facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 861
  •  
  • 2014/09/26(金) 23:42:15
南区スレで、イオンモール桂川がopenしたらニュータウン内の道が亀岡民が抜け道として使われて渋滞するって言われてる。
ケーヨーD2 〜 回生会病院 間は動かないぐらいまで混むやろか?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/09/27(土) 00:11:17
実際どれぐらい混むかはその日になってみないとわからんけど、可能性としてはそれぐらいの渋滞も有るかも知れん。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/09/27(土) 00:15:09
つーか、南区スレもお気に入りに入れてるので欠かさずチェックしているわけやけど、>>861のような話は全く出てないんやけど。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/09/28(日) 11:44:39
イオンできるが桂川行きの西4系統バスの本数増えて欲しい

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/09/28(日) 13:40:29
京阪京都交通が土日だけのイオンモール行き便を走らせるそうですが

>>863
6月頃の南区スレの書き込みでした

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/09/28(日) 18:45:41
>>864
特西4ができるらしい
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000171491.html

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/09/29(月) 11:48:43
>866
平日もして欲しいですね。
JR駅行きの市バスを増やして欲しい。(署名活動をしていたみたいだけど却下されたそうです。)

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/09/29(月) 17:32:45
>>867
ヤサカバスじゃダメ?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/09/29(月) 18:28:08
>>868
敬老乗車証が使えるやつでお願いしたい。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/09/30(火) 09:37:07
そんに混んでるの?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/09/30(火) 09:41:26
年寄りは金持ちなのに敬老乗車証という若者への運賃の転嫁を許していいのだろうか。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/09/30(火) 15:05:26
年寄りみんながお金持ちとは限らないと思う。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/09/30(火) 17:18:18
乗車賃を払わない人の要望を取り入れても赤字が増えるだけだもの

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/10/03(金) 23:29:06
竹の里あたりでなんかあった??
消防と救急車が1時間前位からよく走ってる。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/10/04(土) 00:07:05
俺もさっき見た洛西高校の周辺か?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/10/04(土) 08:40:58
>>873
>乗車賃を払わない人

この部分に異論が。
敬老乗車証はその人の市民税負担割合に応じて年間3000円〜15000円を支払って得ることの出来る
年間パスポートのようなもの。決して無賃乗車証では無いことを言っておきたい。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/10/04(土) 09:31:19
不採算路線の時刻表に路線毎のコストが貼られてたことがあったけれども、
敬老パスの人がいくら乗っても、その路線に運賃を払う人がいなければ、結局不採算路線扱いになるでしょう。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:43:10
>>877
そこまで言うならばぜひ立候補して選挙に出てください

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/10/05(日) 00:50:28
>>878
供託金が出せないので無理w

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/10/05(日) 07:05:32
>>879
貯金50万円無い男の人って……

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/10/05(日) 10:27:07
貯金がないとは限らんだろ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/10/05(日) 12:36:17
男とは限らんだろ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:33:15
人とは限らんだろ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:52:17
人でなければ法的に有効な契約はできません。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/10/11(土) 01:17:27
イオン開店
ついにラクセーヌ高島屋の終焉の時が来た
洛西マルシェやニトリで足掻いてももう遅いんだね‥‥

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/10/11(土) 08:01:39
これでイオンモール行きの直行バスがあれば便利になるね
往復で400円位でも採算が取れるかも?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/10/12(日) 23:56:48
いつも過疎っていた西4系統がめちゃくちゃ人多いなあと思っていたらイオンオープンか

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/10/13(月) 00:32:23
今、KBS京都でらくさいのど自慢が放送されてる(収録場所はラクセーヌ)

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/10/16(木) 21:29:42
ちょっと古いけどこれって洛西ニュータウンが舞台なのね。
地元民かな?
https://www.youtube.com/watch?v=WgZZiJlTB-w


ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/10/16(木) 23:57:49
大原野中映ってるし団地も歩道橋も竹の里の府営のとこだしその学区の人かな
この辺で二宮金次郎の像あるのって大原野小と大枝小じゃなかったっけ?
しかしラクセーヌ駐車場入口前の道路で撮ってるのはちゃんと許可取ってんだろうか

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/10/17(金) 08:58:15
致命的にリズム感の無いMCでわろたw
リリックも寒い

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/10/17(金) 10:19:34
あー、かなり前に2ちゃんでネタにされてたよ。
隣人が引っ越していったら自主製作CDが大量に捨てられていたって内容だったかな。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/10/17(金) 10:41:27
NYで上原に会ったのを最後に行方が途絶えてるあの人か

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/10/17(金) 11:44:47
>>889
撮影地のチョイスにワロタ
爺婆の街・洛西NTで、金属を身に着けたゴリラが、手を上下に振りながら叫んでいる。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/10/17(金) 16:30:08
柄が悪いとしか・・・
PSYかよ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/10/17(金) 16:54:11
あのどうしようもないダサさが逆にクセになるわ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/10/20(月) 10:03:02
>889

何処の馬と鹿か知らないが、京都条例を知らない歩きタバコの糞やろうだろう。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/10/20(月) 10:06:20
>>873
>乗車賃を払わない人

生活保護の老人なら、其の通り、然し大部分は収入に応じて3000円から10000円程度支払う。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/10/20(月) 10:25:30
ゴリラが踊ってた(@o@)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/10/20(月) 21:28:19
前は無料パスは必要無いと思っていたけれども
老人の引きこもりボケ防止とプチ買い物の為には必要だと思うようになり
ただ混み合うシーズンの観光名所巡りには使って欲しくないな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/10/20(月) 22:00:21
正直わろた

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/10/26(日) 15:22:11
イオン桂川は、広すぎて嫌になる。
原チャリなんだが、バイク置き場まで時間制限があるので落ち着かんわ。
映画館以外用無し。
ラクセーヌやイオン五条の方が好きだわ。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/10/26(日) 17:06:23
>>902
>ラクセーヌやイオン五条の方が好きだわ。

そう思えばそちらに行けばいいこと。チラ裏乙w

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/10/28(火) 16:15:22
全然話変わるんですけど、
最近パンにハマってて、
美味しいパン屋さんありませんかーーー???

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/10/28(火) 16:39:33
洛西じゃなくてもいいならJR山崎駅にあるパン屋

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/10/28(火) 19:05:22
ニュータウン内では生協の中のパン屋が一番旨いと思う。高島屋のどの店よりもね。
桂坂口のパン屋も、仁左衛門のパン屋も閉まってしまった。
京大のパン屋は、サンドイッチが美味しい。高島屋のどの店よりも。
クロワッサンは、イオンモール五条のポンパドウルのを食べずに語るべからず。
ポンパドウルは横浜のパン屋ですが、パリでのクロワッサンのコンクールで優勝したことがあります。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/10/28(火) 20:37:33
ハヤシベーカリーはどうや?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/10/30(木) 22:09:30
おお!みなさん有難うございます☆
JR山崎は全く行った事ないので冒険しにいこうかな!
生協のパン屋ですか!!いってみよ!!!
京大のとこは数年前に行ったきりやからまた行きます☆
ハヤシベーカリーて洛西口行くまでのGSの隣ですよね!!!
実はまだ行った事ないんです。笑
行ってみます!!!

個人的な事ですが焼きそばパンが大好きなんですけど
もしどなたか、あそこの焼きそばパンは美味い的な情報あれば幸いです!!笑

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/10/30(木) 22:27:07
>>908
あちこち赴いて焼きそばパン狙うんですか!?
それなら美味しいパン屋のコッペパン買って自分で好みの味付けした焼きそばを挟むのが良いですよきっと。
焼きそばにまで拘ってそうなパン屋はなかなか無いと思うしね。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/10/31(金) 02:19:44
焼きそばパンですか。
調理パンは上桂のパンくまがオススメですが、焼きそばパンがあるかはわからないです。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/10/31(金) 13:11:18
ぶったぎってすんません

昔々小学生の頃30年ほど前、
今の大原野入り口のところから西山をずんずん登っていくと
山頂にいきなりグランドが現れたのに驚いた記憶があります。
今になって、地図で見ると「西山高原」とかいう小さなアトリエ?の町があります。(当時からありました)
ここは元々何の目的で開発されたのでしょう。誰か知ってますか?
この小さな町から9号線側に下りていったら、
もの凄く古臭いラブホがあった記憶があります。w

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード