◆◆ジュテーム長岡京市その45◆◆ [machi](★0)
-
- 808
- 2013/11/01(金) 19:30:12
-
>>800
え、光明寺の近くの?
-
- 809
- 2013/11/01(金) 21:40:50
-
>>808
違いますよ!
マツシタのバッツィングセンターです。
-
- 811
- 2013/11/02(土) 01:23:26
-
最近は新西国街道よりも丹波街道の方がメインな感じするもんね。
そっちに人は集まっていくのかな?
-
- 812
- 2013/11/02(土) 02:56:06
-
>>807
中高生だけでなく大人のヤンキーみたいのもいるからね…。
長法寺辺りは店がまったくと言っていいほど無く、自販機すらあまり見ない。
駅からも結構距離あるので少し不便だけど、小中学校・病院・体育館など
公共的な施設は割と近くにあるので、環境は結構良いかも。
-
- 813
- 2013/11/02(土) 09:29:42
-
コイン洗車場どこかありますか?
-
- 814
- 2013/11/02(土) 10:07:20
-
羽束師にあったような
-
- 815
- 2013/11/02(土) 11:19:03
-
8小で工事してるけど
ガードマン、スマホで遊んでないで仕事しろ。
メガネかける、赤いスマホのお前だよ。
スマホで遊ばせるために安全管理費を出してるのか?
-
- 816
- 2013/11/02(土) 11:45:48
-
元奥海住みですが確かに静かやし交通量も少ないが、高齢者も多く交差点ノンストップとか結構ある。あと五小の女の子が1人でとぼとぼ河陽ヶ丘へ帰ってるの見たけど心配なった。
-
- 817
- 2013/11/02(土) 12:12:59
-
街中に住むか山に住むかは人それぞれだけど、歩いて買い物できて駅までちゃりんこか徒歩でいけるところになると結構限られてくるな。
-
- 818
- 2013/11/02(土) 17:26:42
-
ムラタアクティブパートナー ってとこに仕事申込したんだけど、放ったらかし。
ダメダメだね。
-
- 819
- 2013/11/02(土) 22:58:33
-
>>815
そいつら3中の裏の犬川の堤防の車止め引き抜いて駐車場がわりに
しとるな 市役所が許可したのか?
-
- 820
- 2013/11/03(日) 09:31:41
-
朝方、カラスの鳴き声が良く聞こえますね。
-
- 822
- 2013/11/03(日) 19:15:58
-
山側はやはり不便寒い、個人的には街中の方がいいと思います。
-
- 823
- 2013/11/04(月) 16:43:00
-
千春会と一里塚の道路拡張が、間もなく完成。
ユニクロ、三菱製紙方面への拡張は、何年後ですか?
-
- 824
- 2013/11/04(月) 20:47:43
-
>>823
とりあえずユニクロの手前の交差点まで道路が拡幅できて良かったですね。
これでバスも走りやすくなっただろうし、交通もスムーズになるでしょう。
つぎは天神通りが最優先になるでしょうね。
やはり街中の東西の交通が弱いですからね。
天神通りが拡幅されれば、丹波街道と合わせて交通網がだいぶん良くなりますからね。
-
- 825
- 2013/11/04(月) 20:52:08
-
女で大学生ですが長岡京市は夜、街中でも暗いです。
駅からの帰りも明かりが少なくてなんとなく怖いです。。
住む場所の近辺は夜も見ておいたほうがいいかもですね^^
-
- 826
- 2013/11/04(月) 20:56:37
-
長岡京なんて街灯もそれなりにあるし、明るい方だよ。
-
- 827
- 2013/11/04(月) 22:22:13
-
大きな通りはどこもそんな変わらないと思うけどなあ
住宅街の狭い道で局地的に暗い場所があるのは、住人が陳情しないと対策は無理
治安の観点では、ここ数年で70〜80年代からタイムスリップしてきたような暴走族()が
町の中まで出てくるようになったので、交通と騒音がやや下げ基調だけどさ
あと目立った捕り物って食い逃げだか窃盗だか、そのくらいじゃなかったか
-
- 828
- 2013/11/05(火) 00:26:54
-
まあ、昼も夜も歩いてみた方がいいですね。
個人的には駅から歩いて10分〜15分までの所がお勧めですけどね。
-
- 829
- 2013/11/05(火) 23:05:54
-
ル・ノーブルの裏、リバティの駐車場だったところは何か建つの?
-
- 830
- 2013/11/06(水) 00:31:26
-
玉泉院だという話
-
- 831
- 2013/11/06(水) 02:58:38
-
>>827
暴走族は悪さして害が出ない内に、検問で駆除すべきだよね。
-
- 832
- 2013/11/06(水) 06:53:35
-
ガソリン店で珍走団風のバイクや車に給油させなければ解決
もっとも商売と身内が族だとそんな事は不可能だろうが
-
- 833
- 2013/11/06(水) 07:17:30
-
泥棒が増えるだけやん
もっと治安が悪なるわ
-
- 834
- 2013/11/06(水) 15:41:00
-
電動バイクでスポークにダンボール挟んで走ってやるw
-
- 835
- 2013/11/06(水) 19:38:34
-
>>833
暴走族が泥棒になるわけ?
やはり元から断たなきゃだめ、かな。
-
- 836
- 2013/11/06(水) 20:14:08
-
ガソリン買えなきゃ、そりゃ盗むでしょ?
後先なんて考えてないんだから。
バイクも結構だが、個人的には条例を改正したんだから、
見せしめに自転車大規模取り締まりして欲しいわ。
一件5万ならネズミ取りより効率的に稼げるだろ?京都府警さんw
-
- 837
- 2013/11/06(水) 20:29:56
-
ル・ノーブルって潰れないから売れてるんだろうね
支店もあるし
-
- 838
- 2013/11/06(水) 21:57:38
-
今里大通のホカベンの向かいスポーツチャリの店が出来てるな
今まではポッポ今里しかなかったから 選択肢広がるかね?
頑固な思い込み店主じゃなければいいのだが
-
- 839
- 2013/11/06(水) 22:05:47
-
ちなみにここな ビューは前の店
https://maps.google.co.jp/maps?q=34.934906,135.692975&num=1&vpsrc=0&hl=ja&brcurrent=3,0x60010415174b7747:0x192411335b298ead,0&ie=UTF8&t=m&z=19
-
- 840
- 2013/11/06(水) 23:13:42
-
>>837
京都でも老舗の輸入食器店だね
-
- 841
- 2013/11/06(水) 23:33:23
-
>>838
MTBもやってそう?
一回覗いてみよ。
-
- 842
- 2013/11/06(水) 23:51:27
-
>>841
偵察報告よろしく^^
マンションの1F右側ね
-
- 843
- 2013/11/07(木) 00:39:52
-
>>838
その前よく通るんだけど、店の看板とか出てないし
フレームビルダーさんなのかなーと思ってたけど。
>頑固な思い込み店主
それはその上に書いてある店の主?
-
- 844
- 2013/11/07(木) 08:42:27
-
日曜日の天気は悪いみたいだね。2年連続ガラシャ行列中止かな。
-
- 845
- 2013/11/07(木) 15:37:16
-
日曜日は雨ですね。
ガラシャ行列巡行を決行するのか中止にするのか、判断は金曜日午後一番で決めるようです。
巡行中止の場合中央公民館で婚礼の儀を行うと広報長岡京に書いてあった。
去年の雨での判断は遅くて評判がひどかったから市はかなり過敏になっているようです。
-
- 846
- 2013/11/07(木) 18:14:35
-
アズナスあとは何が入るのでしょうか?上はまたマッサージ店のようですが。。
あと丹波屋があったところも改装してますね。何ができるのかな!?
-
- 847
- 2013/11/07(木) 21:25:55
-
>>838
ここの事ですよね?
チクロ・イプシロン
http://www.ciclo-ipsilon.com/index.html
-
- 848
- 2013/11/07(木) 21:56:53
-
>>847
そこですね HPあったんだありがとう
競技用専門店だったんですね 敷居が高いなぁ〜^^;
ヘルメットでも見に行こうかな
-
- 849
- 2013/11/07(木) 22:24:52
-
>>848
初心者からとも書いてあるよ。
-
- 850
- 2013/11/07(木) 23:10:22
-
>>847
看板ないけど店名は書いてあったのか。
長いこと気付かなかったw
勇気だして覗いてみるかな。
-
- 851
- 2013/11/07(木) 23:39:23
-
>チクロ・イプシロン
敷居高くは無いですよ。ただし、基礎知識は持って行った方がいいかと。
普通の自転車屋さんではないので。
以前は肉屋さんの側で営業されてました。
自分はシフターケーブルやアウターワイヤーなど、消耗品を買いに行きながら様子見です。さすがに本体までは手がでません。
-
- 852
- 2013/11/08(金) 02:00:51
-
>>837
あそこは店舗販売よりも卸がメインだからね。
-
- 853
- 2013/11/08(金) 10:31:12
-
>>851
今まで、ワイヤー類もイワイサイクルまで行ってたからありがたいわ〜。ママチャリ屋さんではステンレスのワイヤーがなかったり、アノMTB屋は自分の価値観ばかり押し付けてくるから行きたくなかったりだったからなぁ…
-
- 854
- 2013/11/08(金) 10:55:15
-
自転車屋の宣伝がウザイ
-
- 855
- 2013/11/08(金) 16:51:53
-
ガラシャ祭の行列巡行をするかどうかは当日朝7時に判断するんだって。
巡行中止の場合は中央公民館で婚礼の儀を行うとのこと。
楽市楽座は雨でも決行するらしい。
去年の二の舞にならなきゃいいんだがね。
-
- 857
- 2013/11/08(金) 20:22:19
-
自転車はマナー悪いし、ウザイ。
条例改正したのに何で取り締まり強化しないんだ?
本人たちはヨーロッパ辺りの自転車乗りを気取ってるのかもしれないけど、
端から見りゃベトナム辺りと変わらんw
自転車もあれだけ我が物顔で道路使うなら、
道路整備や維持管理ために税金を取るべき。
このページを共有する
おすすめワード