六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十三章》(通算36スレ) [machi](★0)
-
- 584
- 2013/12/14(土) 20:23:56
-
ごめん↑
きょう久々にmomo行ったけど、結構人いたよ
帰るころは混んでて駐車場からなかなか出られなかった
-
- 585
- cut factory
- 2013/12/14(土) 23:06:50
-
ヨーカドーの1000円カットの店、あきませんわ。
とにかくカットが雑。
バリカンで刈るときなんか、まるで大根おろしを
作るときみたいに強く頭に当ててガリガリと乱暴に
刈って行くもんで、痛い痛い。
同じ1000円理容でもQBハウスとかcut1000のほうが遥かにましです。
-
- 586
- 揺れた
- 2013/12/15(日) 00:15:18
-
先日のよりちょっと大きくて時間もチョコっと長かった感じ。
-
- 587
- 2013/12/15(日) 00:15:34
-
びっくりした〜
-
- 588
- 2013/12/15(日) 12:28:30
-
日野小学校の北門のところに献花してある
なにかありました?
-
- 589
- 2013/12/15(日) 12:39:33
-
てるくはのるのあった日のちょうど一週間前か?
-
- 590
- 2013/12/15(日) 17:16:19
-
てるくはのる、もう知らない人も結構いそうだよね
-
- 591
- 2013/12/15(日) 17:36:18
-
醍醐を象徴する事件ですね
-
- 592
- 2013/12/15(日) 17:41:37
-
宅間守事件より前のことだしな。
犯人の自殺した向島ニュータウンがクローズアップされて
京都市伏見区の〜とばかり報道されていた気がするし、
全国的には小学校は山科盆地側だとはあまり知られていないかも。
-
- 593
- 2013/12/15(日) 18:00:31
-
でも連日「山科署の失態」は報道されてたよ
-
- 594
- 2013/12/15(日) 20:38:07
-
>>585
いつも行ってますが バリカンなんて一切ありませんよ 乾電池のあれですか?
あそこはハサミカットだけで結構1000円で満足しています。
バリカン(((‥ )( ‥))) ないですよ。
-
- 595
- 揺れた
- 2013/12/15(日) 23:06:38
-
>594
スポーツ刈りとか丸刈りはバリカン使いますよ。
-
- 596
- 2013/12/16(月) 04:17:05
-
カットしている最中にそんなに痛いなら言うべきでしょ。
痛いと抗議したのにいっこうに直らなかったというならまだしも
なぜ店でちゃんとしたことを言わずここで営業妨害みたいな
悪口を書くのか理由がわからん。訴えられるぞ。
もしかして、QBハウスかcut1000の回し者か?
ちなみに、バリカンがない理髪店なんて存在するの。
-
- 597
- 2013/12/16(月) 13:37:29
-
散髪屋の店員だらけだな
-
- 598
- 2013/12/16(月) 19:25:28
-
>>593
素性問題で慎重に対応したんやね
もし人権問題になるとややこしいから
-
- 599
- 2013/12/17(火) 00:38:48
-
>>596
おまいも訴えられてもおかしくねぇぞ
-
- 600
- 2013/12/17(火) 16:20:18
-
理髪店の話題なんてどうでもいいやい
もう何年も前に不必要になったし
べ、別に寂しくなんかないや
ニット帽無いと寒いけど
-
- 601
- 2013/12/17(火) 19:05:43
-
スターさんいいですよ。
おかまの店長もいい味出てます。
-
- 602
- 2013/12/17(火) 20:02:13
-
23日momoにジャルジャル来るね
-
- 603
- 2013/12/17(火) 20:29:37
-
>>599
そらツタヤやゲオにバリカンはないだろ・・・
-
- 604
- 2013/12/17(火) 23:31:20
-
>>601
俺の中学の同級生にスターの息子が居たけどそいつかな?37歳だけど。
-
- 605
- 2013/12/18(水) 12:37:29
-
ブックオフ今日から本が全部七割引だってさ
-
- 606
- 2013/12/18(水) 20:28:16
-
抜歯が上手な歯医者さんってありますか?
-
- 607
- 2013/12/18(水) 21:52:44
-
口腔外科掲げてるとこなら大体上手だと・・・
-
- 608
- 2013/12/19(木) 14:22:45
-
パンチラ見てぇ〜
-
- 609
- 2013/12/19(木) 16:40:47
-
山科盆地は物騒だな
王将の社長が射殺されるとか
893ばっかりやな
-
- 610
- 2013/12/20(金) 01:52:16
-
イトーヨーカドーの1000円カットには2か月に1回くらい行ってるけど、
割と丁寧だと思う。
嫁の知り合いも行ってる人多いし、そんな乱暴な切り方してるとは思えないけど。
バリカン使ったなら男だと思うけど、男ならその場で文句言いなよ。
-
- 611
- 2013/12/20(金) 02:17:26
-
散髪ネタはどうでもいいけど、千円なら毎月行ってやれよw
-
- 612
- 2013/12/20(金) 09:10:11
-
>>611
同意
-
- 613
- 2013/12/20(金) 12:30:54
-
ダイゴローは昔、トイレで小学生レイプ未遂事件があったね
-
- 614
- 2013/12/21(土) 05:29:13
-
ややこしいな
-
- 616
- 2013/12/22(日) 00:27:07
-
禿同
-
- 617
- 2013/12/23(月) 11:43:59
-
>>615
ブックオフ 土曜日に行ってきました。
ま、大方の予想通り、揃っている漫画の方が少ない印象。
巻数バラバラで、でもとにかく安い。
30冊以上買っても1,300円くらいやったし。
自炊用にいい買い物でしたわww
-
- 618
- 2013/12/24(火) 12:40:09
-
この界隈で灯油が一番安いのはどこですか?
コーナンだと今年は一缶(18L)1836円もするんだね
昔は大受のスタンドで一缶750円位で売ってたのに
ガソリン以上に値上がりしてるわ
暖房は灯油が安いというイメージがあるが
これだけ高いと考え直した方がいいかもだね
-
- 619
- 2013/12/24(火) 13:25:45
-
毎年着込んで冬を乗り切る俺には関係のない話やな
-
- 620
- 2013/12/24(火) 17:27:23
-
25日の晩どこかケーキ安くなってる店あるかなぁ
みなさんよいクリスマスを
-
- 621
- 2013/12/24(火) 19:26:51
-
コンビニでよくケーキの投げ売りしてますよね、あと時期外れのバレンタインチョコとか
-
- 622
- 2013/12/24(火) 19:30:01
-
年賀状はできるだけ明日までに出すんやで
-
- 623
- 2013/12/24(火) 20:24:38
-
ケーキ類は値段よりカロリーの数字を見てねw
1個が400キロカロリーでも安いからといって2個買うと
800キロカロリーだよ。確実にデブになる
-
- 624
- 2013/12/25(水) 00:23:45
-
>>623
毎日食べるわけじゃなければ、大目に見ましょう。
下手に低カロリーだと、人工甘味料や植物性油脂クリームを使っていそうで、
だったら、高カロリーでも砂糖や生クリームなど天然素材こそ体には優しいのでは?
-
- 625
- 2013/12/25(水) 08:55:03
-
>>624
それは言えてるね。中途半端に神経を使うより、おいしさ、甘さを
バター生クリームをたっぷり使ったやつを食べて堪能したほうが
満足感があるね。
だから安いからと節度を越えて満足する以上の量を買うと肥るよっということで
自分へのいましめですw
-
- 626
- 2013/12/26(木) 17:45:36
-
クリスマス最中はケーキの値段の高さを感じないんだけど(こんなもんかなと)
過ぎたら半額でも高いと思ってしまう・・・
バレンタインチョコも
-
- 627
- 2013/12/28(土) 00:10:45
-
さっき毎日放送のニュースで見たのですが、
外山街道町の住宅で火事があり、お年寄りの
女性が亡くなられたとか。
-
- 628
- 2013/12/28(土) 06:05:12
-
>>626
確かに期間中はぼったくり価格だねw
自分は年に1回しか買わないからいいけど
-
- 629
- 2013/12/28(土) 10:22:26
-
買わなくてもいいものを買わなくっちゃと言う雰囲気を
長年にわたって刷り込まれた人が集中して買うから
高く感じなくて操り人形消費者
期間中に高いと感じる人はむしろ正常
気づいてる人は儲けるほうに回る
-
- 630
- 2013/12/28(土) 20:44:35
-
ちょっと早いですけど、皆さんよいお年を。。。
-
- 631
- 2013/12/30(月) 10:16:25
-
ある方の言葉
「うまいもんは太る、気にするなら食うな」
-
- 632
- 2013/12/31(火) 16:32:36
-
正月の準備完了!
皆様良いお年を
このページを共有する
おすすめワード