◎京都府宇治市 Part46◎ [machi](★0)
-
- 566
- 2013/06/01(土) 06:40:08
-
35年ほど前に大久保界隈に住んでました。
現在北海道の札幌市に住んでます。
2年前に僅かな時間でしたが近鉄大久保駅の周りを
一人で歩き回りました。
全く町並みが変わりましたねぇ。
自動車教習所と陸自駐屯地だけは変わってませんね。
あと昔ニチイの店舗と旧24号線のイズミヤも。
7月に再びゆくりと訪れる予定です。
大久保の周辺に大きな100円ショップは在りませんか?
-
- 567
- 2013/06/01(土) 07:15:51
-
ニチイ→サティ→イオン(今ここ)に変わってますよ ニチイ久々に聞いたw
このイオンに100均ありますよ 店内暑いけどw
-
- 568
- 2013/06/01(土) 07:36:20
-
>>566
平和堂100BAN店の2階にダイソーが
-
- 569
- 2013/06/01(土) 08:02:36
-
札幌には100円ショップ無いのか
-
- 570
- 2013/06/01(土) 11:09:58
-
市政便りの付録かなんかの災害時の給水マップみたいなの眺めてたら
バランスよく点在してるんだけど、莵二小と野神公園がやたら距離近いんだよな
野神って共産党員、教職員、市の職員がうようよいる地域だから恐らくゴネてるな
-
- 571
- 2013/06/01(土) 11:26:43
-
野神には野神によく似た名前の
元市会議員も住んでるしね
今はもう住んでたのかな
-
- 572
- 2013/06/01(土) 15:25:36
-
今日の洛タイに載ってた再婚サイト議員って誰だよ
-
- 573
- 2013/06/01(土) 16:34:16
-
私は市政だよりのプラスチック分別のが気になった
「水洗いで汚れがおちないものはもえるごみへ 」って・・・え??
-
- 574
- 2013/06/01(土) 19:49:09
-
リサイクルは,環境への負荷を考えないといけない。洗剤を使用し,一定以上の上下水道の負担を必要とするなら,環境への負荷は可燃ごみのほうに混入させたほうがいいのかも。
-
- 575
- 2013/06/01(土) 20:15:57
-
宇治市では、リサイクル対象は、
ビン、
カン、
飲み物しょうゆみりん焼酎のペットボトル(きれいなもの)
発砲スチロール容器(きれいなもの)のみ。
プラスチック、ビニールは「燃えないごみ」に出す。
27年4月からプラスチックは、
リサイクル指定のきれいなプラスチックはリサイクルするので、「リサイクル」
リサイクル指定の汚れたプラスチックはリサイクルできないから「もえるごみ」
リサイクル指定のないプラスチック商品は従来通り「もえないごみ」
ビニールも従来どおり「もえないごみ」
私、分別する自信ない。。。
-
- 576
- 2013/06/01(土) 20:27:00
-
他から引っ越してきた身からすると、
今までが燃えないゴミが多すぎたよ。週一しかないのに。
ラップとか大概燃えるし。
-
- 577
- 2013/06/01(土) 20:49:20
-
>567 さん
ありがとうございます。
2年前に現イオン大久保店に行きましたが、時間が無くて
1Fの食品フロアしか回れませんでした。
1979年に立て替えてその前は二階建ての小さな建物でした。
現在の建屋でも当時としてはむっちゃ大きな店舗だったんですよ。
>658さん
旧24号線の伏見方面右側の平和堂ですね?
ありがとうございます。
2年前に訪れたのは11月でしたので涼しくて
氷や保冷剤なんて買う気は起こらなかったものですから。
>569さん
札幌には105円ショップが幅きかせてます。(ジョーダンですがなw)
フェイスタオルやら氷を入れる発砲箱やら、こちらから持って
行くの荷物を減らしたいのです。
泊まる所の冷凍庫が小さいと氷が沢山入らないですから。
とにかく近鉄大久保駅が高架線になって駅舎が大進化したのが
ビックリ!どってん!しましたわw
-
- 578
- 2013/06/01(土) 21:14:48
-
今年は宇治市も害虫が多いみたいなので注意してくださいね
マイマイガが特に多い
-
- 579
- 2013/06/01(土) 21:23:55
-
>>577昔住んでた街のどんなところを回りたいですか?
私も子供の頃住んでた街に行ってみようかなー
-
- 580
- 2013/06/01(土) 21:46:09
-
森高千里か℃-uteの
この町を聞けばさらに感慨深くなる
-
- 581
- 2013/06/01(土) 22:04:26
-
>>577
10数年前に何回かスノボー旅行で冬の札幌行ったけどゆったりとした街でいいとこですね
ジンギスカンのだるまとか二条市場のどんぶり屋とかまた行ってみたいです
マイカル小樽で吉本見たのがいい思い出です
無名の若手芸人しかいなかったけどそれなりに笑えました。もしかしてタカトシがいたかも?
-
- 582
- 2013/06/01(土) 22:09:58
-
サティの前でスミス夫人がトークショーやったなそういや
-
- 583
- 2013/06/01(土) 22:30:58
-
スミス夫人とは懐かしい
-
- 584
- 2013/06/02(日) 06:32:59
-
>>572
再婚サイト問題の宇治市会議員は、保育園長と建設業をしてるのは一人だけ、
トップ当選した人です。
-
- 585
- 2013/06/02(日) 06:40:52
-
>>584
若造議員ですか。ありがとう
-
- 586
- 2013/06/02(日) 10:17:35
-
JR黄檗付近に引っ越してきたんですが、子供が買い物に行ける駄菓子屋さんってないでしょうか?
コンビニやスーパーしか見当たらず、子供が楽しんで買い物出来る駄菓子屋が見当たらないので、ご存知の方がおられたら情報お願いしたいのですが。
-
- 587
- 2013/06/02(日) 10:59:56
-
そりゃ早速アーケード探検だな!
-
- 588
- 2013/06/02(日) 11:45:43
-
>>585
いえいえ〜
もっと公になって議員辞職とかないんですかね?
-
- 589
- 2013/06/02(日) 14:22:09
-
洛南タイムスじゃ読んでる人が少ないだろうし在阪のテレビ局にでも
メールで知らせてやれば良い
俺は選挙いかなかったので
誰の事か未だに分からんが
-
- 590
- 2013/06/02(日) 20:21:18
-
再来週の宇治バルって参加する人います?
-
- 591
- 2013/06/02(日) 22:32:42
-
>>579 さん
私が大久保に住んだのはもう立派?な社会人の二十歳の頃ですね。
自動車免許は大久保自動車学校で習得しました。
当時の路上教習と失格した路上検定の場所やら
遊びに行ったパチンコ屋と飲み屋さん等々。
京都市内なら近鉄と京阪を乗り継いで行った四条河原町界隈でしょうか。
-
- 592
- 2013/06/02(日) 22:46:27
-
>>581 さん
小樽のマイカル吉本はもう十年ぐらい前に無くなってますんです。
北海道は関西のお笑いが受け入れられない空気が有りまして、
私は大好きなのですが残念です。
これから夏休み期間になりますと飛行機代も高くなりますが
真冬は雪まつり期間を除くとLCCですと激安ですからねぇ〜。
またぜひ北海道に遊びに来て下さい。
タカ&トシ多忙ながら千歳空港でみかけますよ!
ジンギスカンが食べられるなら納豆も食べられますかな?
-
- 593
- 2013/06/03(月) 02:51:43
-
宇治市のゆるキャラ名「ちはや姫」に決定!
-
- 594
- 2013/06/03(月) 06:33:06
-
ちはやぶる神代も聞かず竜田川
-
- 595
- 2013/06/03(月) 06:40:51
-
カルタアニメ人気に便乗かよと言うかパクリか
ひでーな
-
- 596
- 2013/06/03(月) 07:25:44
-
目が怖いキャラ
-
- 597
- 2013/06/03(月) 08:06:52
-
「ちはやぶる」は宇治の枕詞でもあるからね。一応…
-
- 598
- 2013/06/03(月) 11:57:53
-
>>589 さん
なるほど!
◯ヶ崎議員の事を、他の議員の方がブログに取り上げていましたね。
http://ameblo.jp/mizutaniosamu/entry-11542942169.html
-
- 599
- 2013/06/03(月) 13:03:22
-
>>586
JR黄檗近辺の駄菓子屋さんだと自分の知る限りでは東宇治中学前に在りますよ。
有名パン屋 たま木亭さんの横です。店名は存じませんが、
店前に数台のたばこ&飲み物販売機が在ってたしか年配なご夫婦でしておられて狭い店内ですが、
懐かし駄菓子〜キャラクター菓子・ジュースは100円PETボトルのチェリオシリーズ・がりがり君アイスetc。
何度か子供が遠足のおやつを買いに行ってますが、学校の遠足おやつだと言うと
消費税をおまけしてる親切心なお店です。
-
- 600
- 2013/06/03(月) 14:21:39
-
>>598
関西テレビには
その議員さんのブログ記事を紹介してあげた
-
- 601
- 2013/06/03(月) 15:49:23
-
>599
有難うございます。
普段は殆ど車で移動しているので、その前は何度も通っていますが、気付いていませんでした。
近々散歩がてら子供と覗いてみます。
-
- 602
- 2013/06/03(月) 19:27:24
-
こんな平日に庭先でBBQしてる家族
そろそろ子供も思春期になるだろうに
恥ずかしくないのかな
-
- 603
- 2013/06/03(月) 19:37:46
-
>>589
社会の肩書なんて当てにならんな〜
-
- 604
- 2013/06/03(月) 20:02:57
-
宇治川の鵜飼もうすぐ始まりますね。
愛知木曽川の鵜飼で女性の鵜匠がデビューしたみたいですがこれがまためっちゃかわいい!
宇治川にも来てほしい。
-
- 605
- 2013/06/03(月) 20:08:47
-
>>602
近所に住んでいるということはなんだかんだ言っても結局同じ人種だということ。
貴族はそんなとこには住まない。
-
- 606
- 2013/06/03(月) 20:21:48
-
>>604
同じ女性鵜匠の澤木万理子さんとの交流で来るかもよ
-
- 607
- 2013/06/03(月) 23:21:40
-
そう言えば鵜飼の取材来てたね〜
フジテレビの番組で
もう一年くらい経つかな?
-
- 608
- 2013/06/04(火) 08:05:44
-
>>600
ありがとうございます。何かしら話題になれば、反省もされるでしょう。
-
- 609
- 2013/06/04(火) 14:22:53
-
7月の参院選挙の日に宇治市会議員の
補欠選挙もありか!
-
- 610
- 2013/06/04(火) 19:12:14
-
これで議員を続けるようであれば、宇治市の恥になることは間違いない。
絶対に続けさせてはダメ。
-
- 612
- sage
- 2013/06/05(水) 00:43:48
-
かの議員さんMSNニュースに出てるね〜。
-
- 613
- 2013/06/05(水) 01:51:05
-
>>612さん
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130604/waf13060422110021-n1.htm
ホンマですね〜、もう名前も出てる。
>>610さん
その通りです。
このページを共有する
おすすめワード