facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 889
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:38:30
明石西インターから人工島への道、ヨーカ堂明石店横の陸橋手前でスピード違反取締り準備中。
引っ掛かるようなむちゃな運転する人はここにはいないと思うけど気をつけてね。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:32:58
あの、アクリフードの農薬混入事件だって
そうやん。人件費を削ろうと、あれこれ小細工を
したのはいいが、結局、高くついてもた。
やっぱり、世の中って、機械じゃなく、人間なんよ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:44:39
明日の天気だいじょうぶかな?花見やねんけど

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:57:49
>>891
今日寒かったで、暖かい格好して行った方がいいぞ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/04/06(日) 07:30:01
>>879か。
タオルとかネットに書いてないから有益情報だったわ。
値上げする良いタイミングなんだろうけど、どこも上げすぎ。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:16:42
>>889
あそこは定番スポットだから、土日や春休み夏休みしょっちゅうやってるよ
たぶんゴールデンウィークもやると思う

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:22:36
定番
石ケ谷・北高から南行き農協の手前 スピード違反
明姫幹線西行きベルクラシック前ニトリの手前 スピード違反
明姫幹線側道東行き藤江スシローの手前 一時停止

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:41:49
>>896
明姫幹線のベルクラシック、東行きもこの間やってた
ちょうどスシローのとこにパトカー、その少し西の中央分離帯にレーダー構えたおまわりさんがいた
運転席とあんまり距離がないのでちょっとびっくりした、あんなとこ座らされたらたぶん怖いと思う

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:51:22
マックスバリュ茶園場町店で大量の弁当半額セール!!!
今日までの消費期限だけどな!

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:56:42
増税後初の土日
明石でさえ人たくさんおったわ〜
財布の紐硬くならんもんなのね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/04/06(日) 19:17:04
景気のええ話やな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/04/06(日) 21:35:21
>>899
まぁいるだけならタダだし。みなさん節約してると思うよ。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:18:06
>>896
春の交通安全週間

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/04/07(月) 02:33:22
今は、春の全国交通安全週間と言わず、
「春の全国交通安全運動」と言うらしい。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/04/07(月) 23:24:29
いつの間にステーションプラザに
自称、垂水の絶対に外さないケーキ屋
「レーブドゥシェフ」がオープンしてたんだ?
おかえりなさいじゃないか!

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/04/07(月) 23:53:07
昔銀座にあった気がした

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/04/08(火) 00:13:15
たつのゆねあげ

またしこしこ依頼か?w

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/04/08(火) 02:53:55
>>904
マジ?本町から消えて数年、、
明日行ってこよ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/04/08(火) 06:17:46
レーブドゥシェフ膝ビサの登場ですか 
いいですねぇ
垂水に住んでいたころ垂水駅前店によく行ったんです。
五色山に住んでいたんだけど本店より駅前店を利用してましたw
最高に美味しかったなぁ

本町の店も行ったけどもうひとつだったなぁ今度は駅前店のクオリティで再挑戦してほしいな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/04/08(火) 09:59:22
銀座の南東端、「きむらや」のはす向かいにあった。

ステーションプラザは作るスペースがないので
恐らく垂水からできたものを持ってくるんじゃないかと?
銀座のときは工房もあってパティシエさんがせっせこやってたけどね。

ただコンコースから歩いて行くと、まずフーケが目に入るから
ケーキはどこでもいいやってことなら目に入らないんで
ちと場所的には損しちゃってるかもしれない。

くるみや、フーケ、レーブドゥシェフ、すごいわステーションプラザ。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/04/08(火) 12:27:23
フーケって神戸最強ッて言われてたけど 
私は完全にレーブドゥシェフのほうが好きだったからかなり嬉しい

くるみやもすごく好き

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/04/08(火) 13:25:33
>>906
まじで?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:12:14
レーブドシュフ凄い勢いすね。ここ数年でどんだけできとんやら

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/04/08(火) 21:38:25
主婦

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/04/09(水) 21:10:55
ステーションにワッフルのR.Lがオープン準備中、期限付きでオープンみたい
レーブドゥシェフが一気に客奪ってるね
くるみやよりレーブドゥシェフの前にいる客のほうが多かった
フーケ暇そうだった

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/04/10(木) 00:04:18
ずっと路駐してる直管のアトレーワゴンなんとかならんかな
警察に通報しても効果ないみたいだし…

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/04/10(木) 11:29:43
年配の人とかはくるみやのほうが好きだったりするが。

まぁ今や梅田に難波にお店があるからなぁ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/04/10(木) 12:59:46
>>915
それでも地道に通報するしかなさそうですね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/04/11(金) 05:51:54
>>46
昔明石のステーションデパート東館の2階で
スーファミのゲームソフト買った記憶があるんだよなあ
昔は2Fのフロアが2個あったんかな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/04/11(金) 08:04:27
>>918
確かにゲームソフト扱う店あったね
今の建物になる前、北口にテントみたいな店があった頃

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/04/11(金) 10:52:41
>>915
交通課じゃなくて、生活安全課にチクるんだよ。
「車の中を調べると麻薬が出てくる」って。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/04/11(金) 21:08:42
>>919
エスカレーター昇った先の右(西側だけど)に曲がった所に玩具屋があったような気はする
反対が本屋その他だっけ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:10:19
>>921本屋の向かいは文具店やプラモ屋
記念切手売ってる店もあった

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:34:54
んでゲーセンの台も2台くらいあって
玩具屋の隣の本屋でゲームの攻略本とか
売ってた希ガス

電車が通る音とかが聞えてたから
奥まで突っ込んだ構造だったんかな

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/04/11(金) 23:13:51
>>922
そこでバトエン買ってもらったわ〜

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/04/11(金) 23:26:45
>>920
それ、通報者もパクられね?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/04/14(月) 18:08:34
明石駅前に天文町の「すき家」もテイクアウトのみになったって?

ここまで見た
  • 927
  • クロ
  • 2014/04/14(月) 20:57:44
明石駅、いつも通りますが知らないことだらけで驚きました(笑)

明石駅は、意外と人が多いので新開発をする事でそういう方達をお店に引っ張っていけたらいいですね。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/04/15(火) 13:40:24
>>926
駅前のすき家、昼過ぎに見たけど普通にやってたよ。
何か張り紙を剥がしたような跡はあったが。
店員は最低2人はおったで。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/04/15(火) 17:10:48
>>928
駅前の方は一度だけだがテイクアウトのみの張り紙を見た事がある
ゲリラ退職も一段落したんじゃないかな

店内飲食は鍋と唐揚げは取り扱いしてないシールがメニューに貼ってあったが今は知らん

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/04/15(火) 18:28:54
10チャンのコンシェルジュで明石やってる

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/04/15(火) 19:30:26
明石の特集って駅周辺だけなんだな
ちょっとがっかりした

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/04/15(火) 20:43:41
>>929
カウンターのみの営業でテーブルは使用中止って張り紙してた

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/04/18(金) 12:08:18
明石市か近辺で、車の手洗い洗車場
で良い所ってない?
もしくは手洗い洗車してくれる所か。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/04/18(金) 22:41:23
市内でダバダ火振りを置いてある酒屋さんてありますか?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/04/19(土) 13:20:26
>>933
ここでよくお世話になってる
http://goo.gl/maps/EZhpg

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/04/19(土) 20:03:15
>>935あの辺も随分変わったよな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/04/25(金) 18:34:41
今年も始まりました。
野球部の総出の大合唱w

毎日2時間ほどやってるけど
これやめれば甲子園までに練習時間が軽く100時間以上の差が出るけど
気付くのはいつになるのだろうw

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:39:49
クラブ活動の目的が甲子園出場では無いのでは?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:50:39
>>938 合唱のほうがクラブ活動の目的から遠いな。野球部だし。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:55:36
>>939
クラブ活動の目的はなんなの。
声を出す事も練習だと考えてる監督、部員なんじゃないのかな。
変わった練習をする事によって意外な結果(野球の成績だけじゃなく)が出る事も考えられるよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード