facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 300
  •  
  • 2013/07/21(日) 23:47:55
ちなみに>>297の回答で満足するぐらいなら、飲茶とかこだわりはないんじゃないの?好きなものを低予算で好きなだけ食べられる店を教えて下さいと質問したらいいのに。そうなりゃ別に女性だろうがなんだろうが関係なく答えるだろうさ。女性2人で変に見られるのがいやとか変なプライド持って質問する方が悪い。どこに重きを置いた質問なのかね?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/07/21(日) 23:54:04
おちつけ

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/07/21(日) 23:59:02
お、おう。。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/07/22(月) 00:01:11
八幡さんライトアップしてるの見ました?
綺麗やったけど、なんで今やってんの?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/07/22(月) 01:00:50
>>299>>300どうしたんですか?
>>297さんに教えていただいた店はくぐると違ったようです
すすめヴァイキングの前にあるそうなんです (住所と内容から判断しましたが)

そして、なぜそこまで言わないといけないのか分かりませんが
>>292で「枚方に用事がある」と書いたのは 子供大人含む数人で枚方パークに行きます すすめヴァイキングで食べたいと言う子がいて あそこなら前に飲茶の店もあるので好きなほうに言ったらどうかと言う事になりました
質問したのは どちらも同じような雰囲気ならわざわざ別の店に行かなくてもいいかなと思ったもんで

>>300どこに重点を置いた質問なのか?
とありますが、>>292で書いているようにすすめヴァイキングの前にある飲茶の店を聞いています
どこで質問が変わったのか八幡で美味しい店を質問しているわけでも低予算でお腹一杯食べれる店の情報も質問していないです

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/07/22(月) 01:27:28
ちなみに1食のことですし食べる物にこだわりはないので当日見て決めるのでも良かったのですが
もし別の店で食事するなら 夏休みな事もあり予約がいいかと思い事前に質問しました

連続で失礼しました

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/07/22(月) 06:47:16
女性2人から
子供大人を含む数人に
人数が増えてるね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/07/22(月) 07:44:17
うん。
子供連れならなぜファミリー向けかどうかを質問するのかね?

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/07/22(月) 08:24:31
よく読んで頂きたいのですが

「すすめヴァイキングで食べたいと言う子がいて あそこなら前に飲茶の店もあるので好きなほうに言ったらどうかと言う事になりました」

と書いてますように 好きなほうに行くわけで 飲茶に行こうかと考えているのが女性二人なのです

最初の質問の時点で、何処に行く 何人で行く その中の何人はすすめヴァイキングにいく
残り何人は飲茶に行く 夏休みなので予約したい 美味しい店を質問してない理由 低予算で食事できる店を探しているわけではない理由を
説明する必要がありましたか?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/07/22(月) 08:43:16
うざいよ

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/07/22(月) 08:45:55
まあココで聞くのが間違いだったみたいですね・・・

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/07/22(月) 09:02:29
まず
質問の仕方が下手糞
長文がウザい簡潔にまとめる
熱くなり過ぎ
そんな所かなおばさん。

ここまで見た
  • 312
  • 290
  • 2013/07/22(月) 10:12:52
>>291
半券を見せたら大丈夫だったんですね。今もそうだと良いんですが。
お返事ありがとうございました。

>>308
「中国広東料理 天意」って名前です。
検索したらHPもありました。
私は行ったことないんで味はわかりませんが^^;

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/07/22(月) 16:41:23
珍しく延びてるな〜と思ったら…
素直に行った事有るならこんな感じ行った事無いならスルーでいいんで無いの?

>>292
参考になるか分からんけど飲茶バイキングになる前、オープン半年ぐらいかな行きました
料理人や中のオネーサン方は中国人か日本人か分からんけど中国人が喋る日本語を
喋ってました(神戸の南京町みたいな感じ)
ラーメンを食べましたが昔ながらの素朴な中華そばでした他のメニューは分かりません
カウンター、テーブル席、座敷席があったと思います
そんなに混み合って無いと思うので予約は不要かと(不安なら要予約)

すすめヴァイキングはそのままのバイキングなので略

露庵は創作ビッフェで平日ランチは時間制限無く営業11時前には並んでます
12時ぐらいには5〜組の順番待ちが出来ています
オープン当初からこの調子なので美味しいのでしょう私は行っておりませんが
こちらの方が後日女性2人で食事しながらお喋りするのは持って来いかと(要予約)

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/07/22(月) 18:08:46
>>303
7/13〜8/31まで石清水八幡宮夜間特別拝観ってのやってるらしい。電車に広告出てた。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/07/22(月) 20:03:16
今日の夕方、仕事帰りに久保田のローソンに寄ったんやけど・・・
あのデブい男2人は、新人の店員か?
かなり、出来が悪いわぁ〜!!

先ず店に入っても雑談したまんまで、2人とも「いらっしゃいませ」も言いやがらんし。
ロッピーで発券したtoto‐BIGは、雑なチギリ方をしてチケット破りやがるし。
終始ふて腐れた喋り方で、ホンマ気分悪かったで。

朝のオーナー&オバチャンは愛想が良くて良い店やのに、今日のクソデブ2人のせいで台無しやな。
毎朝寄ってたけど、明日からは7かKに行くわ。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/07/22(月) 21:34:46
>>292です
>>312さん 店名を教えていただきありがとうございます 電話番号なども分かり予約するなら大変助かります
HPも見ました

>>313さん スタッフの方の感じや店内の様子までありがとうございます
参考にさせていただきます

露庵については>>297でもあり 評判良さそうですね いつか行ってみたいです

今回の食事は飲茶の店側に行く子も増えたので、事前に店内 電話番号 様子が知れて良かったです

ありがとうございました

>>292の店指定での質問に何を勘違いされたのか>>294バイキングじゃないとダメなのか?
>>299低予算で腹一杯 とか そこんとこどうなの?や>>300どこに重きを置いた質問なの?
とか噛み付く方がいらっしゃいましたが その後のレスお読み下さい

ではスレ汚し失礼しました

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/07/22(月) 23:15:34
で結局バイキングに行く乞食でした。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/07/23(火) 03:33:41
>>316
こんな嫁を貰った旦那が不憫だと思う

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/07/23(火) 07:42:05
>>318
182-166のeoって宇治の人やろ?
何でここに張り付いてんの?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/07/23(火) 13:00:12
コメダにマナーの悪いオッサン客おるな
順番無視で、帰る客を見て勝手に入って行って4人席でもお構いなしに一人で座っとる
解ってて黙認してるウェイターもどうなのか、と

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/07/23(火) 13:42:16
1号線のマクドにドナルドが来てるぞ!
レッツラ、ゴー!

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/07/23(火) 16:05:44
ドナルドって軽くホラーだよね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/07/23(火) 17:04:10
>>319
近隣の市町村の情報を得る為に
覗いたらあかんの?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/07/23(火) 18:30:29
覗くだけならええよ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/07/24(水) 00:09:27
いちいち人格否定したり噛み付いたりしないんならいいんじゃね?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/07/24(水) 00:35:55
噛みつきまくりやんか

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/07/24(水) 10:51:29
朝にコメダへ右折で入ろうとする車、めちゃめちゃ邪魔やわ。
1車線潰しやがるし、流れが悪くなる。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/07/24(水) 12:34:00
>>327
マクドのとこやけど昔それでおかまほったことあるわ
前の車が上手い事かわせんかって急ブレーキされて突っ込んだ
相手も悪いと思ったみたいで穏便にすましてくれたし助かったけど

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/07/24(水) 15:20:21
うんその左折で右に膨れる奴いたらムキッーてなる
バイク運転してる時は余計ムキッーてなる
そない膨れて曲がらなあかんとこあんま
ないやろムキッーて叫んだら
嫁にやかましわ!てシバかれたなんでやねん!

マクド渋滞酷かったよね
企業努力でだいぶマシになったけど日曜は…
露庵も怖いよね!

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/07/24(水) 15:39:21
あの辺は右折可能なんや?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/07/24(水) 18:02:56
イズミヤの横は何ができますか?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/07/24(水) 18:14:31
ホンダカーズらしい。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/07/24(水) 21:52:01
ホンダかよ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/07/24(水) 22:30:46
ありがとサン

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/07/26(金) 18:07:34
>>313
露庵は一回だけ夜に行ったけどはっきりって美味しくはないよ
値段が安い分味も値段相応って感じの店

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/07/27(土) 08:20:15
味オンチがよく並んでるよね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/07/27(土) 23:14:51
>>336
一度ランチに行ったけど、確かに特に美味しくはなかったね。
菜食メインでヘルシーさを売りにしてるようだったけど、なんか
コストを抑えるのが目的・・・みたいな印象すら受けた。
夜に行ったらまた違うのかもしれないけど……

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/07/28(日) 17:54:21
橋本駅ロータリーの開発工事始まったね。
商業施設を作って、駅も高架にするらしいが完成はいつになるのかなぁ
今のままでも駐輪場はタダだし、駐車場も安いから自分的にはいいんだけど・・

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/07/29(月) 00:48:25
橋本駅高架?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/07/29(月) 01:17:42
商業施設ってなにが出来るんやろ?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/07/29(月) 02:07:54
地元住民の反対があってできないって聞いてたけど成立したの?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/07/29(月) 03:01:31
高架にする理由ってなに?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/07/29(月) 07:25:23
橋本駅はそのままやで。店の予定なんかもあったかな?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/07/29(月) 21:23:00
駅南側の踏切周辺を整備するだけって話だったような。
旧1号に出られる山手幹線の端の部分ね。そこを高架化して踏切を無くすんやったかな?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/07/29(月) 22:37:42
駅南の踏切が高架になったら駅も高架にしないとジェットコースターになっちゃうね

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:49:11
いっそ橋本は止まらなくなったりして

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/07/30(火) 08:30:30
線路を跨いで道を高架にするんやで

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/07/30(火) 08:52:00
立体交差か

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/07/30(火) 23:48:53
男山の廃病院ってどうやって行けますか?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード