☆☆☆姫路市スレッド138☆☆☆ [machi](★0)
-
- 220
- 2013/04/16(火) 22:49:12
-
>>170
ありがとう。結局モノレールがらみか。戦災復旧で超モダンに造りかえたのかと思った。
その話だと1960年代だよね、今の形になったのは。その前はどんな街並みだったのかな?
-
- 221
- 2013/04/17(水) 00:49:07
-
>>219
もしかして12街区の事かなぁ?
http://www.city.himeji.lg.jp/var/rev0/0031/2457/201163161915.pdf
-
- 222
- 2013/04/17(水) 05:48:40
-
みゆき通りとかイオンに入ってる鞄屋
一歩店内に入ると店員にぴったりマークされる。
『ゆっくり見たいので』と伝えてもお構いなしで商品の説明、説明、説明で離れない…
-
- 223
- 2013/04/17(水) 06:52:51
-
人口減少が叫ばれてるねぇ、姫路も例外じゃないだろうね。
限られたパイの奪い合いが、益々激しくなるんだろうね。
そのパイもこの先どんどん小さくなって行くし...。
-
- 224
- 2013/04/17(水) 07:09:10
-
>>222
きっと何がしかのノルマがあるんだよ。
ああいうのは結局店のマイナスになるのにね。
店員というのは存在感薄く、客が必要な時にだけいつでも
応えられるようにしておくべき。
-
- 225
- 2013/04/17(水) 07:31:43
-
うちの近所の川沿いの土手には桜が有って、この季節は毎年花見客がやって来る。
今はもう葉桜だが夜になると、BBQとかで賑わってる。
しかし翌朝になると不法投棄のゴミで一杯...。
いったい何処で、どの様な教育を受けたら、あんなゴミ人間が形成されるのか?
とても不思議だし何とも残念な話しです。
因みにそのゴミは毎日町内の人達で片付けてます。
-
- 226
- 2013/04/17(水) 07:40:26
-
>>225
ゴミを家に持って帰る。
そういう発想がないんだよ。
海や川に捨てるのはもってのほかだけど、
コンビニやガソリンスタンドやとにかく持ち帰らずにで捨てようとする。
会社の花見で食った仕出し弁当のガラ(大量)を
上司が帰りにコンビニのゴミ箱にでも捨てようと言ってた。
こいつ最低やなと思ったわ。
-
- 227
- 2013/04/17(水) 09:56:21
-
コンビニとかも結局コストの問題だから
金田組のゴミ袋でもバラ売りしてたらいいんだけどね
ゴミ持ち帰りが嫌なら金田組の袋に入れてポイっとすれば
-
- 228
- 2013/04/17(水) 10:16:23
-
>>216
お前2ch脳丸出しだね!頭大丈夫か?
-
- 229
- 2013/04/17(水) 11:08:16
-
>>227
金田組の人も、黄色いゴミ袋の匂いを嗅ぎつけてどこでも回収に現れるわけでもなく‥‥
-
- 232
- 2013/04/17(水) 18:04:55
-
30年か40年くらい前に山陽電車を地下にして姫路城かもっと先に伸ばすような話なかった?
-
- 233
- 2013/04/17(水) 21:11:18
-
>>221
14街区がどうたらって前にレスで見て気になってる
たぶん12街区の横かなーって思ってるけど
-
- 234
- 2013/04/18(木) 05:57:49
-
>>222
わかる!リバーシティでぴったり張り付かれて、買う気がなくなりました。
-
- 235
- 2013/04/18(木) 06:46:54
-
>>234
あれは変なプレッシャー受けるよねぇ。
気が弱い人は、何か買わないとお店出にくくなる。
-
- 236
- 2013/04/18(木) 10:18:17
-
なんかこの前のauみたいに何かしら理由つけて煽ってるやつがいるね
-
- 237
- 2013/04/18(木) 14:11:11
-
>>234
リバーの所は酷いね
-
- 238
- 2013/04/18(木) 18:06:27
-
やたらと「ついでにソックスも」がウザ杉
あと、6月から9月くらいに利用すると
防臭スプレー的なものを勧めてくるなぁ
「俺の足は臭いんかい、お前嗅いだんかw」
って言ってやったら
「いえ、そんな…、ゴニョゴニョ…」だったがw
-
- 239
- 2013/04/18(木) 18:55:25
-
モントレ明日にでも着工しないかな
-
- 240
- 2013/04/18(木) 19:03:37
-
2ch
ビジネスニュース+の
【再開発】姫路駅前の地下街2年ぶり再開−新装「グランフェスタ」に51店 [13/03/28]
もたまにはみてょね。
☆☆☆姫路市スレッド138☆☆☆ はこの話題が過疎っている!。
-
- 241
- 2013/04/18(木) 21:20:48
-
既にピオレの方に興味は移っている気がする
そういえばプレオープンまであと10日だな
-
- 242
- 2013/04/18(木) 21:49:03
-
http://area-info.jpn.org/area282014.html
意外と外人少ないんやな
-
- 243
- 2013/04/18(木) 21:58:08
-
関西人全体から見たら播州人は外人扱いやけどなw
-
- 244
- 2013/04/18(木) 22:04:21
-
ごうわくわ〜 ワシ わい とか、柄悪いな、私も地元でござますが〜(+_+)
-
- 245
- 2013/04/18(木) 22:28:19
-
加古川スレ見たけど加古川は荒れている
播磨国民の癖に中途半端に摂津国に近付いたのがいけなかった
お〜い!播磨国首都の姫路に帰ってこ〜いw播磨国はいいぞ〜!www
-
- 246
- 2013/04/18(木) 22:52:58
-
姫路駅を城の方に出て直ぐのところにある、半地下みたいなテラスっぽいのは何になるのでしょう?
-
- 247
- 2013/04/18(木) 23:10:33
-
核シェルターだろ
-
- 248
- 2013/04/18(木) 23:14:07
-
>>246
現在、姫路駅北サンクンガーデン整備を進めていますが、
この度JR新駅ビル(ピオレ姫路)のグランドオープンにあわせて、
水と緑の空間・姫路駅北「サンクンガーデン」をオープンします。
平成25年4月30日(火)に「開業式典」と「サンクンガーデン記念植樹式」を予定
-
- 249
- 2013/04/18(木) 23:41:06
-
今気が付いたけど
ピオレのネオンがピンクで下品だな
ネオンなんて揖保乃糸ぐらいしか見ないから
なんか違和感感じた
-
- 250
- 2013/04/19(金) 00:16:59
-
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1365948730/54
あーあ
-
- 251
- 2013/04/19(金) 08:09:34
-
>>249
揖保乃糸のネオンは何となく不気味、あれ見る度にお葬式を連想する。
-
- 252
- 2013/04/19(金) 08:12:46
-
今日は、駅地下で、茶でもしばいてこよかいな?
-
- 253
- 2013/04/19(金) 08:33:43
-
>>252
今風に、グランフェスタで…
駅地下街→新装「グランフェスタ」
-
- 254
- 2013/04/19(金) 08:37:22
-
>>238
ついでにセック*やらせてくれるのなら買う。
-
- 255
- 2013/04/19(金) 09:06:10
-
マックスバリュも
グランドマックスバリューやし
なんでもグランドつけたらええちゅーもんやないで
-
- 256
- 2013/04/19(金) 09:32:29
-
イオンのショッピングセンターがマックスバリュの5%割引券使えないのは紛らわしい
-
- 257
- 2013/04/19(金) 09:34:43
-
株式会社マックスバリュ西日本が発行してるクーポンはマックスバリュ直営でしか使えないのは当たり前です。何を言ってるんでしょうかね、この人は。
-
- 258
- 2013/04/19(金) 09:46:30
-
きっとリバーのイオンにマックスバリュ5%クーポン出して大恥かいたんじゃね?
-
- 259
- 2013/04/19(金) 11:22:20
-
どうせなら高層にしてテナントビルにすればいいのにと思ったよ
中途半端な豆腐のようだ
-
- 260
- 2013/04/19(金) 17:47:00
-
>>259
もしかして 新駅ビル→今風に言うと「ピオレ」の事を言ってるの?
姫路城が売りの姫路市にとって
あんな所に高層ビルを建てる事
ゆるされと思う?ねぇ〜ょなぁ。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3320.html
-
- 261
- 2013/04/19(金) 18:10:26
-
土地があるなら高層が良いとは思わんけどね
ヤマダ電機とかも二階建てに慣れてるかもしれんけど
秋葉原駅前のヤマダは見て回るのに
やたらエレベーター上り下りしなくちゃダメで疲れるわ
-
- 262
- 2013/04/19(金) 18:32:08
-
姫路で一番高い建物ってなんだろ
-
- 263
- 2013/04/19(金) 18:39:04
-
あなぶき興産のアルファステイツってマンション、なんか乱発してるけど
作りすぎじゃね?
-
- 264
- 2013/04/19(金) 18:51:58
-
御立の西兵庫信用金庫の直ぐ南側に、ハンバーガー屋みたいなのが出来てるけど、
利用した人いますか?
-
- 265
- 2013/04/19(金) 20:33:09
-
>>262
姫路城
-
- 266
- 2013/04/19(金) 20:48:13
-
>>260
そこまで高くなくても山陽ヤマトくらいで十分だよ
あの場所にあの面積もまたもったいない
って言わんでも分りそうなもんだ
-
- 267
- 2013/04/19(金) 20:49:55
-
市役所が一番高いか
-
- 268
- 2013/04/19(金) 21:31:20
-
太陽公園の怪しい城が一番高い。
このページを共有する
おすすめワード