facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 719
  •  
  • 2013/11/05(火) 12:46:25
R1月輪一交差点が赤の時に、たまにセブンの駐車場をショートカットして右折→左折してR1に復帰する車や、バイパス方面に抜けていく車が散見される
その中で指示器も出さずいきなり曲がりよる車がおるから正直恐い
あと私有地ショートカットはあかんの違うん?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/11/05(火) 14:35:59
ここで言ってどうにかなるとでも思ってんのか

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/11/05(火) 14:54:21
こんな車がおるって事を書いてみただけやん
まち板なんやし別にどうなるとも思っとらんわ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/11/05(火) 15:03:23
ニュースでちらっと大津市民病院映ってたけどなんかあった?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/11/05(火) 15:43:45
>>722
汚職

朝のヘリもこれの取材かな?
無駄過ぎる気もするが。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/11/05(火) 16:03:22
>>719
あそこの青信号、極端に短いからな・・・

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/11/05(火) 17:30:44
インフルエンザの予防接種を2000〜3000円で受けれる医院を瀬田、石山周辺でご存知ないですか?
親子4人だと結構な費用になるもので。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/11/05(火) 17:57:34
湖岸道路のファミマのそば、トライアルの看板が見えてました。
あのあたり色々と建設・出店ラッシュだよね。

もちろん住宅も増えてるけど、駅から遠いし新駅設置は白紙に戻ったようだし、この先大丈夫?と思ってしまうのは俺だけだろうか、、

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/11/05(火) 22:30:10
>>725
萱野浦の前田医院。
一昨年は2000円だった。今は知らん。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/11/05(火) 23:24:14
>>719
そこの交差点、昨年の滋賀県での事故多発交差点ワースト2だったみたいよ。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/11/06(水) 09:08:57
インフルのワクチン接種って2000円で受けられるとこなんてあったんだ。
いつも近所のとこで4000円でやってたわ。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/11/06(水) 09:33:36
…そうですね、でも今\2,500/本かも>前田医院。
ここは二人で一本のワクチン?を同時に使用したいみたいなので
予約のタイミング摺り合わせが要 ・・・らしいです

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/11/06(水) 12:04:57
米村小児科3000円でした。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/11/06(水) 18:57:35
原田医院3000円。
瀬田耳鼻科2500円(ただし一昨年の金額なので要問合せ)

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/11/06(水) 21:51:17
堅田駅の近くにあったイタリア料理店って潰れた??

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:24:45
>>725
瀬田のおおむら内科クリニックは?
値段は忘れたけど、3千円かそこらでそんなに高くなかった。
結構空いてるし 、ワクチンが品切れる事も無かった気がする。但し、あくまで去年は…の話。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/11/07(木) 09:50:10
>>733 堅田駅のどこにあった?信金の前?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/11/07(木) 16:37:32
めちゃ特定されているんだな
平津のセブンイレブンで田上中学ってことは塾帰りかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/11/07(木) 18:48:36
>>735
自転車チャンピオンの前。元アパマンショップの2階です。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/11/07(木) 20:30:38
>>738
yumeyaだよね
ここ暫く真っ暗やね

ここまで見た
  • 740
  • 大津城の天守閣
  • 2013/11/07(木) 21:38:19
大津市の上下水道などの公共事業って、トラブル起きてないですか?
個人の土地の下を通ってたりするとか。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:47:38
>>739
そう。そこですわ。いつもお客さんが入っている印象だったのですが…。潰れたんですかねぇー?真っ暗ですよね。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:53:06
石山商店街で火事通行止めやな。
火元はどこなんやろ?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:53:57
石山付近で火事起きてない?
さっきから消防車と救急車がサイレンずっと鳴らしてる

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:56:05
はああ!?
石山商店街!?
今住んでる場所じゃん
逃げたほうがいいのか

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:57:13
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00007959-1383829010.jpg
大蔵で火災
現在消火活動中

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:30:38
臨場感写真さんくす。
平和堂の前やな。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:37:21
居酒屋の大蔵らしい!!

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:44:51
大蔵鎮火したよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/11/07(木) 23:56:07
23:40に消えたと大本営消防公式
くすぶり続けていたと言う事か

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/11/08(金) 00:36:40
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00007989-1383838506.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00007990-1383838506.jpg
寝る前にもっかい見てきたよ
もう野次馬もほとんどいなくなってた
撤収作業してたのでもう今日は終わりっぽい
店内は真っ暗でどうなってるのか見えなかった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/11/08(金) 08:28:01
昨日の火事って何が原因やったんかな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/11/08(金) 09:49:55
あぁ。大津セブイレの動画は寒すぎるなこりゃ。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:02:17
顔だししてやることかねえ。
この2人。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:08:02
>>753
昨今のバカッターとかと同じだと思うぞ。
本人達はなーんにも考えて無い。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:58:33
>>750
火事の写真撮って嬉しそうにネットにアップするなんて死ねばいいのに、おまえ!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:18:15
言葉を選べないアナタも良くない

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:40:20
だからイオ光が規制くらうんだよなあ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/11/08(金) 16:31:19
>>738
1Fに居酒屋翔がオープン

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/11/08(金) 20:47:19
石山駅前でまたもや火災の通報有り
なお勘違いもしくは悪戯だったようだ
建物前の道路が大渋滞しており現地は混乱している模様

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:12:29
>>758
翔は居酒屋?寿司屋?昨日、前を通ったらお店はやってたね。今度、いって来ますわ。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/11/09(土) 02:32:49
755 猫の写真アップしていい

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/11/09(土) 02:50:07
>>761
猫はいいよ、猫はかわいいもん。ひろしだろ?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/11/09(土) 13:50:56
膳所駅で事故らしいな。電車来なかったんで、車で移動したら道も混んでやんの(〜〜;

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/11/09(土) 15:03:40
膳所駅線路内で人身事故らしいな
もし自殺ならどれだけの人間が迷惑するか
考えて欲しいよな。まあ自殺する奴はテメエの事しか考えられないんだろうが
家族がどれほど悲しむかなんて考えれば躊躇するわな損害請求される事含めて

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/11/09(土) 15:09:17
■ 救助経過情報案内
11月9日
11時47分覚知

馬場二丁目付近の交通は、11月9日12時8分に、救助活動を完了しました。
JR西日本旅客鉄道株式会社膳所駅 


これってやけに完了がはやいけど、やっぱそういうことなの?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/11/09(土) 16:17:51
『新快速にはねられ男性死亡 大津のJR膳所駅』
13時05分頃に運転を再開…との事です。
報道だとか、"まとめ"だとかでも。南無三。

(…先の石山火事や今回の事故でもツイッター経由でどんどん情報がwebにはupされてて、
でもやっぱりmachiBBSなんかにurl貼るのはちょっといけないキがするね。
じゃ街ネタの一環でこうゆうライブな話題も良くないのかもしれないし、
こうなってくると個人のセンスの問題になっちゃうね)

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/11/09(土) 16:21:30
ああ・・・やっぱり亡くなられたのか
あんな大きな鉄の塊がぶつかったら誰も無事ではいられんよね
実はその新快速に乗る予定だったから、ほんと驚いてる

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/11/09(土) 17:35:51
破片拾うのに時間かかったんしょ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/11/09(土) 17:39:31
膳所駅改築の中で、お世辞にも広いとは言えないホーム幅の拡大については触れられていない
特に上りホーム京都寄りの幅の狭さはヤバすぎるレベル

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/11/09(土) 20:32:11
>>760
以前は別場所(今堅田)で居酒屋でした。
いまの場所では寿司やになってますが、居酒屋ぽいです。

どーやら2Fは潰れたみたいですね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード