facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 523
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:12:23
つか俺の電波環境なんてどうでもいいと思うがwww
なんか変なこだわりがあるやつだな

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:14:45
>>522
観光客がいると思うよ。大阪からは手頃な距離。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:14:54
>>520
姫路駅前でママにもうちょっと良いルーター買っもらったらいいやんw

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:14:55
神戸からわざわざ来なくてもいいけど
加古川とか北の方からヤン車に乗って
駅前に来やすくするのは大反対

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:16:39
522の続き
結局お城頼みっていうわけだ
がんばれ国宝姫路城
世界中から人が来る。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:18:17
>>527
その通りだと思う。もう少し何とかならないかな。
宿泊も食事もお土産も足りない。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:19:51
さて寝るか。
明日に備えよう。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:20:54
>>524
その筋の専門家じゃないから分からないけど、
観光客で食えるほど姫路に観光客はいないと思うぞ。
それもハブ都市じゃなくあくまで通過点。
宿泊はあくまで京都大阪で、
日帰りのツアーで姫路城って感じ何じゃないか?
そういった奴が姫路駅前の店舗で金を落とすと思わない。
なぜかというと宿泊先に姫路より大規模な商店があるから。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:20:58
>>525
馬鹿だなー
君の住んでるど田舎と違って
ここは人通りが多いから
強力な無線にすると乗っ取られる
リスクが増えるんだよ
単純思考の君には理解できんだろうが

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:24:33
さっぱりわからん

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:26:15
>>530
現状はその通りだけど、もっと観光客を誘致できるんじゃないかな。
たとえば倉敷だって岡山だって広島だって何があるってわけでもないし、姫路が観光地として劣っているのは、
観光資源の問題じゃないので、やり方しだいで何とかなると思うんだけど。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:27:24
>>531
姫路は全域ど田舎だが。
ママのおっぱい吸って寝た方がいいよ。
あと、田舎と市街地で無線を乗っ取られるリスクが増えるソースよろしくお願いしますw

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:31:00
>>534
ソースって言ってる時点で話にならんなw
wifi機器もって中心部うろついてみ?
お得意の車に乗ってでもいいぞwwwww

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:32:45
綺麗になった市の玄関口である駅前は
市のイメージ戦略としても重要です

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:38:01
ここらの小学生はノラwifiスポットで3DSやって
学校で問題になったりすらんだぞ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:40:56
>>535
で、pass解けるの?
お前ごときwepでも解けないだろw

あと、今年に入ってお前駅前でいくら金落とした?
リアルで。
俺は少なくとも魚町除いて10万ほど使ってる。
お前いくら使った?

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:41:17
それはopenにしとくからで、普通は問題ないだろ。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:43:38
>>538
そうだなー
食品とか買うから30万ぐらいか

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:46:44
>>540
食品w
もう消えろよ。
再開発関係ないやんw

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:47:06
>>538
俺は魚町のヘブンでいくら使ったかさっぱりわからんw

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:49:34
再開発関係ないよ
ただ無料化なんかしたら渋滞作られたり
ヤン車来るのがウザいって言ってるだけだし

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:50:25
>>542
姫路でソープに行く感覚が私にはないわw

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:52:45
>>543
結局自分勝手なおこちゃまなんだなw
了解!

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:53:08
>>543
ヤン車って、偏見に満ちてるな。姫路今時そんなのほとんどいないよ。
いるとしたら十二所線あたり。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:56:00
イヤイヤわからんぞ
こんなに駅前無料に拘ってる奴が居るのは
俺からしたら恐怖だわ
自慢の愛車(笑 見せびらかしたいアホが無料化のレスしてると予想してる

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:57:50
そうじゃないかと思っていたが、郊外のこと全然知らないんだな。
世界が狭すぎるよ。姫路から出たことないんじゃないか。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:59:12
>>547
ママのおっぱい吸う時間だよー。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/04/25(木) 23:59:42
そう? ちょい前龍野で事故ってしんだ奴がニュースになってたけど
名前でググったら網干の奴でブログかなんかに思いっきりヤン車写ってたわ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:01:08
そりゃそういう奴もいるよ。どれだけ人がいると思ってるんだ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:04:04
俺は2chで また兵庫だの 姫路はドキュソだの言われるのがイヤなの
未だに姫路と言えばゆかた祭りで駅前で機動隊とドキュソがぶつかってるってイメージだからな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:07:57
>>549
あ、いや、それは魚町で

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:08:55
>>548
ないだろうね。
大阪でも通勤通学客だけじゃ集客出来ないから
100円バスを就航しているのに、
ど田舎の姫路で駐車場代有料で集客出来るマジックを教えてほしいよ。

>>550
で、なんなん?
龍野の事故が網干のヤンキーとして
姫路の再開発と何か関係があるの?
ヤン車乗りに虐められてたんかぁ。
そんな感じするわw

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:09:26
わかってないな、郊外のSCの駐車場にはミニバンと軽しかいないぞ。
そもそもイメージさえ良ければ良いのか?
歴史と文化の街と言われたいわけか?
それこそ実体がない。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:12:49
>>552
お前が粘着して姫路の祭りを蔑んでいるのは容易に理解出来ている。
街BBSですら浮いているのに
実生活で浮いていない訳がないんだよw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:13:00
一度落ちたイメージが回復する事は無い
無料化して電車もバスも無い僻地のドキュソを召喚して
また悪いイメージつくぐらいなら
車を排除して回復はしないがイメージを悪くしない方が
100倍マシだな

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:16:42
結局、個人的に嫌なだけだな。
それも偏見にから。
どうりで合理性がないわけだ。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:17:09
誰と勘違いしてるか知らんが
祭って浜手の祭の事だろ?
ここには関係の無い話
せいぜい総社で子ども神輿やるぐらいなもん

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:17:44
>>557
お前が
車もねぇ
彼女もねぇ
友達もねぇ
金もねぇ
ってのは十分分かったからもういいよ。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:22:12
>>559
姫路は全ての自治会で祭りがありますけど。
元PTAなめるんじゃないぜ。
IP丸出しの街bbsを
2chの乗りで遊びたいなら
それ相応の覚悟でこいよ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:23:22
>>560
何一つ当たってなくてワロタwwww

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:25:43
>>561
「せいぜい子ども神輿ぐらいなもん」
どこに無いなんて書いてるよ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:27:58
>>563
総社でってとこは消すんだw

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:30:30
?? なんかメンドクサイ奴だなぁ
祭の話を振ってきたのは君でしょ
ここは盛り上がるほどのものも無いから
そもそも祭りに興味が無い
故に君が妄想してるような祭を蔑むなんて事も無いわけだ
OK? 蔑む以前にここの人は誰も興味なんて無いの

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:32:28
>>565
>祭の話を振ってきたのは君でしょ
糖質すぎるだろw
>未だに姫路と言えばゆかた祭りで駅前で機動隊とドキュソがぶつかってるってイメージだからな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:34:55
>>565
ドキュソっていわれのがいやって言っても、そういう面は実際にあるしある程度はしょうがないだろ。
それに今、播州一はどう考えても加古川だし、姫路のイメージは相対的良くなっているよ。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:37:39
>>567
俺らが考えるイメージと
外の人の(メディアに刷り込まれた)イメージとは
別だろう

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:40:35
メディアに刷り込まれたイメージは、「歴史と文化の街」だろ。
世界遺産姫路城の城下町。
こんな柄の悪い、セコイ所だとは誰も思っていない。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:40:36
>>565
俺は姫路っこだから祭り大好き。
お前はよそ者。
ただ、実社会では、すり寄ってくるよねw
子供の為に参加させて下さいって。
俺らが了承しないと屋台を担げない。
ど田舎姫路の祭りにも参加出来ないんだよね。
俺らは新規の担ぎ手はいらないんだよ
県外から頭下げて担ぎ手がいるんだから。

君らは所詮エキストラなんだよ。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:44:35
>>570
なんだ高砂の奴でしたか
こっちは秋祭り入れてくれ以前に
子供会すら入らないのがかなり居る

>>569
いやいや
観光に力入れるんなら
あんな一昔前みたいに
駅前をヤン車がブンブンウロウロなんて
どう考えてもマイナス
今やってるように車乗り入れ禁止は大正解

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:46:06
>>570
お前もうるさいなあ。
565は祭りの話なんかしてないだろ。
おそらく総社の氏子だし。浜手その他の祭りには参加しないだろうし。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/04/26(金) 00:49:22
>>571
いや、車の乗り入れは増えてるだろ。
駐車場も明らかに増えてるし。
でもヤンキー車は増えてない。
そもそも姫路だけでなく日本全体から減っているわけで、お前の心配は杞憂だよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード