八幡市ってどんなとこ〜第33幕〜 [machi](★0)
-
- 112
- 2013/04/16(火) 06:51:26
-
クイズゲームの◯×選択問題で
「君が代の一番の歌詞には〜」
とか出てきて、二番があるのか?
と驚いた。
結局、今の国歌にはなく、
明治時代の音楽の教科書には
載っていた時期もあるということだった。
-
- 113
- 2013/04/16(火) 08:10:51
-
国歌の事と八幡と何か関連が?
-
- 114
- 2013/04/16(火) 10:18:00
-
八幡市は日本国内にあり
卒業式、入学式の話題にからんで
国歌の話が出ることの何処に問題が?
-
- 115
- 2013/04/16(火) 11:10:52
-
>>113
八幡の学校の出来事だからええやん
たとえネトウヨと言われても式典では起立して国歌斉唱し
幼い子供達にもそう教育する
でないと未来の子供達の為に散っていった先人に申し訳ない
-
- 116
- 2013/04/17(水) 08:36:34
-
禿同
日本国民なら国歌斉唱は当然だろ
教師が教えないでどうする
オリンピックの時だけ起立して歌うと思ってるやついるのか?
-
- 117
- 2013/04/17(水) 11:22:57
-
八幡市の学校では入学、卒業式に国家歌うのか?
歌うのって校歌とか入学卒業に因んだ歌じゃないの
-
- 118
- 2013/04/17(水) 14:05:31
-
君が代不斉唱と来賓通報、大阪 入学式司会の教諭
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201304/0005905355.shtml
-
- 119
- 2013/04/17(水) 15:40:23
-
>>117
京都市内出身だが君が代歌ってたけど。
つーか公立はデフォだろ。私立と外人の学校は知らんが。
-
- 120
- 2013/04/17(水) 21:46:55
-
ちなみに自分が昔
八幡高校を卒業した時は
卒業式では校歌だけだった
それで別に普通だと思ってた
-
- 121
- 2013/04/18(木) 10:20:32
-
やっぱりおかしいよね。「未来の子供達の為に散っていった先人」ほんとにそう思う。
あんな人が八幡の重役だなんて…。
-
- 122
- 2013/04/18(木) 22:57:33
-
京都市立と京都府立の違いなんですね
-
- 123
- 2013/04/19(金) 00:40:07
-
なんか当たり屋に注意しろって回覧板が回ってきたんだけど本当にデマなの?
被害が続出しててナンバーまで書いてあるんだけど・・・
-
- 124
- 2013/04/19(金) 06:54:58
-
情報
>>123
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0430/atariya/atariya.htm
-
- 125
- 2013/04/19(金) 08:02:12
-
>>123
欽明台のうちにも先月位に回覧来たけど、すぐ後にデマ流してすみませんという回覧が来た。
-
- 126
- 2013/04/20(土) 17:35:47
-
当たり屋のチェーンメールは20年以上前からある。
ファックスの普及とともに広まったような気がする。
忘れた頃に回ってくるので、またかと思う。
-
- 127
- 2013/04/20(土) 17:38:43
-
>>123
そんな与太話、都市伝説を回覧版にする地区には住みたくないなあ。
-
- 128
- 2013/04/23(火) 16:44:43
-
逆に八幡市周辺を走る時、注意するんだが@奈良県北部住み
-
- 129
- 2013/04/25(木) 19:34:40
-
一蘭渋滞かと思えばセレマ渋滞とか
-
- 130
- 2013/04/25(木) 22:28:02
-
武蔵芝〜グランフェルティの通りにコミュニティバス走らせてくれないかなあ…
最寄りのバス停が遠くて仕方がない。
-
- 131
- 2013/04/27(土) 13:43:46
-
すいませんちょっとお尋ねします
5月3日からはちまんさんで行われる「石清水灯燎華」ですが、周辺に屋台等は出ますでしょうか?
-
- 132
- 2013/04/28(日) 08:33:59
-
今八幡さんで未公開の「女神坐像」や信長家康秀吉らがそれぞれ八幡さんにあてた書状などを公開してるね
-
- 133
- 2013/04/28(日) 22:18:38
-
市内住み小さな子持ち賃貸居住ですが、八幡双栗の建て売り新築が5月に何軒か建つみたいで気になるわー。事情があって周りの反対があり持ち家が出来ないのですがなんか自分達にちょうど良さそうな感じで憧れるなー。ただオール電化だが。
愚痴でした…
-
- 134
- 2013/04/28(日) 23:24:10
-
美濃山幸水〜八幡山田のあたりはバス空白地帯やね。
まあ自家用車の利用率が高いから、需要もそれほど無さそうだけど。
大体コミュニティバスって時間帯的に通勤には使えないでしょ?
-
- 135
- 2013/04/29(月) 21:38:08
-
>>133
あそこら辺はプロパンだから、新築はIHじゃないと売れないからね。
-
- 136
- 2013/05/06(月) 17:14:35
-
前にピロシキの情報教えて貰いむかぼうへ行ってきました
なかなか美味しかったです
-
- 137
- 2013/05/06(月) 20:33:27
-
>>136
良いってことよ
-
- 138
- 2013/05/09(木) 06:03:02
-
10年ぶりくらいに永野歯科に行こうと思っているんですが、
ニチイの跡地のスーパーにまだあるみたいでホッとしています。
が、日曜祝日が休みになっているっぽいのですが、理由がわかる方
おられますか?
以前とは先生も変わっているのでしょうか。
平日だとなかなか行きづらくて、他の病院に行こうかなと考えています。
歯石取り+ホワイトニングで二つほど見つけました。
-
- 139
- 2013/05/09(木) 08:32:23
-
ニチイの跡地スーパーってコノミヤのこと?
以前はその歯医者は日曜祭日もやってたってことですか?
電話でもかけるかして聞けば?
-
- 140
- 2013/05/10(金) 16:27:07
-
三本橋火事?交通情報で聞いたけど・・
-
- 141
- 2013/05/10(金) 17:16:23
-
レンガ通り商店街の建物が火事。
-
- 142
- 2013/05/13(月) 22:46:00
-
一番上の角の部屋が家事だったみたいだな
他の部屋に燃え移りにくい場所だったから被害も少なかったのかもしれないけど、ガソリンスタンドも近いから消防も焦っただろうね
-
- 143
- 2013/05/14(火) 10:52:48
-
うなぎ屋の上あたりかな??
-
- 144
- 2013/05/18(土) 09:48:52
-
イズミヤ焼き肉屋跡サイゼリアだって
前の場所とあまり離れてないけど今度は大丈夫かな?
前の場所入りにくいから潰れたと思ってたけど違いますね
露庵って店オープンから連日行列で満員ですね
あかん思たけど読みが外れたわ
てか誰や〜ラムーの入り口フェンスなぎ倒してるの!
-
- 145
- 2013/05/18(土) 21:43:27
-
以前イズミヤにサイゼリアってなかったっけ?イズミヤができた当時だったっけ?
-
- 146
- 2013/05/18(土) 22:13:37
-
バーミヤンじゃない?
-
- 147
- 2013/05/18(土) 22:15:05
-
ボヘミアン♪
-
- 148
- 2013/05/18(土) 22:16:31
-
マダムヤン
-
- 149
- 2013/05/18(土) 22:50:13
-
>>144
やっぱりラムーのフェンス気になるよなw
ラムーもはよ修理せーよ、あぶないやんw
-
- 150
- 2013/05/18(土) 23:14:09
-
>>147
ラプソディ
-
- 151
- 2013/05/19(日) 01:37:09
-
昨日の「日本縦断こころ旅」八幡市橋本やったね。
-
- 152
- 2013/05/20(月) 23:12:51
-
>>149
フェンス見てきた。
ひでぇ、笑ったw
-
- 153
- 2013/05/21(火) 22:50:58
-
ラムーの客増えたね。
-
- 154
- 2013/05/22(水) 23:26:25
-
男山松里あたりで火事?
-
- 155
- 2013/05/23(木) 14:46:39
-
書けん
-
- 157
- 2013/05/24(金) 11:31:54
-
ムサシ、売り場の配置変わりすぎて
買いたい物探すのに一苦労した
-
- 158
- 2013/05/24(金) 22:26:28
-
>>157
あの店頻繁に置き場変えるよね
だからいつも店員に聞く事になるんだけど
-
- 159
- 2013/05/24(金) 23:04:56
-
ペット用品を買う時
前の場所から資材売り場を抜けた先に
移動した時はふざけんなと思ったわ
知らななくてクリーニング店の近くに停めたから
帰りもだいぶんと歩かされた
-
- 160
- 2013/05/25(土) 10:42:13
-
アルペンてムサシのどこに出来るんやろ?
-
- 161
- 2013/05/26(日) 09:45:17
-
男山病院前にできたトラットリア ラ フォンテ
というイタリアンレストランに行った方、味・雰囲気の
情報頂戴。
-
- 162
- 2013/05/27(月) 08:32:49
-
>>159
そんなんお前の都合ばっかりで文句言うなよ
歩いても知れてるだろ、あの中じゃ
-
- 163
- 2013/05/27(月) 11:13:27
-
>>162
お前も文句言うな
今更なにを言うとんねん
このページを共有する
おすすめワード