facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 987
  •  
  • 2013/09/23(月) 08:47:59
費用対効果を考えると絶対無理だね
もっと現実的なことを考えた方がいい
とりあえず乗降客の少ない駅は停車本数を削減するべき
三田本町は1時間に4本、二郎は1時間に1本でいい

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2013/09/23(月) 08:50:45
>>987
不便だから神鉄は乗客を減らすんだ、いまの15分間隔を5分間隔くらいにして
特級や急行を増発する、阪神阪急山陽と直結して大阪、姫路方面へ
乗り換えなしで行けるようにすれば神鉄の乗客は飛躍的に増えるはずだ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/09/23(月) 09:10:37
>>988
本数の問題じゃない
運賃とスピードの問題だよ
一部単線だから増発は無理
だいたい飛躍的に増えるほど需要がない

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/09/23(月) 09:22:26
つづき
現状では神姫バスの特急の方が本数は少ない
しかし三宮まで乗り換えなしで早く着く
運賃も安い
このままでは粟生線の二の舞になるだろう

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/09/23(月) 09:22:27
うちのマイカーの燃費で一般道なら三宮まで500¥で行けるから
(20¥/1km)家族数人で行くなら圧倒的にマイカーがお得
難点は駐車場だけ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2013/09/23(月) 09:29:45
神姫の特急バスはマイカーでは贅沢なあの高速とトンネルを使って行くからね
時々数人しか乗ってないのにETCゲートで料金の音声が聞こえてくると申し訳ないよ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2013/09/23(月) 10:25:11
下道は有馬街道が難点だね
六甲を越えるルートもあるけどね
三宮駅の工事が終わったので、車を使う選択肢もありだな

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2013/09/23(月) 11:25:05
>>989
一番無難な案だとすると神鉄道場の複線化だと思う。
あの駅で行き違いすれば道場南口に比べて開かずの踏切の影響が
少ないはず。道場南口の方は交通量が多いのでドライバーが大助かりするかも。
それで道場南口は行き違いせずに上下とも恒生病院側の線路で一線スルーすれば
構内踏切に遮られて、電車に乗れない不便さも解消されるはず。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2013/09/23(月) 12:26:02
>>994
神鉄道場で行き違いをすると、次は田尾寺になる
そして岡場という順序
ちょっとバランスが悪いけどダイヤは大丈夫かな?

ここまで見た
  • 996
  • 994
  • 2013/09/23(月) 13:36:23
田尾寺〜岡場間は複線なので、三田行きは岡場で
新開地行きは田尾寺で同時発車させて複線区間で
すれ違いさせれば何とかなりそう。折角の複線区間なんだし
三田〜横山間のノウハウを生かしてやればいいのにと
素人ながらいつも思う(^^;

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2013/09/23(月) 15:57:56
南口の踏み切りは行き違いで引っかか
るとちょっと長いけどまったく開か
ないわけではないし。まあそのために
アンダーパスをつけて杉の元回りがあ
る。でも176方面に使うことはないな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2013/09/24(火) 07:19:10
神鉄三田線は三田でJRと、谷上で北神急行と相互乗り入れして
大阪神戸方面への乗客をさばけばいい。
あと三木線は全線複線化して新開地ー未帰還を短縮しろ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2013/09/24(火) 07:39:03
>>998
ありえない

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2013/09/24(火) 07:41:13
三田では向きが違う
谷上では軌間が違う
粟生線は大赤字

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード