facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 313
  •  
  • 2013/09/08(日) 10:27:32
>>311

そんなに良い策が自分にあると思うのであれば、
「愚かな大人たち」に経営指南でもしてさしあげてください。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/09/08(日) 10:45:30
需要があると思うなら、自ら経営に乗り出せば良いのに。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/09/08(日) 10:51:58
>>308
8.55からの5分間だけだったけど
場所はどのへんかな
四条大路らへん?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/09/08(日) 10:54:27
ビブレ跡、向こうの景色が見えたw結構遠いな
地下の本屋は埋めたのかな?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/09/08(日) 15:46:18
ビブレの地下の本屋だけはまだ残ってたよ
昨日行ったはず

もしかしたら夢だったのかな?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/09/08(日) 18:43:31
奈良は美人人妻多いよ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/09/09(月) 02:40:26
ひと昔前の格好している同じ顔のブスギャルしかいない印象

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/09/09(月) 08:27:21
先日ルーズソックスのヤマンバギャルみたときは絶句した
いつの時代だよwww

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/09/09(月) 09:24:56
奈良時代だろ?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/09/09(月) 10:18:06
京都は新しいものを取り込むからマシ
奈良人はイオンにで買い物しとれ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/09/09(月) 13:02:06
イオンモールとビッグイオンとマックスバリュしか行くとこないやんww

あとはパケットや関西スーパーなんかの食品だけとコンビニwww
すごいとこやね。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/09/09(月) 15:06:14
>320
マジか!大好物だ!

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/09/09(月) 21:18:10
きょうオープンのなら街横丁だれか
行った?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/09/09(月) 22:03:16
>>325

通り過ぎただけー。
チンドン屋さんが宣伝してたなぁー。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/09/09(月) 22:11:27
最近J奈良付近で5mぐらいの竹馬に乗ってアコーディオン弾いてる人を
良く見かけるけどあれは何かな?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/09/10(火) 01:32:15
>>327
何処かの国でそういう路上パフォーマンスをしている人がいるから、その国を見て影響された奴じゃね?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/09/10(火) 09:02:42
http://yaplog.jp/ching-dong/
チンドン屋さん全国へ行ってはんねんなあ。
毎日忙しそうww。値段見ても決して安くはないけど
いい宣伝になるし賑やかしにもいいなあ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:10:04
奈良は車道は走りやすいように整備されているのに歩道はガタガタだったり、歩行者信号の待ち時間が長いのが気にくわない

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:40:56
三条通は道の拡張が終われば、次は電柱を地下に埋めて、その次は何をするの?
どこへ向かってるの?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:39:10
>>331
どこに向かってるもなんもいい方向やろ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/09/11(水) 15:28:55
夜のジャンからぼりすぎやわ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:20:34
今日、修学旅行生が鹿(雌)に襲われてた
何かの拍子で地面に倒れた子に「ブヒーッ!ブヒーッ!」言いながらガンガンいってた
アイツら自分より小さい(低い)と思った相手にはガンガンいっきょる

あとここにきて、何とかして交尾をしようとする雄が出てきてるね

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/09/12(木) 01:19:54
偶然俺もそれ見たよ。東大寺の鏡池のあたりの鯉の餌売ってるとこあたり。
鯉の餌と鹿せんべい持ってるのにシカをおちょくってばかりいたからシカさん
激怒したんだわ。何回もパンチ食らわせようとしてたな。まあメスジカだったから
よかったわ。

黒くなってるオスジカはもう発情期だから気を付けないとダメだな。
泥と自分の尿をヌタ場で塗りまくってお化粧してるつもりでメスジカに
アピールしてる。汚いし臭いしww
角も危ないからみんな切られてたな。
鹿の角切りの行事用のでかいのは鹿苑で囲われてるんだろけど。

ちょっとかわいそう・・

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/09/12(木) 11:39:21
裏にいくと公明党のポスターがおおい

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/09/12(木) 12:38:23
友楽シネマあとのマンション、ほぼ出来上がったな。
1階部ほとんど店舗もなく普通の郊外型マンション・・

実にもったいないわ。ビブレあとの小西通りのもあんなんできるんか??

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/09/12(木) 13:11:45
新大宮の東横インの向かいにある毎日放送って書いてあるシャッターの建物はなに?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:00:41
MBS駐在カメラマンの映像編集送信場所。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:03:23
で、新大宮スレあるのに、なぜそこに書かなかったんや

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:03:05
だからMBSは奈良の特番とか多いのか近場に編集所があるから
朱雀門完成時の特番もMBSだったし

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/09/13(金) 12:40:04
>>339-341
ありがとう。新大宮スレあるの知らなかった。
スレ汚しスマソ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/09/13(金) 14:39:34
>>337
一度マンションが建ってしまったら最後、俺らが生きてる間にはニチイが復活する瞬間に立ち会えないだろうな…。
ストリートビューで見たんだが、ジャンボリー大安寺のあった場所になんかフツーに家が建っててショックだった。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/09/13(金) 15:48:14
奈良でnmbのライブみてえ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/09/13(金) 16:11:22
今一度大型電気店が三条通に戻ってきて欲しかったな
この辺りCDとかDVDとかゲームとかそういったもん全然売ってないじゃないか
啓林堂は品揃え少なすぎて話にならん

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/09/14(土) 10:39:11
三条通りのゲオも小さい店だしねゲームの品揃え悪い
ビル全室借り切ってレンタル屋とゲーム屋も入れてしまえば良いのにねゲオは。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/09/15(日) 04:21:41
だからさっさと自分で店開けって

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/09/15(日) 09:00:29
わたなべみゆきかわいいい

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/09/15(日) 09:31:11
>>347

「俺の言う通りにすれば儲かるのに、低能な大人どもは何をしてるんだ!!」ということでしょう。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/09/15(日) 10:41:42
>>347
言うは易く、行うは難し。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/09/15(日) 10:59:36
>>347
お前も文句あるんやったら自分で掲示板作れよ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/09/15(日) 11:08:27
>>347
お前は文句あったら全部自分でするのか

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/09/15(日) 11:32:01
そうそう。
「採算が取れないのは工夫が足りないからだ!!」
とか
「駅ビルは世界の常識」
というような素晴らしい御指導を黙って拝聴していれば良いんだよ!!

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/09/15(日) 15:23:02
鹿せんべい食べて落ち着け

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/09/15(日) 22:21:18
3連休の中日にのびてると思ったら・・・
まあ、台風だからという言い訳を残しつつ
こういう板の住人ならよくご存知の言葉を書いておこう。

世の中に不満があるなら自分を変えろ!それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!!






嘘か真か、そんな言葉しらねーっていう人も出てくるだろうけど、知らなくても意味はわかるだろーっと。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:31:55
じゃあ三条通りに現存する店で必要ない店はどれ?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/09/15(日) 23:53:41
個人の希望を語るの禁止だそうです。

窮屈なインターネッツですね。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/09/16(月) 00:02:07
>>356

自分や周囲の人間が行かない、という店を挙げるだけの結果になりそうな…

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/09/16(月) 01:45:23
必要あるなしの前に、シャッター下りたままとか「テナント募集」のままになってるのは
勘弁して欲しいな。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/09/16(月) 02:00:52
近鉄奈良ビルの上階だけでもちゃんとテナント整理して欲しい・・
あんなガラガラで中途半端な2階から上の状況てそうそうないやろ。
エスカレーター、駅に行くのに下りがないしww

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/09/16(月) 02:44:20
建て替えるほうが良いレベルだ
50年前に建てられたビルだしそうとう古い
建て替えて複合商業駅ビルにしたら良いよ
阿倍野に300mのビル建てれる余裕があるのならたかが40mのビルなんて安いでしょ近鉄さん

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/09/16(月) 08:04:32
近鉄だけの問題じゃないのよ。
思い切った決断が出来ない行政が一番のネック。
そもそも、あのビル周辺って広場を作る計画があったみたいだが
立ち退きがままならないのか、都市計画がズサンなのかで
いつのまにか、物件が増えてしまい実現が不可能になったらしい。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/09/16(月) 17:46:00
近鉄ビル建て替えられたら、皆さんが言ってる世間の県庁所在地に
あるような普通の店が奈良にはないっていう問題も解決出来そうだし
ぜひやって欲しいなあ
大阪まで出ずに買い物出来るようになって欲しい…

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/09/16(月) 18:53:06
もう居酒屋とマンション、整骨院の出店は結構。
三条通もそればっかりやん。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード