facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 254
  •  
  • 2013/09/21(土) 16:45:50
>247

原発止まってるのは逆だろ?

CO2排出減らす為には火力とかより原発の方がいいんだぜ。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/09/21(土) 17:27:32
原発は海水温め機
作った熱の八割使ってせっせと海水を温め、残りの二割で片手間に発電
発電時にCO2を排出しないというのは詭弁で、温暖化にはしっかり貢献してる

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/09/21(土) 20:19:19
国分2丁目自治会館も16日未明に泥水流れたんだが。。。。。
それよりも製菓工場より上流の三田川、めっちゃ川底浅いのに川岸ギリギリに分譲住宅あるんだよね。
土砂崩れした山も山林、全くと言っていいほど手入れされてないし。。。
また大雨降れば土砂崩れ&三田川の氾濫起こること間違いなしだね。
事あらば逃げるのみ。
自治会館でなく石山駅前か瀬田駅前のビジホへ!

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/09/21(土) 21:00:42
>>255
それも詭弁だなぁ。温暖化ガスの話をしてる所に排熱の話かよ。

原子力発電のエネルギー効率は33%程度
石炭火力で40%
天然ガスのコンバインドサイクルで50-60%

原子力が止まっている今、化石燃料を使えばしっかりCO2が出るよ。
必要な議論は総量をどう減らすかだ。

それとね、発電したエネルギーは、最終的には熱に変わってるんだよ。地球全体の熱収支で考えるとハナクソみたいなもんだけどね。
だから発熱量よりも温暖化ガスが問題になる。太陽のエネルギーを逃がさないからだよ。
人間が出したエネルギーの多寡ではない。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/09/21(土) 22:07:24
京阪電車は協力会社の協力を得て凄い人数の作業員を連日投入してるし
市役所職員も多くが休み返上で災害処理に駆り出されてる
大津土木も局限状態だろ(今回の吾妻川は管理道路もなく市街地の難工事)

ただし、上記以外の役所は長期連休のシーズン
滋賀県は5日以上の連続休暇取得率を組織目標に課しているので
現在2つの3連休をつなげて10連休中の職員も多いだろな)

役所は組織の判断、責任意識が厳格なのでスコップ1本をホームセンター
で買うのも大変 
・上司が不在なら決裁か取れない
・物品購入、委託契約の庁内財務会計システムは平日の勤務時間しか稼働しない
・情報システム担当者が休みならホームページも更新出来なかったり

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/09/21(土) 22:13:10
まぁ 危機管理意識は日ごろから持つことは大切だが
国分の三田川上流も、何の手縦のないまま何十年も相変わらずのままだ。
中流域に近年、地下トンネル放水路を作ったようだが 今回のような豪雨では
ほとんど効果がないように見えた・・・
三田川源流域には 三つ池と言われる灌漑用水池が簡単な堤防で堰き止められてはいるが
万一これが崩壊した場合 下流域の国分地区及び 晴嵐石山地区は多大なる被害が及ぶと
予想される。
仮に あの豪雨がもう一日続くとしたら と考えるのも恐ろしい結果になることは間違いない。
今回の山林崩落については 助長にすぎないと思わざるを得ない。

ちなみに ここの地区の方は晴嵐市民センターに自主避難してください
この地区では 一番最初に避難場所開設されます。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/09/22(日) 00:07:44
堅田にユニクロと、ABCマートが出来るよ。正確に真野だけど。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/09/22(日) 03:58:24
>>262
で?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/09/22(日) 06:12:08
>>263
で?

ここまで見た
  • 265
  • 元近畿人
  • 2013/09/22(日) 07:52:10
>>260
吾妻川、一国下のトンネルからどこまで
流路を確保できないほど土砂で埋まっているのでしょうか

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/09/22(日) 08:28:36
関東では、スコップと言い、
関西では、ショベル(シャベル)と言う。

関西でスコップは、園芸用の小型のもの。
ショベルは大型の土木用のもの。

ちなみに、本来は関西の言い方が正しいのだと。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/09/22(日) 08:37:07
≫221
市長云々じゃなくて大津を牛耳ってるの市議やんw
今回の議長の市職員に対しての恫喝報道なんか何を今更だろ。
自民党系に噛み付く市議が居ないのが大津市の問題。
市長には噛み付くが野党には決して噛み付かず。皆さん金が欲しくて政治家になっただけ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/09/22(日) 09:05:10
>>250
1万年前って、ちょうど氷期の底の時代だろ、それより前は当然それより暑い

数万年単位で、暑い寒いを繰り返してるのに、
一番寒い時期を取り上げて、グラフの底の部分だけ見て、これより気温上がったっていうのは、
温暖化論者のだまし、それをいう人は信用できない

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/09/22(日) 13:27:01
>>268
何故温暖化と寒冷化が交互に有るのか…つまり氷期と間氷期を繰り返すのか謎だよね

このての話しは議論が尽きないからなぁ〜

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/09/22(日) 18:35:35
>>262
どこ?ジョーシンのあたり?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/09/22(日) 18:45:00
>>254
原発の温排水で日本海の海温上昇が風水害の原因になってる
今回の大雨も日本海に温暖前線が停滞し続け
台風とサンドイッチ状態で大雨が降り続いたからだしな

若狭湾の原発止まってた2012年は、ゲリラ豪雨も台風被害も
実際に大したことなかったし

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/09/22(日) 18:57:21
へえ、それなら朝鮮とロシアの原発止めないと大変なことになるね。
潜水艦もでかい原子炉積んでるしなぁ、これもとめなきゃ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/09/22(日) 20:11:15
週末になると 突然琵琶湖ホテル前で花火の轟音・・・
そのたび 子供がひきつけを起こすので 非常に迷惑してる
連絡なり 事前に何とかしていただきたい。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/09/22(日) 20:17:43
>>271
今年も全機停止同然でしたが。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/09/22(日) 21:24:55
>>272
その通り
それを要求するためにもまずさっさと自分の国の原発片付けたいですね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/09/22(日) 21:42:06
>>273
いつもはどうかわかりませんが昨日、今日はイナズマロックじゃないですか?

年々、出演者もショぼくなってきてるのでそろそろやめてもらえればうれしいですね。

今年の出演者は今までで最低にショぼかったですよね。

年々、出演者も減ってきてますしね・・・

唐崎に住んでますがこの低周波の騒音は身にしみて非常にキツイです。

もし県や市が推奨しているのであれば周知徹底して頂きたいものです。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/09/22(日) 22:58:24
>>271
自分の発言理解してるか?
バカすぎるだろ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/09/23(月) 00:10:23
>>265
大津土木しか分からないと思う 
夜間もどこかで浚渫工事しているらしいが難航してるんだろ

被災地の資材供給状況
 ・ドラッグストアには浸水対策に使う消毒薬(オスバン)が売り切れのところも
 ・ホームセンターに汚水ポンプはまだあるが排水ホースは少な目
 ・乾湿両用集塵機も少な目
 ・工務店は大忙し

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/09/23(月) 00:58:16
温暖化、原発問題、9条、歴史認識
バカの判定紙にはちょうどいいんだけど、大津市のトピックでやるなと

管理人も、例の中学の話や、学テだと速攻あぼーんするのに、
原発問題はやらんのだなw

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/09/23(月) 12:29:35
京阪 京津線 走ってますか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/09/23(月) 12:40:10
まだや

ここまで見た
  • 282
  • 元近畿人
  • 2013/09/23(月) 16:56:32
京阪電鉄9月20日発表資料

京津線の運転再開目途について(復旧作業の継続)ttp://www.keihan.co.jp/info/upload/2013-09-20_keishinsen2.pdf

吾妻川内浚渫土砂を一旦軌道上に積上げているように見えますね。
踏切のところにまだ結構な流水があるようだけど一国下のトンネルは
未貫通なのでしょうかね?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/09/23(月) 17:14:00
さっき上関寺の踏切見てきたけど、水がダバダバ流れてた。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/09/23(月) 17:34:59
先日の台風大雨以来稼働停止が続いているJR石山駅北口のエスカレータ、本日現在なお停止中
後回しになるのはしゃーないとは言えいつまで掛かるのかな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/09/23(月) 20:47:50
被災地を元通り復旧しただけでは現状に戻りはしても成長発展はない

どうせ大規模に破壊(電気系は全滅)しつくした施設をやりかえするなら
廃駅になってる「京阪 上関寺駅」を復活させることで
JR大津駅との乗り換えによる人の流れも出来て
地域活性化、電鉄経営安定化にもつながるのに

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:08:25
今後の台風など天候悪化による二次災害を防ぐため
吾妻川の通水阻害のもとになる断面内堆積土砂の浚渫工事などは
業者の必死の協力もあり日夜急ピッチで進められてるんだろうが、
河川の周りはあまりに狭い住宅地。
駐車中の工事車両列を見つけては、「カモがいっぱい ノルマ達成 これ幸い」と
駐車監視員が頑張るのも違和感

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/09/24(火) 09:04:20
>>285
それはない。
あんな所に駅なんていらん。

日赤にも大津駅にも近い上栄町駅がすでにあるやろ。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/09/24(火) 09:11:05
工事車両は駐車許可取ってるだろ??
全然関係無いとこに停まってたら知らんけど。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/09/24(火) 20:20:51
1週間も経つのに吾妻川の中の突貫浚渫作業は困難の極みだな

まともな道路も無く、宅地進入の低い橋、暗渠が多いので河川断面内の
掘削機の移動がそもそも無理
汚泥はバキューム車(水を分離出来る小型のタイプ)、レキ・枝などは人力掘削
で取り除きしてるから少ない作業員も疲れてくる 
大人数の人力掘削作業員を投入しないと河川を使えず市街地がまた洪水になる

そもそも溢れんばかりに流れてた急こう配の上流(片原自治会館近く)に比べて
下流は勾配もゆるく河川断面積も数分の一しかないあり得ない河川だな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/09/25(水) 11:13:11
NHK大津 移転
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20130914000015

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/09/25(水) 22:39:06
京津線のがけ崩れ・・・
一週間以上もなるのに
未だにあんなに水が出てるのは不自然

まるで道路脇 川じゃ・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/09/25(水) 22:48:44
運悪く水脈に当たったんだろうねぇ

ここまで見た
  • 293
  • 元近畿人
  • 2013/09/25(水) 23:46:35
吾妻川の流水を本来の下流(一国下のトンネル:ねじりまんぼ)へ十分流せていない模様
下記ブログを見ると理解できると思います

某氏のブログ
京阪京津線 2013年台風18号災害の復旧現場〜上関寺付近ttp://takehiro-tanimoto.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/201318-3d83.html

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:47:37
>>291
がけ崩れが何処を指してるかわからんけど、一号沿い大谷〜上栄町に向かってはまさに川沿いですよ。話題の吾妻川です。吾妻川をちゃんとせなあかんのですが、県にしっかりしてもらわんと。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/09/26(木) 00:03:43
あの知事のおばさん 「もったいない」とか言って何もしてないのじゃ?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/09/26(木) 07:46:00
滋賀会館なくなるのか、文化祭で利用してたなぁ。
今の子供たちはどこでやってるんだろ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/09/26(木) 21:09:16
あそこにあった映画館、結構好きだったんだけどなあ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/09/26(木) 21:24:24
>>294
大規模擁壁かアンカーボルトで補強しない限りまた崩れるよ


何時だったか、東海道線の逢坂トンネル大津側出口付近で路盤崩落が有ったね?
びわ湖西岸断層帯の南端がヤバいか?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/09/26(木) 21:42:20
パルコのモスが閉店だと書いてあった
残念だよ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/09/26(木) 22:24:41
大津駅裏の吾妻川の上部には法律上あってはならない建物が見える
また見てはいけないモノを見た ここも最低限の河川管理すら出来てない
ビオトープ、環境ものより先にやるべきことがあるはず

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/09/26(木) 23:16:17
>>299
ピエリ化するのか

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/09/27(金) 01:20:47
>>299
残念だなあ
流行ってるようにみえるけど

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/09/27(金) 04:35:04
>>300
何が在るのですか?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/09/27(金) 09:26:37
大津は県庁と自衛隊基地と路面電車とイタチとモーニング湖岸歩きの街だな。

ピエリも橋無料にすりゃ、もっとはやるんじゃね。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/09/27(金) 10:15:00
>>301
そんなのいや〜
4Fとかも新しい店舗入るんだろうか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード