facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 248
  •  
  • 2013/07/02(火) 07:56:15
三本橋にあった
八宝の焼き飯最高やった
あの親父どこに行ったやろ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/07/02(火) 19:26:10
男山のアルゴさんが潰れていらしたorz
萬字堂といい馴染みの店が立て続けに潰れたらちょっと凹むわ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/07/03(水) 00:45:57
樟葉は大丈夫かな…

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/07/03(水) 05:23:48
>>249
まじか
あそこで育ったようなものなのに俺orz

強盗入られたのがダメージでかかったんかな・・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/07/03(水) 07:20:39
オンラインゲームの台頭
ネットで買う時代
などなどでゲームショップじゃ無理だわ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/07/04(木) 11:01:05
八幡の王将、味が落ちた?
頻繁に注文間違いしてたし、どうしたんだろ?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/07/04(木) 21:18:12
>>253
去年の秋頃にホール係の顔ぶれがごっそり変わってて全体に段取りとか接客のレベルが落ちてた
その時に同時に調理担当も変わったみたいで味もちょっとずつ変わってた

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/07/05(金) 10:41:11
八幡店で見てた店員が一号線の枚方の方(ジョーシンとかエディオンのあるとこ)に異動してたな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/07/05(金) 11:38:24
調理担当の社員が長時間労働で鬱病を発症し、労災に認定されたのっての
八幡の王将じゃなかったっけ!?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/07/05(金) 14:33:30
昨日の夜7時前くらいに
心療内科のすがぬま医院に警官が来てたけどなんかあったのかな?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/07/06(土) 19:15:50
>>254
こないだ親父と行った時、
確かに味が変わってたので
親父が古株の小母さんに
「チーフ替わったね。あの人どうしたの?」
って聞いたら
「ああ、マネージャーになったんですよ」
って答えが返ってきた。
昇進して調理の第一線から外れた様子。

店から出た後
親父は「あかんな」
と、小さな声で愚痴った

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/07/06(土) 21:40:38
なんか・・・しょぼ
王将の店員が変わったくらいで
行きつけの料理屋の料理人が居なくなって味が落ちたみたいな

行く日によって甘かったり辛かったり生姜がキツかったりバラバラ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/07/06(土) 23:41:54
すがぬま医院で何があったの??

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/07/11(木) 10:08:19
甲子園で準優勝しても怪我したらこんな人生・・・

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/07/12(金) 01:43:32
ん?何が書いてあったんだ?
またB?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/07/12(金) 06:47:23
いや、262の話で逮捕された奴の名前が出てただけだったと思う。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/07/12(金) 19:14:33
中学同じだわ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:22:01
話は変わるがエロ牧師の教会まだあるんやな
一号線沿いに。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:36:05
エロ牧師の教会?それなんてエロゲ?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:39:17
>>268
検索してみ
05年頃の事件の教会
報道もされてたやん

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:41:37
うわーエグッ
宗教にかこつけた詐欺師かよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:44:36
やろ

一号線のビッグボーイ近く通った時にまだその名の教会あるから検索したらウィキペディアにまであるわ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/07/13(土) 02:18:02
あそこは元々あったとこで新しく派手な建物作ったあとに逮捕されんだっけな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/07/13(土) 05:37:30
その事件の一年前くらいにバイトで知り合った奴がそこの宗教の牧師になるために頑張ってる、
と言ってたが今頃彼はどうしているやらな…

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/07/13(土) 08:33:32
橋本に竿竹売りが来てるから注意してね。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:08:01
竿竹売り、久々に見た。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/07/13(土) 10:51:13
>>272
木津川の近くにあった白い建物のことやな

>>273
洗脳されてたんやな
そんなところの牧師を目指してたなんて…

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/07/13(土) 11:19:23
元シャロンの建物や
今は空き地だっけ?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/07/13(土) 13:44:32
パチンコスタジアムはいつオープンですか?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/07/13(土) 15:40:06
浸かってるところ、あるかな?

樟葉、船橋らへんはあかんやろな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/07/13(土) 18:11:39
>>277
あそこは今後何も無くてもええわ
通行する時に出入りがあると道路の流れが妨げられるので

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/07/13(土) 23:09:57
男山図書館って自習室ありますか?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/07/13(土) 23:46:12
>>281
夏休み期間は特設自習室が設けられますが年齢層が低いのでうるさい時が多いです
通常期間は二階の入り口近くに少しありますがあれは無いものと思った方が良いかと

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/07/13(土) 23:49:47
>>282
なるほど ありがとうございます

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/07/16(火) 09:56:07
昨日、1号線の検問所で検問があり、自分も呼び込まれたのですが、子どもが乗ってるのを見て、検問を免れました。
奥の方に連れて行かれている人もいて、何の検問だったのか気になっているのですが、知っている方がいれば、教えて下さい。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/07/17(水) 10:50:37
太鼓祭りがまわり賑わってるけど
他市出身だからどう心構えでいたら良いかわからない。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/07/17(水) 18:04:02
参加したいなら

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/07/17(水) 18:22:10
>>285
↑ミス
参加したいならハッピ(3〜4千円)買ったら参加出来る。@2区
見るだけなら本宮入り18日夕方〜夜店も出るし楽しめるかも。
興味がないならこの付近に近付かない(交通規制でイライラする)

今年までは祇園さんと一緒で17、18日やけど来年からは土日になるみたい。
担ぎ手の問題とか平日はとか…

担ぐ気あるなら是非!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/07/21(日) 10:12:22
今日もコストコ辺りは混んでる?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/07/21(日) 11:32:57
昨日も今日も全く混んでない

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/07/21(日) 15:47:45
さつきプールって、途中で出て再入場とか出来るんでしょうか?
いったん出てしまったら、また入場料払わないと入れないんでしょうか?
どなたかご存じの方いらっしゃったら教えてください。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/07/21(日) 16:04:31
もう二十年くらい前だけど俺は半券持って休憩時間中にコンビニ行った記憶があるような・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/07/21(日) 18:36:40
今度 枚方のほうに行く用事があるのですが、途中 すすめヴァイキングの前に飲茶のバイキングがあると聴いたのですが女性二人で行くのにいい感じですか?
それともファミリー向ですか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/07/21(日) 18:45:46
近くの市から質問です

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/07/21(日) 20:45:17
めっちゃ食べる女性2人なんですか?
ヴァイキング(バイキング)じゃないと選択肢に入らないですか?
美味しい店じゃダメですか?
カロリー大好きですか?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/07/21(日) 20:50:11
食い放題乞食がファミリー向けかどうか気にしてどうすんの?w

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/07/21(日) 21:41:32
乞食も世間体を気にするんだな

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/07/21(日) 22:30:14
なんで食べ放題の店の事聞いただけでそんな言い方をするのか理解に苦しむ。

>>292
すすめヴァイキングの手前からはちょっとずれてますが、
恐らく貴方の言ってる店は「露庵」の事ではないかと思います。
「露庵 八幡」で検索すれば公式サイト等でてきますので、
そちらで自分の趣味に合いそうかどうかを判断されれば良いかと思います。
自分は利用した事はありませんが、
ランチタイムはわりと盛況のようですよ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/07/21(日) 22:38:28
>>294めちゃめちゃ食べる目的でバイキングに行くのではなくて好きなものだけ食べたいのでバイキングは好きですよ

>>297ありがとうございます 店名を教えていただいたので検索できるので大変助かりました
ご親切にありがとうございました

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/07/21(日) 23:34:19
だーかーら!
好きなものだけ食べたいんなら、美味しい所で選んで食べられるほうがいいんじゃないの?って聞きたいんだけど。
別に貶してる訳じゃなくて、低予算で腹一杯食べたいんならヴァイキング(バイキング?)って選択肢もありだと思うし、そこんとこどうなのよ?ってこと。
女性に向かって、ここ安いよ!腹一杯食えるよ!なんて進め方はリアルにしたことないもんで。
>>297なんて聞かれてもないのに中華意外の選択肢でバイキング教えちゃって。。あんたが一番蔑んでるわ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード