かったかな?

一時期流行ったけど、管理が大変みたいで
殆ど無くなったな。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/12/31(火) 11:40:21
>>747
>>748
ありがとう。
近所に数件、有ったんだけど、行ってみたら無くなってて困ってました。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/12/31(火) 12:38:36
宇治上神社 宇治神社に毎月初めにお参りいくんだけど明日は流石に着飾った初詣客は多いかな?
いつもふらりとラフすぎる格好で行くもんで ちょっと恥ずかしいかな?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/12/31(火) 14:41:33
一時に比べて晴れ着姿や着飾った人は減っているから大丈夫だろう
もっともジャージや寝間着姿にサンダルなら別の意味で恥ずかしいがw

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/12/31(火) 20:22:57
さっき七時過ぎ、大久保の広野神社は灯明の元、晴れ着の女性たちでいっぱいでした。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/12/31(火) 21:37:59
今晩は人多いでしょうね
ってか広野神社ってどこですか?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/12/31(火) 21:57:48
そろそろみなさん
良いお年を

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/01/01(水) 00:01:01
ごい〜ん!

何神社だろ?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/01/01(水) 00:34:47
>>755
鐘があるのは寺だろ?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/01/01(水) 01:06:16
六地蔵の辺で何かあった?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/01/01(水) 08:53:07
三室戸寺の鐘の音では?夜中だと結構遠くまで聞こえるようで

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/01/01(水) 08:55:52
うちも昨日鐘の音が聞こえた
ちなみに砂田だけど

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/01/01(水) 11:00:43
あけおめ。
年明けすぐに神明神社に行ったら、すんごい人だった。
晴れ着の人はほとんどいなかったけどね。
今年は甘酒じゃなくて、ちゃんとしたお神酒が出てました。
景気よくなってきたからなのかな。
美味しかったよ。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/01/01(水) 11:09:04
明けましておめでとうございますー。
昨日の年明けの時は、伊勢田神社も列が出来ていたみたいですねぇ。
伊勢田では来迎寺で鐘付きしてたみたい。多分砂田で聞こえてたのそれちゃうかな?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/01/01(水) 11:38:03
>>760ウォーキングの途中に神明神社寄って初詣してきた、AM6時だったせいか
参拝者誰もいなかったけど、お神酒振舞って貰った。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/01/01(水) 11:50:35
平等院で除夜の鐘ついてきた

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/01/01(水) 23:10:04
オーレマルヤマの東側にあるケーキ店は以前からありましたか?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/01/01(水) 23:12:52
どーれ調べてみよう

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/01/01(水) 23:38:24
昔トイランドあさひがありました

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/01/02(木) 03:44:25
大久保からの移転だよ オーレマルヤマと一緒で駐車場がないから不便だが

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/01/02(木) 14:27:47
>>764
トイランドアサヒ(アサヒ玩具)→パン屋→ケーキ屋かな???

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/01/02(木) 18:07:06
神明神社って有名なの?それともご近所さんが多いのかな?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/01/02(木) 18:44:24
何処にあるの?大久保駅近辺を探したけど見つからなかった

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/01/02(木) 19:59:14
大久保から宇治橋に抜ける道の途中で
神明と城南荘のバス停の間位で
南側にある森らしきものが目印
神明神社

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/01/02(木) 20:15:50
陸橋があるのが目印になりやすいよ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/01/02(木) 21:05:38
大久保のマクドの近くの皇大神宮社も毎年大晦日〜元日賑わってるよ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/01/03(金) 07:21:49
分かりました…かつての城南高校の上の辺りですね?
時間があればお参りに立ち寄る事にします

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/01/03(金) 11:25:23
>>768
確か、パン屋→美容院→ケーキ屋だったよ

おもちゃ屋さんは知らなかった!

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/01/03(金) 11:38:03
>>775
かなり古いからな
外に天地を喰らうの筐体あったのがなつかしい

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/01/04(土) 00:37:27
小倉は焼肉屋で有楽町はパチンコ店か…

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/01/04(土) 01:01:09
ほんと迷惑な奴らだ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/01/04(土) 08:22:33
>>777
昨日帰りに見えた煙はやっぱり火事だったのか

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/01/04(土) 09:25:09
4日連続で農道に警備会社の車が止まってる
余程暇なんだろうな
きんだい警備とか言う警備会社は

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/01/04(土) 18:31:58
農機具はほとんど施錠されてないから
盗み放題で海外に売り飛ばされる。
ちゃんと仕事してるじゃないか、
きんだい警備とかいう警備会社は

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/01/05(日) 04:04:36
>>774
奈良時代からの由緒ある神社 明智光秀が隠れた藪だかもある 
残念ながら例の不良の暴力事件の舞台になってしまったけど

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/01/05(日) 07:42:35
確か2年ほど前の大津いじめ自殺の犯人の一人が
京都に転校してここでもいじめをしたという神社だったかな?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/01/05(日) 09:00:14
明智光秀は山科小来栖の藪だろう

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/01/05(日) 12:35:22
神明神社は、井戸にかくれたような記憶がある。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:28:38
神明神社は毎早朝、私が知っている間だけでも約十年、奉仕で掃掃除を続けている年配の女性がおられます。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:32:05
>>786
うーんと
で?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:46:43
>>787
こいつ絶対おもんないやつなんやろな

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/01/05(日) 21:39:00
>>788
で?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード