facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 729
  •  
  • 2013/07/30(火) 22:28:53
>>727
ヨドバシ駐車場あるやん。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/07/30(火) 22:42:31
明石駅前で集客力あるとは思えん。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/07/30(火) 23:47:29
>>729
あそこの購買層のほとんどは電車で来店する。
(駐車場主要力が大きい方だけど、それ以上に客はいる。)

ただ、明石では無理だろうけどね。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/07/31(水) 00:03:50
開発するにも駅の北側は結局何もできんからなあ
いっそ南東側の堀を埋め立てて
城跡と球場の手前まで更地にしちゃえば、
広大な土地が現れるんだけどな

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/07/31(水) 00:06:20
堀を埋めるとか、冬の陣かよっ!

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/07/31(水) 00:41:08
>>727
どや顔で何を言ってんだ?
人口30万に満たない明石でヨドバシが成り立つとでもいうのか、ドアホ!

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/07/31(水) 02:23:24
土地も集客力もないから無理・・なんですね
昔せいでんがあった時も手狭だったし。

デジタル家電が気軽に見れたり購入できたりしたら
いいなぁ・・と思ったんです、すいません

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/07/31(水) 07:13:37
ヨドが明石駅前にできたとして商圏人口150万ぐらいか。
梅田のヨドに行ってる神戸以西の客ぶんどれるけど、
ほかに集客施設がないから出さないだろうけどな。

まだソフマップのほうが現実味があるねw

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/07/31(水) 07:55:10
ソフマップよりヤマダではなかろうか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/07/31(水) 10:11:47
土地や集客力の問題じゃ無いよ。
再開発地区との取り決めで既存の店舗以外はNGになってる(はず)。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/07/31(水) 12:24:00
ヨドバシは都会中心のの電器屋だろ?
明石に来るかよ
せいぜい郊外型のヤマダ電機とかだろ

まぁ多分にもれず明石もわざわざ駅前まで電車乗って電器屋に来るもんなぞいないと思うが

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/07/31(水) 17:28:57
梅田のヨドバシが、西の商圏は姫路までって言ってたくらい強烈な存在だからなぁ
まぁ明石より姫路駅前にでも作る方がいいだろうなw

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/07/31(水) 17:51:41
どれも「自分の、自分による、自分のための」出店希望w

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/07/31(水) 18:27:40
去年だったか、ヨドバシは神戸に店舗欲しいって日経新聞のインタビューに載ってた。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/07/31(水) 19:52:21
ああ、それ同じ記事を読んだのかな?
ヨドバシの社長が神戸に出店したいとあったので心待ちしている。
明石駅前が再開発されると道場とか路地の店が綺麗なテナントに入るのか。
残念だ。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/07/31(水) 19:56:51
そりゃ神戸市は人口150万の政令市じゃけえ、ヨドバシもそのうち来るやろ。
建て替えの三宮ターミナビルとか阪急の再開発ビルとかじゃね?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/07/31(水) 20:16:14
再開発と言っても、みずほ・三井住友銀行や旧フォーラスのビルはそのまま残るはず。
1階は、飲食店・生活雑貨
2階は、イベント広場・ファッション・カフェ
3階は、書店・文具店
4階は、子供健やか広場・医療モール
5階は、市役所サービスコーナー
6階は、市民図書館
屋上は、屋上広場
横には、隣接した34階建ての高層マンション。
こんなしょぼい再開発です。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:09:12
要するに垂水のレバンテ(垂水区役所)みたいなもんでしょ。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:16:45
みなと銀行と三井住友信託銀行の移転先は発表されてるけど、他の店舗はどこに移転するのかな
映画館とボウリング場は廃止かな?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:29:40
明石や加古川・西区や北区なら、田舎にダムを造るような田舎では無いだろ。
お金の損得だけで、住環境は語れんよ。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:03:09
>>734
はあ?
無理だといってるのが読めないのかな?

文盲は悲しいね。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:05:33
コピペかと思った。 よく作文したものですね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:13:25
>>723
あれってなんの勧誘してるの?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/08/01(木) 01:38:54
>>753
たぶん仕事の勧誘。
十年程前に俺が職安通ってた時に声を掛けてきたのは
工場の人材派遣と新聞販売店

女性への勧誘は保険屋が多いと聞いた

ここまで見た
  • 755
  • ninja
  • 2013/08/01(木) 09:54:01
よーいどんで明石やってる。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/08/01(木) 11:45:53
お前ら夢見がちだなw

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/08/01(木) 15:58:51
http://www7a.biglobe.lobe.ne.jp/~uso9000/travel/fate−kobe.htm

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/08/01(木) 16:21:43
フォーラス懐かしいなー。
高校生の時お小遣い握りしめてベティーズブルー、マリークワント、宇宙百貨でよく買い物してた。今はあんなワクワクして買い物してないなー。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/08/01(木) 16:58:19
フォーラスの前のジャスコで買い物してた
フォーラスになってからは1階の雑貨屋とかジュンク堂に
よく行ってたな

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/08/01(木) 17:30:56
ハゲのカットが上手い床屋ない?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/08/01(木) 20:42:53
バーコードの上手な散髪屋か、聞いた事ないなぁ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/08/01(木) 21:46:10
>>760
お寺の住職さんにお伺いしたら いかがでしょうか?
暑いから、今の時期にイイ ヘアスタイルですね。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/08/01(木) 22:20:52
フォーラス上階にあった「ボルカノ」のスパゲッチはうまかった。
今も三宮のハロワがあるビルのハロワとは真逆側にあるけどね。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/08/02(金) 02:09:30
>>760
えっ?髪がないからどこでもいいんじゃなかったの?(>>289

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/08/02(金) 03:00:37
駅前にQBハウスか3Qカットできてほしいわ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/08/02(金) 03:02:23
林崎の海水浴行くのに漁港に車を止めるのに駐車場料金千円ですが他に安くて東側入口に近いとこでありますか?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/08/02(金) 07:47:23
>>766
漁港も漁港以外の駐車場も1日千円が相場でコインパーキングも近くにありません
少し歩いてもいいなら無料の駐車スペースありますよ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/08/02(金) 10:46:37
あそこ(漁港)道路封鎖して料金取ってるけど法的根拠有るのか。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/08/02(金) 10:47:34
千円ぐらい払えよ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/08/02(金) 15:53:09
父の日発祥の地だったんですね。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/08/02(金) 18:40:07
>>764
そんな前のレスよく見つけたなw
ないなりにカッコよくハゲにしようと思ってね。
床屋の坊主は頭の形とか気にせず均等に切りよるから。
お洒落坊主専門店があれば行きたいのだが。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/08/02(金) 18:54:49
>>768
あの道路の所有者が誰なのかわかりませんよね
漁港周辺の道路は駐禁の標識もありません
漁業関係者に優遇されるような造りになってますね

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/08/02(金) 19:19:31
>>772
漁協の私有地。
夏に放置してると不法駐車がめちゃくちゃになるので、依頼されて駐車場にしている。
以上。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/08/02(金) 20:02:31
明石は普通に駐車場代が高いからな
近場で千円なら、安いもんやろ?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/08/03(土) 01:20:33
行楽の千円くらいでガタガタ言ってんなよwじゃー電車で来ればいいだろバカか

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/08/03(土) 01:37:16
>>771
専ブラで見てるから、IDをクリックしたらその人のカキコミが一発で出てくるよ。
ちなみに専ブラでは、君の名前が「兵藤」ってなってるよ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/08/03(土) 06:07:04
俺の環境では笹島になっとる。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/08/03(土) 08:14:52
janeじゃ出ないけど色々あるんだな。
今日は休みだし、ちょっと高めの床屋行ってくる。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/08/03(土) 19:11:30
janeなら「KD106〜dion.ne.j」を選択してCtrl+右クリック

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード