facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 698
  • 693
  • 2013/12/27(金) 12:46:39
むっちゃ勘違いしてた。恥ずかしい(汗)
最近ローソンできたんや。

>>696
あそこはホンマ多いね。
東西より南北の方を一旦停止させたらって思うんやけど。
パトカーもよく隠れてるから気を付けんとね。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/12/27(金) 13:16:13
>>698
>東西より南北の方を一旦停止させたらって思うんやけど。

仰るとおりですね。南北走っててあの交差点に入る時は
危険性を知ってるので自ずと一旦停止してしまいますが、
後続からお叱りを受ける事もあります。交通量から言って
逆にすべきですよね。

>パトカーもよく隠れてるから気を付けんとね。

そうなんですか。そういうトラップも必要って事かしら?
そう言えばそこから西進してR24のアンダーパスの向こう側
でも取り締まりがありますね。主にバイクの取り締まりだと
思いますが、事故を未然に防ぐという見地なら入り口に居れば
良いのに。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/12/27(金) 17:49:45
そこ昨日白バイが隠れていた

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/12/27(金) 18:25:49
伊勢田駅傍のトレカショップ、やっぱ潰れたなw
パン屋もあかんかったし、比較的永くもったのは写真屋か

ここまで見た
  • 702
  • 699
  • 2013/12/27(金) 18:29:40
>>700
何だか説明不足なのに分かって頂いて良かったです。

念のため補足を・・・アンダーパスは自転車・歩行者専用の道路です。
四輪は恐らく通れなかった(かな?)と思いますが、バイクは信号をパス
するために違反を犯してそこを通行するのを見かける事があります。
で、反対側に行くとお巡りさんが居るという仕組みです。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/12/27(金) 19:36:47
>>696
直進車が優先と思ってるお馬鹿さんが多いからね。v

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/12/27(金) 22:25:29
南北は止まれじゃ無いから停止したら
そりゃ怒られるわ
徐行して進入すればいい
郵便局側から走ってきた車と接触とか
どんな運転してんだよ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/12/27(金) 23:20:00
道交法じゃなくマイルールで走るドライバーは
宇治に限らず迷惑だわ。
右折待ちとかしてたら、対向車最後尾のくるまが

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/12/27(金) 23:27:49
途中で書き込んじゃったwすみません。
続き。
対向車最後尾の車がパッシングしてきて先に曲がれと
速度を落としたり、止まってくれる。
譲ってくれるのはありがたい。
ありがたいけど、ルームミラーで後続車いるのか確認してないんだろうなと
思ってしまう。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/12/28(土) 06:03:10
>>701
そこに限らず駅前の店はお茶屋さん以外長く持たないね
元不二家?のテナント後も数年間何処も入っていないし

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/12/28(土) 08:20:34
あそこな、入りにくいし
チャりをとめるスペースがないやん。

駅前の建物は社会的に価値が低下したってことやな。
伊勢田駅周辺の廃れよう・・・
JRの線路越えたあたりには
40年くらいまえに個人商店がいっぱいあったようなきがする。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/12/28(土) 08:59:53
伊勢田駅の所にあったレンタルビデオの店
永久会員代のお金を返せ
入会して暫くしたら潰れやがって

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/12/28(土) 09:44:21
>>707そこリフォーム屋の営業所が入ってなかったか?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/12/28(土) 18:05:05
>>710
伊勢田駅西側のテナントでは?花屋とケーキ屋とかいう変な組み合わせだった。
リフォームは京銀向かいのとこだね。あそこも元ケーキ屋だけど。確かタカラブネだったかな。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/12/28(土) 18:34:30
>>709
確か伊勢田駅から旧24号線を大久保方面に400メートルくらい行った
今は無くなったスーパーオザキの前だったかな?
かつては小倉駅近くにも大型店があったのに…残念だな

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/12/28(土) 19:12:00
レンタルビデオ屋、今不動産屋が入ってる建物の2階と、京銀の裏手、今居酒屋
が入ってるあたりの物件にあった。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/12/28(土) 19:22:12
>>711
リフォームとタカラブネの間につけ麺屋が入ってた時期が有った。
店名の後に伊勢田本店と表記されていたから、そこからフランチャイズ展開を
狙っていたんだろうがあっという間に本店が潰れてしまったわ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/12/28(土) 19:41:45
>>708
確かに個人商店激減してるね。
ケーキ屋、おもちゃ屋その他諸々、無くなったし・・・。
球24に変わった三角屋根デザインのレストラン「オアシス」なんてのも有ったね。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/12/28(土) 22:39:14
オアシスか…今の京銀の辺りにあったね
子供の時に親に連れて行ってもらってパフェを食べるのが楽しみで
ただその時にはアニメいなかっぺ大将と後番組のガッチャマンを
リアルタイムで見る事が出来なかったのが残念だったw

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/12/28(土) 23:21:24
個人商店の店主はやたらと威張る椰子が多かったので敬遠してる。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/12/28(土) 23:24:21
宇治って私鉄、JR全部で10以上駅があって便利なんだけど中核となるような駅が無いのが淋しいね

人口19万で駅が13くらいか? 一駅2万弱だよ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/12/29(日) 05:42:52
いい感じに利用者が分散してる気がする

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/12/29(日) 08:22:29
槙島町には駅が無いん うちは田舎なのん?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/12/29(日) 09:30:25
近鉄は急行停まる大久保に自衛隊があって敷地を占めてるから発展しようが無い
小倉に停まったら再開発進むと思うんだけどな人口は多いよ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/12/29(日) 10:58:02
沖縄の米軍基地でも住民の運動で移設できるんだから、
宇治の自衛隊基地の移設もやり方によっては可能じゃないか?

だいたいやな、宇治・城陽に自衛隊関連施設おおくないか?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/12/29(日) 11:09:57
そんな事したら
城陽市の個室ビデオが潰れる

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/12/29(日) 11:28:34
太陽が丘から宇治田原までずーと山林なんだから、あの中に大久保自衛隊の基地
移転いたら良い、第二名神完成すれば、高速道路使って日本各地に出動出来る。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/12/29(日) 11:59:54
>>725
移転する事になって
山林の買い取りや移設費など
莫大な金額が防衛費から捻出されても
税金から!とか言わないでね

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/12/29(日) 17:06:40
国有林だと思う

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/12/29(日) 18:50:40
出ていくのは賛成の人が多いだろうけど、来るのは反対!ってなるやろね。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/12/29(日) 18:55:05
そういえば学生の時PKOに反対した過激派が迫撃砲を自衛隊の敷地に撃ち込んだ。
着弾せず学校の木にひっかかったのを取る作業のおかげでクラブが休みになった
今思えばすごいことだわ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/12/29(日) 21:59:15
>>729
そんなん、あったかいな?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/12/30(月) 02:34:26
レストラン山城ってところで
さしみ定食食べるの好きだった。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/12/30(月) 08:51:18
>>730湾岸戦争時の自衛隊派遣に抗議して、喫茶店の駐車場から時限式の
迫撃砲を基地に向けて撃った事件だろう、不発だったのは覚えているが
結局はずれて隣の西宇治中学校に飛び込んだんか。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/12/30(月) 08:55:23
>>730>>732
撃ち込まれたのは2発だったかな そのうちの1発が木にひっかかってたんだよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/12/30(月) 09:35:21
あの喫茶店あれ以降に火事で全焼して建て替えて
営業してたけど最近売り物件の看板見た
売れたのかな?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/12/30(月) 09:50:45
>>723
日本中のプロ市民と在日とマスゴミと中国韓国の工作員を総動員し、太平洋の米軍の再編成も重なっても何十年と掛かってるってのに、
いったいどんなやり方なら可能だと妄想するんだろ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:15:18
中国や北朝鮮の軍事的脅威が大きくなっているから、
大久保の自衛隊に最新鋭のアメリカのミサイルや戦闘機やらを
配備してらうという、逆転の発想もある。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:19:53
陸上自衛隊に戦闘機…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:31:01
ヤマダ電機や日産の学校あたりは国に接収されて
大久保バイパスが滑走路になるんだろうな…

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/12/30(月) 13:03:10
>>734美味しいレストランでも開店すれば良いのにねえ
場所悪くないと思うけど。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/12/30(月) 13:40:53
>>739
半径何キロに何軒の住宅とかっていうデータだと
自衛隊敷地が邪魔すぎる

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/12/30(月) 15:40:37
>>736
オスプレイの配備で十分では?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/12/30(月) 19:00:26
小倉のtsutaya駐車場で流血事件してた

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/12/30(月) 19:13:42
世紀末すなぁー

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/12/30(月) 20:23:51
あんなとこ交番目と鼻の先やし騒ぎ起こした奴すぐ逮捕ちゃうの?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/12/30(月) 23:02:50
宇治市内でコイン洗車場、有りませんか?
知ってる方、よろしくです。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/12/31(火) 04:20:52
>>742
kwsk 今日行ったとこだ…怖すぎ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/12/31(火) 04:43:22
>>745
宇治市内じゃなく城陽市になるが
大久保バイパスの北行き
なんかゴミ屋さんの立ってる交差点にあるね
確かガソリンスタンドの前

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/12/31(火) 07:09:58
>>745
宇治市内じゃなく城陽市になるが
大久保バイパスの南行き
オートバックスの駐車場に無かったかな?

一時期流行ったけど、管理が大変みたいで
殆ど無くなったな。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/12/31(火) 11:40:21
>>747
>>748
ありがとう。
近所に数件、有ったんだけど、行ってみたら無くなってて困ってました。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード