ビバ!和歌山県和歌山市part117 [machi](★0)
-
- 117
- 2012/12/18(火) 02:36:32
-
商店街と言う業態が無理だわな
メッサ美園店にしてくれんかな
-
- 118
- 2012/12/18(火) 12:28:37
-
>>117
オークワなんかよけい廃れるわ。
-
- 119
- 2012/12/18(火) 12:47:21
-
>>116
まちづくり三法のモデルになった飯田市が一番有名かな。
当時と違って、現代日本は国家として加速度的に衰退してるから、
都市再構築に掛けられる資金も人材もコミュニティーも知恵も枯渇しつつある。
これからの地方都市は、
今まで以上に中央資本商業地誘致による焼畑式時限活性化で、
街の使い捨て化が進んでいくだろう。
-
- 120
- 2012/12/18(火) 12:54:45
-
いろいろな意見があるけど
案外ぶらくり丁みたいな終わった商店街(しかも補助金漬け)
みたいなのを見捨てることで街が活性化する気がするんだよな
現状じゃ利権とかで頑張ろうとする人間がアホらしくなる
民間企業も再開発しようと思わない
-
- 121
- 2012/12/18(火) 13:09:02
-
ネットで吠えて憂さ晴らししても何も変わらない事だけは確実だな
-
- 122
- 2012/12/18(火) 13:10:50
-
何も変わらなかったら自由の範疇でやってかまわない。
-
- 124
- 2012/12/18(火) 17:31:01
-
>>123
それはさすがにマズイだろ・・・私怨か?
-
- 125
- 2012/12/18(火) 17:38:37
-
ていうか余裕で個人特定できるだろその情報w
-
- 126
- 2012/12/18(火) 17:47:07
-
和歌山はゆるキャラがクソすぎるからダメだな
パンダは使えないのか?
-
- 127
- 2012/12/18(火) 17:54:44
-
>>119
別に飯田市がまちづくり三法のモデルってわけじゃないやん。
-
- 128
- 2012/12/18(火) 22:28:00
-
和歌山県の観光PRキャラクターがパンダだぞ。
まあ、「わかパン」という名前のただのパンダの着ぐるみなんだが。
-
- 129
- 2012/12/18(火) 22:48:12
-
123で何があったんだwww
-
- 130
- 2012/12/18(火) 22:58:37
-
岸やん白髪多すぎだろ
選挙ポスターと全然ちげぇ
-
- 134
- 2012/12/19(水) 01:45:33
-
不愉快な思いしたんなら店へ苦情出せばいいだろうに
なんでわざわざ晒すかね
-
- 135
- 2012/12/19(水) 08:36:45
-
ここは鬼女板じゃないからもうやめようよ
-
- 136
- 2012/12/19(水) 12:58:37
-
構成してるのは似た様なもんだろ
-
- 137
- 2012/12/19(水) 13:05:02
-
選挙終わったら静かなもんだね
比例復活というクソ制度のせいで小選挙区の民意が相当覆されたし
岸本も門も和歌山の復活を掲げて当選したわけだけど具体的に何をするのか全くの不明
たぶん4年後の選挙でも同じ事を壊れたレコードのように繰り返してるんだろう
-
- 138
- 2012/12/19(水) 13:08:26
-
最終的にそれが和歌山1区の民意ってことだから仕方ないわな。
-
- 139
- 2012/12/19(水) 13:15:16
-
次の選挙で維新がどうなってるかで全然違うからな。
崩壊すれば、元に戻る。
創価と自民が分かれれば、維新の芽も出てくる。
4年は、安泰だから参院で維新躍進すれば創価なくてもOKって強気に出れる。
自民にとっては、ヘマさえしなければどっちに転んでも安泰。
-
- 140
- 2012/12/19(水) 13:35:13
-
与党一年生議員と野党二期目じゃなんもできんよ
-
- 141
- 2012/12/19(水) 16:30:45
-
二年生は和歌山の復活なんて言って無いけど…
野党の二年生議員なら…与党の一年生の方が遥かに忙しいなあ…!!
一年生が仕事が出来るのかは、今の和歌山なら…3区は二年生のように1区選出の国会議員!!なんて考え方してないから、上手に使えればねえ…
一年生はしっかり勉強を…
手帳が真っ白になった二年生は次の自分の為に‥今以上に市内に張り付く事しか、仕事する事無いわなあ…
-
- 142
- 2012/12/19(水) 18:26:31
-
門 … 二階の茶坊主としてせいぜい頑張れよと
比例復活だから自民が支持率下がって党内で内ゲバ起きても文句を言う権利さえない
岸本 … 今回の結果に味をしめて4年間選挙運動だろうねw
もう二度と与党になることはないから言いたい放題やりたい放題で支持者のハートを鷲掴みだわな
-
- 143
- 2012/12/19(水) 19:27:52
-
けっきょく二年生は一年生の時に何やったん?
-
- 144
- 2012/12/19(水) 20:06:16
-
半年 幸せの絶頂、民主党にあらずんば人にあらず
半年から2年半 ジミンガー
2年半から3年半 ジミンガー+私は知らなかった
実際には党代表選で小沢裏切るかどうかの時に地元に逃げたりしてなかったっけ?
自然災害を理由にw
実際帰ってきて何かやったという話は聞かないが
-
- 145
- 2012/12/19(水) 20:28:39
-
まあ、野党になった民主党はこれから叩かれますよ
災害復興の遅れ、阪和道4車線化および湯浅御坊道路4車線化の放置プレーに始まり
岸本のTPP理論、輸出で儲けて農業にばらまく・・・・・・・農家を馬鹿にしているというのか
民主のお家芸「ばらまき」理論全開
ま、4年後(?)は岸本の選択肢はないわ、維新か自民の二択だよ
和歌山市民は期待していません
せいぜい自民党の悪口を駅前で吠えてください(笑)
-
- 146
- 2012/12/19(水) 21:16:10
-
阪和線また止まった
-
- 147
- 2012/12/19(水) 22:19:38
-
阪和線が止まりも遅れもしなかったら言ってくれ。
あそこは通常運行の日のほうが少ないだろ。
-
- 148
- 2012/12/19(水) 22:48:18
-
>>145
今回この逆風で小選挙区で勝ったということはデカイと思うけどね
明らかに大敗の流れだったんだし
岸本は案外当選し続けるかもよ
野党になれば実現の可能性のない正論で与党攻撃してれば愚民が喜ぶんだし
逆に門は次の選挙で消える可能性が出てきたな
今回小選挙区で負けたような奴は4年で実績なんて全く出せんよ
まして和歌山は3区の二階が実力者で2区の石田は曲者、
参院の世耕は新人の世話するような正確じゃない、鶴保も門に肩入れする理由がない
その上事実上自民の大江なんていう暴れん坊まで相手にして門が存在感発揮する余地はないな
風にも乗れなかった新人が次のたぶん自民に逆風良くて無風程度の選挙で勝てるとは思えん
-
- 149
- 2012/12/19(水) 23:51:28
-
はいはい、選挙の話はもういいよ。
-
- 150
- 2012/12/20(木) 00:19:39
-
Ues
-
- 151
- 2012/12/20(木) 00:45:24
-
ここは大概何書いてもいいんじゃねえの。
>>132みたいなバカは、会社では仕切れねぇから、ネットで仕切りたくなるんだろな。
心狭いよ、お前さん。
-
- 152
- 2012/12/20(木) 01:10:06
-
何書いてもいいってどこの国のルールだwww
-
- 153
- 2012/12/20(木) 03:01:12
-
客に愚痴ったのを晒されても仕方ないかなという気持ちもあるが
そういう話をわざわざ掲示板に書き込む奴もどうなのかなという気もする
-
- 154
- 2012/12/20(木) 07:14:49
-
>>151
え?何書き込んでもいいの?
-
- 155
- 2012/12/20(木) 09:23:02
-
お前ら、クリスマスはどう過ごすんだ?
-
- 156
- 2012/12/20(木) 13:10:34
-
>>155
そりゃあ、まぁ…恋人と過ごす予定ですよ(震え声)
-
- 157
- 2012/12/20(木) 13:11:50
-
クリスマスとか都市伝説だろ?
-
- 158
- 2012/12/20(木) 13:13:42
-
和歌山の場合、田舎伝説ですよ。都市じゃないもん。
-
- 159
- 2012/12/20(木) 14:19:25
-
政治の話はもういいよ。
スーパーの話しようぜ!
-
- 160
- 2012/12/20(木) 15:04:43
-
ダイエーの閉店セールは行った?
-
- 161
- 2012/12/20(木) 16:48:55
-
和歌山市中消防署の斜め前。グリルエイトの東側の空き地に、なんと南都銀行ができるそうです。
-
- 162
- 2012/12/20(木) 20:46:09
-
正月前の食材買いに丸正行ってた頃が懐かしいね
-
- 163
- 2012/12/20(木) 21:32:13
-
和駅の東側もうちとなんとかならんかなぁ
-
- 164
- 2012/12/20(木) 21:43:10
-
北側もなんとかならんか
-
- 165
- 2012/12/20(木) 21:54:59
-
あの辺は、朝でもなんとなく雰囲気が暗くて怖いんだが
このページを共有する
おすすめワード