【魅力溢れる】神戸市中央区 Part52【港町】 [machi](★0)
-
- 141
- 2013/08/14(水) 01:09:58
-
>>138
HATと新在家の間です。高架を大阪がわに降りたあたりです。今書いていて気付きましたが、灘区かもしれませんね。
車で横を通る時にいつも気になっています。
ちなみに自分も昔の話題は短めにしてほしいです。
-
- 142
- 2013/08/14(水) 01:16:43
-
先週の平日、あの緊急地震速報誤報のあった日だけどウミエに行ってたんだが、人多かったな。
夏休みの平日とはいえ、まだまだ客足落ちてないハーバーランドは久々かも。
フードコートがデカイのにビビった。プロメナのせせこましいフードコートの方が落ち着くわ。
-
- 143
- 2013/08/14(水) 01:16:56
-
それはそれで違うだろうに
-
- 145
- 2013/08/14(水) 01:47:19
-
昨日今日は比較的気温も低いような気がするが。
湿気が少ないからかね…。
ところで。
今日のが撤廃されたら、余計に昔の話題が出るような気もするが…。
-
- 147
- 2013/08/14(水) 03:20:12
-
こういう掲示板は幅広い年代の方が見ていると思うし、その地域に関する話題だったら、144が仰る様に色んな方に展開していくのは自然の流れやと思う。
実際に大阪の某スレでも、話の流れで昔話が10レス以上続いたのを見たことあるけど
若者→ 昔の話は、もうわかったわ。おもろないわ。
中年→ じゃ何か面白い話を頼むわ
で収まって、通常に戻ってる。
私自身、おばさんの年代になってしまったけど
若い世代の話も黙って読んでるし、貴重な情報として参考にもしていることも多いんでよろしくね。
-
- 148
- 2013/08/14(水) 04:20:51
-
自分が気になった話にだけ反応すればいいんだよ
あれやだ、これやだって子供かw
あっ、夏休みだった・・・
-
- 150
- 2013/08/14(水) 08:23:47
-
>>131で嫌回顧厨が荒ぶった事で大量削除されたばかりですよ
>>40でも誘導されているようにこちらへ
雑談スレッド@近畿板パート7
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1317227664/
-
- 151
- 2013/08/14(水) 09:56:16
-
>>141
大石東町6の灘工房のようですね。
googleMAPでみたら挽き売りのお店っぽい。
-
- 152
- 2013/08/14(水) 13:58:34
-
デパートへ 買わず飛び込む 夏の客
こんな川柳を見たが、大丸一階の店内から出て来る冷気を浴びると
すっと汗が引き気持ちがイイ。
-
- 153
- 2013/08/14(水) 15:11:30
-
海文堂のあとドラックストアらしいけど
なんでそんないっぱいドラックストアつくんだよ
もういっぱいあるからいらんのに
-
- 154
- 2013/08/14(水) 17:53:26
-
100均とドラッグストアとパチンコ屋
-
- 155
- 2013/08/14(水) 21:17:07
-
>>151
大石ということはやはり灘区でしたね。
ありがとうございました。
-
- 156
- 2013/08/14(水) 21:46:37
-
ドラッグストアとイオンは、要らん!
いや、マジで。
-
- 157
- 2013/08/14(水) 22:35:20
-
なんかイオンに恨みでもあるの?
-
- 159
- 2013/08/15(木) 01:01:55
-
海文堂のあとのドラッグ・ストア?
南京町の中国人観光客、狙いかな?(笑)
-
- 160
- 2013/08/15(木) 02:52:03
-
おもいっきり、盛り下がるな…ドラッグストアとは。
-
- 161
- 2013/08/15(木) 07:52:00
-
ドラッグストアはあちこちにあるだろ
まんだらけで頼むわ
-
- 162
- 2013/08/15(木) 08:29:35
-
いっそビレッジバンガードにでもしやがれ。
-
- 163
- 2013/08/15(木) 11:42:06
-
いっそ・ロエベかルイビトンとかティファニーに来てもらったら?
-
- 164
- 2013/08/15(木) 14:01:23
-
いっそセレナーデ
-
- 165
- 2013/08/15(木) 14:04:00
-
>>163
居留地にいったのにもどってきてもらうのか?
ビレッジバンガードはトアロードにあるからタイガーよんでくれよ
-
- 166
- 2013/08/15(木) 14:30:41
-
じゃあ、タイガースショップでいいわ。
-
- 167
- 2013/08/15(木) 15:13:29
-
今週末の海の盆、浜通りのタイムズに停めるつもりで車で行こうかと思うけど
満車で停められなかったりするかな?
-
- 168
- 2013/08/15(木) 15:58:12
-
脇浜町3丁目の兵庫日産、東館が解体さえているが
後には何が出来るか、知っている方います。43号線に面している所。
-
- 169
- 2013/08/15(木) 16:04:03
-
>>167
しらんがな
まあタイミングよければ止めれんじゃないの
神戸に足りないもの
南京町にうまい中華料理店が皆無で観光客にわかりづらいとこに上手い
店がある
うまいつけ麺だすラーメン屋が少ない
庶民的な威勢のいい寿司屋が少ない
神戸空港がしょぼすぎる
-
- 170
- 2013/08/15(木) 16:59:19
-
つけ麺もそうだけど、そもそも美味しいラーメン屋が少ない。
-
- 171
- 2013/08/15(木) 17:23:50
-
>>167
1200台規模だから満車はないんじゃ?
-
- 172
- 2013/08/15(木) 18:49:56
-
勘違いしてる人多いと思うけど43号線て中央区は通ってないんよな。
-
- 173
- 2013/08/15(木) 19:01:49
-
夕方、風が出てきて過ごしやすくなりましたね最近
-
- 174
- 2013/08/15(木) 19:08:09
-
最近?
今日はましだと思うが昨日までは酷暑でしたよ
-
- 175
- 2013/08/15(木) 20:07:03
-
なんで三宮駅のマクドナルドの店員の女の子はあんなに可愛いの?
東京にもあんな子おらへんで
-
- 176
- 2013/08/15(木) 20:13:38
-
昔…。しやくそを南へ行き着いた、
今は凶悪カルト宗教の建物が建ってる場所にあった
神戸ニューポートホテル、
阪高から見て憧れてたなぁ。
-
- 177
- 2013/08/15(木) 20:13:52
-
三宮周辺のマクドは昔から可愛いらしい娘
を雇うのがあるんよ。土地柄やろな。
-
- 178
- 2013/08/15(木) 20:26:25
-
>>175
三宮駅のマクドってことは阪急の所のマクド?
-
- 179
- 2013/08/15(木) 20:29:54
-
>>178
こないだはそこやった
けどあの辺りのマクド全部そう
日本の娘だけやなく中国だか韓国の子も美人でした
-
- 180
- 2013/08/15(木) 21:47:07
-
>>179
普段はマクドに行かへんけど、
可愛い子見たさに今度行ってみるわ!
耳寄り情報をサンクスです!
-
- 181
- 2013/08/15(木) 22:21:18
-
中央区に雨雲接近中
ポーアイや海側は注意 30mm/h程度の大雨
-
- 182
- 2013/08/15(木) 22:37:35
-
自己レス
雨雲過ぎ去りました。今は東灘区の方に移動しました。
お騒がせしました
-
- 183
- 2013/08/15(木) 23:16:56
-
更に涼しくなることを期待したのに残念
-
- 184
- 2013/08/15(木) 23:38:45
-
>>183
雨降ったんだね。全く気がつかなかった。
でもほんの少し涼しくなったような気がする。
-
- 185
- 2013/08/15(木) 23:55:00
-
風が出てきたかな
-
- 186
- 2013/08/16(金) 00:13:43
-
梅田の阪急からJR大阪駅に向かう陸橋のとこのマクドって20年くらい連続日本一の
売上なんやってすごいな
-
- 188
- 2013/08/16(金) 01:41:35
-
そんなに若いの?
免許取り立てか他府県でもない限りそれはないわ
地元の人間は2国と43は間違わないだろ
国体道路から2国に入るの間違う人はいるかもしれないけどな
-
- 189
- 2013/08/16(金) 02:04:46
-
地下鉄三宮に貼り紙されてたけど今週末は総合運動公園でサザンのライブなんだな
週末は三宮駅界隈はオッサン オバハンが溢れるのかと思うとゾッとする
-
- 190
- 2013/08/16(金) 07:49:38
-
先週のNEWSの時も、一目で「多いな」とわかるぐらいすごい人出だったからなぁ。三宮地下鉄の乗り場周辺。
-
- 191
- 2013/08/16(金) 12:25:08
-
>>77で出た
枕屋さん、オーダー枕の店だったんだけど
あんな感じの枕屋さんないかな?
高さとか段階式ではなくてミリ単位で調整してくれるとこ。
このページを共有する
おすすめワード