◎京都府宇治市 Part48◎ [machi](★0)
-
- 744
- 2013/09/21(土) 09:59:53
-
阪神淡路の震災の時、宇治も大きな地震があったけど平地と高台で揺れ方って
違ったのかね? 高台は地震のリスクがって言ってる人は宇治で地域別で揺れ方
が違ったとかそういう科学的根拠持ってるの? あと↑に出ている高台って言われてる
地域のどこが地震に弱いとか地滑りが起きるの? 地震が起きた時水害にあうような
地域が安全な根拠は? 場所によっては液状化の心配ないの?
-
- 745
- 2013/09/21(土) 10:04:34
-
水害のリスクは考えるのに、土砂崩れのリスクは考えないの?
よくテレビでも何十年と住んでいてこんながけ崩れは初めてだとか
コメント出ている。
山の造成地は削ったにせよ土砂崩れのリスクは一定以上ある。
頻繁に水害にあうなら当然移転や土地のかさ上げなども考えないと
いけないけど、だからといって高台だから低い土地より安全という
わけではないということ。土砂崩れは大雨でも起こる。
去年の大雨の時は山の中の白川も土砂崩れ起こしてなかった?
-
- 746
- 2013/09/21(土) 10:06:15
-
>>745
だから宇治で言うとどこが当てはまるの? ↑に上がってるような高台地域
がそれに該当するのか?
-
- 747
- 2013/09/21(土) 10:09:51
-
>>745
水害は面で起こるから広いエリアで問題になる。
土砂崩れは点で起きるから問題となるような場所がほとんどない。
高台でも平地からの移行部で大きな段差があるところや、非常に高い擁壁のある場所
に限られる。
高台=がけ崩れが危険 と一般化するのは誇張だと思う。マスコミは不幸が好きだから
そういう事例を挙げて強調して報道するけれどそれが高台の日常ではないんだよね。
実際神明や広野町歩いていて、ここ地滑りやがけ崩れが危ないなんて思うところ
あんまりない。
-
- 748
- 2013/09/21(土) 10:16:22
-
俺んち島が付いてるオワタ/(^o^)\
-
- 749
- 2013/09/21(土) 10:28:11
-
水害になんかあってないですし
-
- 750
- 2013/09/21(土) 10:35:02
-
がけ崩れや地滑りで危険な地域とは高台のことではない。
裏に急な山があったり、高さのある擁壁の近くが該当地域で、それは低地でも
あるんだよ。
宇治市のJR線の東側に広がる住宅地は緩やかな丘陵を切り開いたもので、がけ崩れの
リスクのあるところはほとんどない。ところどころに高い擁壁があり、少しはリスクあるなと
思うところはある。
あと、高台でも浸水リスクを考慮しないといけない盲点のような場所もある。
それは小さな河川や水路の横の家。時間当たりの雨量の多い集中豪雨で短時間ではあるが
河川があふれて浸水することもある。昨年夏の宇治の豪雨がそれだ。
人の名前の付いた何とか川の氾濫で低地の方は水浸しだったが、比較的高台にあった
三室戸の念佛寺あたりの小河川の横の家も軒並み増水した川の流れで床上浸水していた。
だがそういうところはごくわずかなのでおおむね宇治の高台は安全と言えるだろう。
-
- 751
- 2013/09/21(土) 10:38:37
-
旧巨椋池の地区は水害上等の土地で
土地も軟弱地盤を埋め立てた所だから
地震上等の最悪地
水害も地震も影響を受け易い地域だよ
その代わり地価も安め
治安はそこそこ良くないし
不動産屋は何処まで説明してるのかな
-
- 752
- 2013/09/21(土) 10:43:26
-
大地震はめったに来ないし鉄骨の家ならそうそう安心だろうけど水害はねぇ・・
こういう地図であらためて見ると木幡池なんていうのもあったんだね
あの辺も土地低そうだね
http://comox.co.jp/~ushisan/pages/history.pages/ogura4.html
-
- 753
- 2013/09/21(土) 11:28:01
-
水害になんかあったこと無いですし
-
- 754
- 2013/09/21(土) 11:54:47
-
「高台の平地」が最強って事だね
-
- 755
- 2013/09/21(土) 12:51:59
-
昨日、天ヶ瀬ダムのすぐ下流の橋を通ったのだが
凄い放水量だったよ
橋の上からダムの写真を撮ったけどgkbr
他府県からの
見物人が結構いたよ
自分もだけど
帰りに
宇治の駅前で
茶だんごを食べたけど
旨いね
-
- 756
- 2013/09/21(土) 14:10:00
-
>>744
NHKスペシャル「メガクエイクII」では大阪湾のと大阪平野の構造とのCG模型シミュレーションで岩盤地形と沖積層部分との揺れ方の違いを
東日本大震災に計測されたデータを用いてましたよ、
桂川や鴨川のが平野部に出るところは扇状地帯な所だし
更に下流域の三川合流付近は地溝帯で
湿地沼地だったわけだし
南海トラフ地震だと相当揺れると思うよ
-
- 757
- 2013/09/21(土) 14:46:55
-
>>756
よその地域の話はいいよ 宇治で言うと具体的にどこの地域がどうなるのよ?
宇治の平地と言われる地域と高台と言われる地域で地震に対するリスクが違うのか?
って流れなんだけど? 横入りレスするならもう少し前のレスまで読んでからレスしてよ
宇治で水害にあうような平地地域が高台の地域より地震に強いのかね?
あなたのレスでは小椋池干拓地等はOUTって事でしょ?
-
- 758
- 2013/09/21(土) 15:45:21
-
>>757
表層地盤増幅率(地震に対する地盤の弱さ)は参考になるよ
http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
-
- 759
- 2013/09/21(土) 15:47:12
-
>>758
これ見やすいね ありがと
-
- 760
- 2013/09/21(土) 15:57:29
-
758さんのサイトを見ると、宇治の水害に弱い低地は地盤も軟弱で地震にも弱ということが分かった
宇治の高台はどこも地盤が良いことも分かった 結局は低地って駅に近い意外良いことないんだよな
でも人間は災害対策のために生きているわけではないから駅に近いことがそれなりに重要な要素に
なり住む人もたくさん出てくる
-
- 761
- 2013/09/21(土) 16:49:19
-
水害・地震で危ない場所は宇治市がまとめてくれている。
水害に弱いところは概ね地震にも弱いよ。
地震・風水害ハザードマップ(防災地図)
http://www.city.uji.kyoto.jp/0000010125.html
洪水・土砂災害ハザードマップ全体図
http://www.city.uji.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000010/10140/1516.pdf
震度分布図(黄檗断層)
http://www.city.uji.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000010/10134/0708.pdf
震度分布図(宇治川断層)
http://www.city.uji.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000010/10136/0910.pdf
震度分布図(生駒断層帯)
http://www.city.uji.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000010/10138/1112.pdf
-
- 762
- 2013/09/21(土) 17:06:01
-
この前の台風18号が数十年に一度の規模だったらしいが、
昨日沖縄を通っていった台風19号は室戸台風よりでかい規模だったらしいな。
要するに数十年に一度の規模の台風が連続して発生するんだから。
水害とか土砂崩れに関しては、よくよく考えておいたほうがいい。
ちなみに津波の影響があるようだとの見方があって、高知県などの
津波がくる可能性が高い地方では地価が下がっているようです。
-
- 763
- 2013/09/21(土) 17:51:39
-
しかしまぁなかなか見事なブーメランの流れに申し訳ないけど笑ってしまった
-
- 764
- 2013/09/21(土) 18:53:11
-
>>728
京宇治食堂
他の地域の食堂よりなぜかおいしい
-
- 765
- 2013/09/21(土) 18:54:54
-
「数十年に一度」が「数年に一度」になりつつある。
-
- 766
- 2013/09/21(土) 19:26:46
-
ヽ(`Д´)ノ
-
- 767
- 2013/09/21(土) 19:58:36
-
いや既に毎年。
-
- 768
- 2013/09/21(土) 20:06:37
-
>>764
確かに
でもちょっとおかずを多く取ると千円を超えるのが難点
同じようにラーメン四天王もここ数カ月ご無沙汰気味でw
-
- 769
- 2013/09/21(土) 22:59:07
-
>>768
その近辺は外食産業不毛の地だよな
-
- 770
- 2013/09/22(日) 07:26:05
-
あさくまカムバック
-
- 771
- 2013/09/22(日) 07:56:36
-
食堂は食堂やで和食料理屋とちゃうで
-
- 772
- 2013/09/22(日) 09:15:15
-
旧24号の大久保広野〜老ノ木はレストラン系が少ないね。
四天王、京都宇治食堂と天一ぐらいだ。
西山交差点のビルとアムールはかなり前からあるけど行ったことある人いる?
-
- 773
- 2013/09/22(日) 09:23:05
-
ざ・めしや ってなかった?
出張前の腹ごしらえに、昼、仮払いで景気よく選んだらとんでもない料金になった
-
- 774
- 2013/09/22(日) 09:36:44
-
>>728
竹林は?
-
- 775
- 2013/09/22(日) 09:54:50
-
>>773
大久保のジョーシンと王将の辺りに有った
オレも働き出してまだ学生の友人五人に夕飯奢ってやるよって連れてって爆死した
それが最初で最後
-
- 776
- 2013/09/22(日) 10:18:33
-
美味しいかどうかは別として音羽茶屋
-
- 777
- 2013/09/22(日) 11:37:44
-
日本人を長いことやっていると、もう、ファミレスやら牛丼やらピザやラーメンなどの
チェーン店料理はもう飽きている。
正直なところ、どこに行こうか考えた結果、家で軽く食べよう、なんてことも多々ある。
そんな俺がたどり着い判断基準は、安い・低カロリー・早い・うまいの4拍子だ。
そんなんだから、俺が外食する場合はしょうがないから・・・という理由だ。
-
- 778
- 2013/09/22(日) 11:42:27
-
>>777
元は何人?
-
- 779
- 2013/09/22(日) 12:33:35
-
>>777
誰も理由聞いてへんわ
-
- 780
- 2013/09/22(日) 13:19:26
-
宇治郵便局の前の通り、小倉から向かうと7イレブン越え、スーパー越え50M程走ると
左手に(煮炊き)なる屋号の和食店が出来ている、昼間の会席料理もあるみたいだけど
まだ行ってない、誰か食べて来て感想聞かせて下さい。
-
- 781
- 2013/09/22(日) 13:39:48
-
>>780
自分で行ったら良いのになw
-
- 782
- 2013/09/22(日) 14:52:51
-
>>780
人柱乙
報告待つ
-
- 783
- 2013/09/22(日) 22:47:39
-
>>780
・・・
-
- 784
- hrd
- 2013/09/22(日) 23:31:13
-
no205 キリン堂横の屋台ラーメン屋さんの件です。屋台の名前は
「ばんらい屋」です。先日会社の仲間と覗いてみました。
つれは醤油味を食べ、私は味噌味をいただきましたが、
器がどん兵の形に似ていて、屋台のラーメンってこの様な
ものかもしれませんが....ネギ(九条ネギ?)と麺がぎっ
しり入っていてスープの味は醤油系で、麺は来来亭の麺と
似てた様な気がします。店長が言ってましたが、出汁は
化学調味料は一切使わず、干しシイタケを煮出して味を
付けてるそうですよ。私としてはOKの味でした。
-
- 786
- hrd
- 2013/09/23(月) 00:07:45
-
ダブって入力済みません
-
- 787
- 2013/09/23(月) 00:19:43
-
なぜ連投
-
- 788
- 2013/09/23(月) 07:18:01
-
めっちゃ大事なことやしお寿司
-
- 789
- 2013/09/23(月) 08:54:02
-
>>729
お前が空気嫁
-
- 790
- 2013/09/23(月) 09:35:29
-
またID変えて書き込むやつがきたな
-
- 791
- 2013/09/23(月) 10:06:54
-
>>780
店の建物横の看板に割烹ってあったような・・・。
そうなら敷居が高く入るのに躊躇するね。
-
- 792
- 2013/09/23(月) 13:01:28
-
ID入力の件、違うID入力の奴が来たとコメント有り
失礼しました、ルールが有るんですね。
-
- 793
- 2013/09/23(月) 13:05:15
-
キリン堂横の屋台ラーメン屋さんの情報は役に立ちましたかね?
このページを共有する
おすすめワード