facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 525
  •  
  • 2013/06/25(火) 03:32:55
発展途上国だから、先行投資してほしいな。スタバ歓迎。イオンのカフェ跡にこないかな。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/06/25(火) 18:15:30
いっそ独立しようぜ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/06/25(火) 20:35:30
塩・米・野菜・魚は自給出来るか

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/06/26(水) 21:15:17
トマオニつぶれたん?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/06/27(木) 00:07:36
改装工事なだけじゃないの?27までら臨時休業になってたし

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/06/27(木) 05:23:34
そうなんだ。備前の友達がトマオニに行ったら、真っ暗で産廃の容器があったと言ってたからさ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/06/27(木) 12:17:02
また、電車が遅れてるぜ

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/06/28(金) 02:19:25
赤穂にスタバとかどんな奴が利用するのか見てみたいw
ミスドが似合ってる

あと王将あまり人入ってないね

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/06/28(金) 05:31:00
王将は場所が悪すぎる。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/06/28(金) 06:51:37
又聞きだけど、王将はオープン当初は、食べられるメニューを限定してたらしい
あんまり食べるものがない上に、なかなか出てこないし正直微妙…
だったようでリピーターは少ないんじゃないかな?
あとイタリアンも又聞きだけど値段の割りには…って言ってた

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/06/28(金) 09:03:29
王将…20年前の教訓が生かされていないんか…

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/06/28(金) 17:29:26
>>535
kwsk

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/06/28(金) 22:08:50
今日王将行ってきた
セットメニューが壁に貼ってあるだけで、非常に見にくかったので
テーブルにもセットメニュー表を置くように言ってやった
昼時だけど出てくるのに遅いとは思わなかった
味は普通

535>>
つしまがあったとこに過去に王将あったけど、あれは京都餃子の王将ではない
中華の王将とかゆう、ばったもん

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/06/29(土) 01:04:24
つしまも潰れちゃったんだよな

ここまで見た
  • 539
  • 大阪人
  • 2013/06/29(土) 15:37:32
お尋ねします。
赤穂温泉の銀波荘という宿ですが、
40年くらい前には存在していたでしょうか?
もしあったならば、
「かまぶろ」のあった宿でしょうか?
どなたか教えてください。

いった記憶があいまいで、疑問に思っています。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/06/29(土) 18:57:55
>>539
銀波荘は50年以上前に創業だと思う
銀波荘の女将のブログで、半世紀前のパンフレットの話を見かけた記憶がある
風呂のことは分からないけど、女将のブログをさかのぼったら昔のことを書いてるかも

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/06/29(土) 22:59:56
>>538
つしまは大将が病気になったらしい

文楽より安くて美味いと思ってたから残念

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/06/30(日) 20:20:15
>>538
あの店、バイトしてたけど一日で辞めたわ

つーか今日イオンに救急車きてたけど何かあったのかな?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/07/01(月) 02:19:20
>>542
奇遇だなw
数ヶ月で辞めた。

まあ赤穂でバイトっていったら限られるか

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/07/01(月) 09:39:50
>>537
そっかぁ昔の王将はバッタもんだったかぁ

相生の王将は大阪王将だけど
赤穂に出来たのは大阪王将?餃子の王将?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/07/01(月) 09:44:29
餃子の王将

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/07/01(月) 15:34:15
>>545
有難うございます
餃子の王将って事は、龍野や太子にある王将と同じですね
今度行ってみま〜す

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/07/01(月) 21:26:46
>>546
味は太子店などと変わらないので楽しんで来て下さい。
待たされても、決してキレないようにね。
今朝の朝刊に載ってた餃子無料券をお忘れなく。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/07/02(火) 10:00:57
>>496
「薪窯ピッツァと南イタリア料理」 ミオ エ テンプリーナ

行かれた方、おられますか?
情報あったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/07/02(火) 12:17:15
出前してくれるのって
赤穂飯店以外どこがあるか教えて下さい。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/07/02(火) 17:23:49
>>549
更科、レッドソックスかな。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/07/02(火) 22:28:52
>>550
ありがとう。

ここまで見た
  • 552
  • 大阪人
  • 2013/07/03(水) 21:27:04
>>540
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/07/05(金) 09:05:23
すみません。赤穂近辺でサバイバルゲームが出来そうな場所ってありますか?
あとチームとかは存在しますか?ヨロシクお願いします。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/07/05(金) 10:23:10
迷惑なのでどっかの無人島でサバイバルして下さい

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/07/05(金) 11:24:33
獲ったどー!

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/07/05(金) 22:24:59
昔やってたが中々ないよ?山のなかが基本かな

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/07/06(土) 07:33:35
朝の7時台から車で投票〜投票〜って・・・うるさいわっ!!

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/07/06(土) 22:18:42
赤穂は、飲食店が多いので、食い倒れの街をめざそうや。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/07/06(土) 22:50:44
ちょっとヘビーな質問ですが

赤穂の小学校、中学校の先生は、煮教祖にどれくらい入っていますか?

自分の子供に、反日教育されたら困るなと思い・・・

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/07/06(土) 23:24:47
なんで赤穂ってココイチがないの?
すき家とプラットのインド料理屋以外でカレー食えるとこ教えて!

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/07/06(土) 23:44:27
>>559
堂々と反日教育をするのなんて中学の社会科教師くらいだよ。偏見かもしれんが
どうせネットやるようになれば本当のこと知るんだし、子どもが糞教師の影響受けてるなーって思えば正せば良い

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/07/07(日) 09:48:33
カフェは、豆からひいて、焙煎したコーヒーを出して欲しいな。香りが違う。インスタントコーヒーは、やめて欲しい。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/07/07(日) 11:05:17
>>559
>>561
あちらの出身者が多い兵庫県
去年の衆院選であの党員が当選した西播地区
修学旅行先にあの半島を選ぶ西播地区
郷に入っては郷に従え

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/07/07(日) 11:58:57
559です

561,563さん
ありがとうございます。

自分が子供のころは、日本は戦争でひどいことして、原爆落とされた
と教えられたので、レフティーな先生が多いのかなと思いまして・・・・

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/07/07(日) 13:48:18
身内の方が市内の老健(老人介護施設)に入所されてる方いますか?
評判の良し悪し、知ってたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/07/07(日) 15:54:34
私の小学校の時は天皇陛下を侮辱する婆がいましたねぇ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/07/07(日) 18:01:39
>>562
インスタントを出すカフェなんかあるんや?
アイスコーヒーなら分かるけど・・・

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/07/07(日) 19:16:10
そうそう、アイスコーヒー。今の時期。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/07/07(日) 19:42:12
>>567
紅茶なら堂々とパック使ってるカフェがあるよ
某パン屋の向かい
いつも車が多いから、てっきり美味しいんだと思って行ったら大したことなかった
コスパも悪いし、なんで流行ってるんだろ?
あんまり流行ってないが、ヤマト運輸の隣の方がよっぽど美味しいし、コスパもいいと思った

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/07/07(日) 20:53:47
>>569
おしゃべりが中心で味は二の次だからじゃない?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/07/07(日) 21:31:35
くらは自家焙煎のコーヒーじゃなかったかいな?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/07/08(月) 22:45:32
上の方でレスがあるYOSAのチラシが入ってた
朝早くにポスティングしたらしい
チラシにひかれた人は、まずググってから行くかどうか決めるとよろし

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/07/10(水) 12:43:18
暑いなしかし

ここまで見た
  • 574
  • 赤穂人
  • 2013/07/11(木) 10:40:48
意外に、もっちゃんベーカリーのエビかつバーガーが美味い。
しかも1個150円
片浜にある玄武会の1階に店舗がある
あと、最近中央病院の隣にも店出してるな。。。
あまり流行ってないみたいだが、、

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/07/12(金) 21:20:49
>>562
香りを期待するなら、HOTに限る。
アイスは、どこでもパックが主流じゃね?
特に、紅茶になると香りが全くない。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/07/12(金) 21:27:55
すばしこいネズミ この書き込みも見つけて
くれると良いのだけどなぁ・・・

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード