京都市伏見区【大手筋】Part27 [machi](★0)
-
- 767
- 2014/05/20(火) 00:31:58
-
最近このあたりに引っ越してきたんですが
エノテカ チ・ディ・ジ ってワインバー
どんな感じ?ふんいきの店ですか?
もしいったことある人がいれば教えてください?
-
- 768
- 2014/05/20(火) 06:02:09
-
>>767
30代?の男性の店主さんが一人でされている、イタリアワインを飲ませるお店です。完全禁煙。グラスワインなら一杯700円。チャージ(突き出し)500円。食べ物もありますが、つまみ程度と思って下さい。
軽めのとか、コクがあるのとか好みを言えば、オススメを飲ませてくれます。一人でも気軽に行ける感じです。
-
- 769
- 2014/05/20(火) 16:03:58
-
昔このへんにロックバーもあったよね。
もうちょっと大人になったら、と思ってたら閉店してしまった。
-
- 770
- 2014/05/20(火) 16:19:34
-
あ、すみません。丹波橋の誤爆でした。
ごめんなさい。
-
- 771
- 2014/05/20(火) 17:01:09
-
>>768
一人でも気楽に・・・行けないw
あの看板に恐れをなして行けない・・・
-
- 772
- 2014/05/20(火) 22:43:41
-
どこかおすすめの居酒屋さんとかありますか?割りと大人数(5、6人程度)でわいわいできておいしいお店があれば教えて欲しいです
今のとこ京阪の駅前の新しくできたとこどうかなって思うんですけど高いって上に書いてたので…
-
- 774
- 2014/05/25(日) 07:54:33
-
最近イオン前で酒盛りしてる胡散臭い連中を見ないですね
場所を変えたのかな?
-
- 775
- 2014/05/26(月) 18:21:23
-
>>774
その連中なら最近肥後町に出来たドラッグストアのダックス(パチンコのキューブ近く)に溜まってるのを何度か見かけた事があるよ!
-
- 776
- 2014/05/28(水) 18:46:42
-
寒天て伏見が発祥の地で江戸時代はたくさん伏見で作られてたんだね。
お客さんが食べ残したトコロ天を捨てたらあとで寒天になってたらしい。
寒天が出来たので練り羊羹もそれから作られるようになったと。
御香宮神社にあった伏見鑑に書いてあった。NHKニュース610より。
今は長野県が産地になってるけど。
-
- 777
- 2014/05/28(水) 20:19:12
-
江戸時代の頃はは小氷期と言いまして、気温が低かったわけですわ。
たとえば、江戸では夏に雪が降ったとか、ロンドンではテムズ川が
凍結した等の記録があります。
ですから今はそれほど寒くない伏見でも、当時は寒天が出来たのでしょうな。
-
- 778
- 2014/05/28(水) 20:36:27
-
あと当然ながら伏水の水の豊富さと当時の交通の便があったしね。
伏見て戦前と江戸時代のほうが栄えてたみたい。
大阪からの船荷を京都への高瀬舟に載せ替える港町だった。
-
- 779
- 2014/05/29(木) 20:41:18
-
今、TVの「刑事110キロ」で、大手筋と高瀬川の交差する松本酒造が
変死体のロケ地として映ったけど、京都が舞台で、標準語でドラマが進む
のは良いが、イマイチ物足らなく感じるのは俺だけか。
-
- 780
- 2014/05/30(金) 01:25:33
-
1stシーズンにもその辺りでのロケあったね
個人的にあの枠のドラマは標準語のほうが軽いノリで視聴できていいかな
-
- 781
- 2014/05/30(金) 05:40:24
-
京都が舞台ならイケズなオバハンが出ないと・・・w
って、やっぱ全国的には伏見は京都の一部なのかなー。
宇治まで南下すると流石に別の街として見てくれているかな?お茶的な意味で。
鴨川以東は伏見と違って独自文化を築いていた訳じゃないし京大も有るから、京都のオマケでいいかもしれないけどw
桂川以西はよーしらん。
>>778
個人的には巨椋池が勿体なかったなあ、と。まあヤブ蚊とかで大変だったんだろうけど。
巨椋池写真集とかないかなあw
そいや6月7日は齋藤酒造が蔵開き(?)だ。
たまたまだが、松本酒造のすぐ近所だなw
1000円札持って一杯やりに行こう。
-
- 782
- 2014/05/30(金) 08:48:49
-
酒造側の堤防がアスファルト舗装されてちょっとがっかり>>高瀬川
-
- 783
- 2014/05/30(金) 08:51:10
-
コーナンの斜め向かいの道でいつもシュウマイの匂いがしてた工場、
更地になってるね
-
- 784
- 2014/05/30(金) 10:39:28
-
>>782
舗装されては、栗塚旭の土方歳三がサラブレッド馬に乗って
走って行くシーンが撮影できないね。アラブ馬だったかな。
時代考証が、オカシイが当時まじめに、「燃えよ剣」見てた。
-
- 785
- 2014/05/30(金) 11:06:39
-
>>784
間違い、「燃えよ剣」でなく「血風録」の方だった。
-
- 786
- 2014/06/01(日) 20:43:38
-
駿河屋破産移行か。。
-
- 787
- 2014/06/02(月) 09:47:14
-
油掛の駿河屋は続けてほしいな。
-
- 788
- 2014/06/03(火) 22:45:25
-
そういや、駿河屋がある交差点の北西に
いつも路駐してる軽自動車邪魔やわ。
道路を車庫代りにしてるやろ。
-
- 789
- 2014/06/03(火) 23:05:16
-
>>788
それ、通報したったらええで。
犯罪を目撃した時、警察に通報するのは国民の義務じゃないかな。
-
- 790
- 2014/06/04(水) 06:20:03
-
>>781
京都市内の商店街で、外向けの河原町・新京極以外は地域密着の
自己完結的なものだけど、大手筋から西を向かってみると、
中国・九州に繋がっている感があるからかな。
-
- 791
- 2014/06/05(木) 21:05:59
-
宇治線が伏見桃山から分岐していたとか、丹波橋が乗り換えではなく
伏見桃山と伏見御陵前で乗り換えだったらどうなっていたでしょうな。
-
- 792
- 2014/06/05(木) 22:50:57
-
この辺の夏祭りっていつ?
-
- 793
- 2014/06/07(土) 12:36:09
-
京阪・近鉄・JR西日本を1つのターミナル駅として「伏見駅」を建造
京阪宇治線もここから分岐
また、「伏見駅」から西に行く路線(地下鉄か高架線)でJR西日本京都線と阪急京都線まで伸ばす
-
- 794
- 2014/06/07(土) 19:34:25
-
>>793
地下化・高架化大前提だからどうしようもないと思うが・・・。
JRの桃山、バスさえもないのは何とかして欲しいなりけり。
ま、どーーーーしてもJR奈良線使う時は、京阪乗って黄檗で乗り換えりゃいいんだけどさ。
-
- 795
- 2014/06/07(土) 19:46:51
-
>794
大手筋線ができれば嬉しいなぁと思って
京阪宇治線とJR奈良線は地下化して、自動車道にすれば
あそこらへんの渋滞は解消されると思うけどなぁ
観月橋の車の割り込みが凄い
-
- 796
- 2014/06/07(土) 19:52:03
-
観月橋交差点がカオスなのは同意。
幹線道路の交差点に隣接して踏み切り、ってクッソ危ないよなあ。
俺、元々が伏見の人じゃないから知らないんだけどさ。
あそこ今、24号線が高架橋の形で外環と京阪と川、まとめてまたいでるからどーにかなってんじゃない。
あれってできたの、割と最近なん?
割と最近だとすると・・・それ以前はどれほどカオスだったのかとw
いや、前も書いたかもしれないがな、バイク六地蔵から帰ってくるだろ。そんときあの交差点で右折したいんだ。
だが、信号に右矢印が無くて・・・・・・なんで直進矢印はあるのに・・・。
対向車も遠慮無く黄色信号でギリギリまで突っ込んでくるんで、交差点に取り残されること2回。命の危険を感じた。
今は桃山の御陵に迂回しているぜ・・・。
-
- 797
- 2014/06/08(日) 01:27:38
-
1号線フォルクス、西友、天一の交差点で事故。死んだかな?
-
- 798
- 2014/06/08(日) 04:08:16
-
どえらい事故やったね
-
- 799
- 2014/06/08(日) 20:23:30
-
伏見再生と活性化の切り札といえば、やはり地下鉄東西線の延伸しかないでしょ!
六地蔵駅から西進して、桃山南口、御香宮前、西大手筋、下鳥羽、(桂川)、羽束師、馬場、長岡京、の各駅を設けたら、
伏見西部の交通も大幅に改善されるし、将来は天神川から長岡京まで延伸されるので、地下鉄東西線が環状線になりますな。(^^)
-
- 800
- 2014/06/08(日) 21:37:05
-
問題は京都も田舎のように自動車社会に入ってきたことでしょうな。
-
- 801
- 2014/06/09(月) 08:20:16
-
地下鉄がせめて京阪六地蔵まで伸びていたら・・・
あの川が無かったら実現していたはずなのに
-
- 802
- 2014/06/09(月) 13:06:43
-
>>796
右矢印を出すと、対向車線を止めないといけないので。
あのタイミングは、対向車線から右折ができないから、矢印信号が出せるパターンは
現行の通りになってしまう。対向から直進が来ない時には右折させてくれと思うけどね。
-
- 803
- 2014/06/09(月) 19:17:52
-
>>796
新観月橋が出来たのは昭和50年。
それ以前は市内でも一二の渋滞箇所だった。
http://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000015123.html
-
- 804
- 2014/06/09(月) 21:33:11
-
向島ニュータウンとの関連事業でもあったのかな。
南側の大きな木と歯科医院が印象的だったな
-
- 806
- 2014/06/10(火) 20:22:14
-
>>803
確か80年代後半か90年代前半までその橋は二輪車通行禁止で
橋を渡った所で当局がよく違反者を捕まえていたねw
それをバイク通勤で見ながら早く通行可能になって欲しいと思っていて
-
- 807
- 2014/06/11(水) 17:24:51
-
今は二輪走行帯があるよね。・・・・・・・・・・そんなに急坂でも狭小でもなかろうに。
1975にかけられたなら、広いのにかけ替えた訳でもなかろうに。意味不明な規制だな・・・。
ってことはあれだ、宇治川渡る二輪車は全部踏切突破していたわけか。
ま・・・まあ、南北は危険って訳じゃ無いみたいだからな(実は下を直進したことが無いからよくわからないがw)。
-
- 808
- 2014/06/11(水) 22:41:39
-
1987年に新観月橋で原付が白バイに止められてたの見た記憶あるわ
-
- 809
- 2014/06/12(木) 06:31:38
-
2輪走行可能になってあの橋を渡った時いい眺めで
思わず感動した記憶がw
-
- 810
- 2014/06/16(月) 21:46:53
-
もっさいけど楽しい町でしたなあ。
-
- 811
- 2014/06/18(水) 13:00:01
-
高校時代のツレで、かなり天然の奴がいるねんけど・・・
結婚して、京都市内から向島(槇島?)に引っ越してきて時に
『なんで宇治川を渡る高架の途中に、観月ありさの看板があるん!?』
って、真顔で聞かれたことがあったなぁ。
最初は何を言うてるのか解らんかったけど、【観月あられ】が観月ありさに見えたとの事でした。
-
- 812
- 2014/06/20(金) 22:33:58
-
まぁ、大手筋の話題ではないわけで・・・
-
- 813
- 2014/06/21(土) 20:17:25
-
ラウンドワンの近くに出来るスーパー
いつオープンか分かる人いますか?
-
- 814
- 2014/06/23(月) 13:09:27
-
伏見桃山の養老の瀧の向かい側に、味噌ラーメン専門店なる物が出来てたのも知らなかったけど
その横に細い路地へ入っていく店があるのに気付き、路地の入り口にメニューが出てたので見てみると…
「食べログに投稿するような、お行儀の悪い方はお断り」みたいな事が書いてあって笑ったわ。
あの店って、居酒屋さん?小料理屋さん?
-
- 815
- 2014/06/23(月) 15:28:02
-
>>814
和食の店です。
結構美味しいですよ。
>食べログに投稿するような、お行儀の悪い方はお断り
そんな言葉があったんですか?気がつかなかった。
お店がそういうのは書かない方が良いような気がします。
店内撮影はご遠慮ください。
くらいにしておけば
-
- 817
- 2014/06/23(月) 22:52:35
-
>>816
大人になって移動手段が車になり、かなり久々に大手筋の中を下から上まで歩いたんよ。
ツレが養老の瀧の隣の居酒屋の関係者で、そこで集まる事になったんやけど・・・
集合時間よか早く到着しちゃってね。
待ち合わせ時間に余裕が有ったから散策してたら、例の路地の店のメニューが目に止まったんよね。
ちなみに、そのツレの居酒屋も、味噌ラーメン屋とかと経営は同じ所らしいわw
このページを共有する
おすすめワード