facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 134
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:14:09
イオンはわしが育てた

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:26:52
>>134
あなたは、正しい。  でも少し違う、
マイカルは「私達が」育てた。この続きをこれから何と書く事が出来るだろう?
15年か、長い道を一緒に来たのに、
お店とお客の温度差が今、出てきてるよね。イオン、気付いてくれるかなぁ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/09/04(火) 20:31:44
ていうか、東京あたりに本社がある企業もダメとは言わんが、もう少し、地元の店とか出来ないのかな。もう世の中チェーンばかりでつまらない。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/09/04(火) 21:07:01
きっとリニューアルしても最初だけで、すぐ活気なくなりそう。
ビブレも買い物しにくいという話しか聞いたことない。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/09/04(火) 21:31:30
>>137
そうですね。
ビブレがあんな風になってしまい以前にも増してマルアイに行く回数が増えました。
今となっては旧ビブレ1Fが懐かしいです。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/09/04(火) 21:31:36
ビブレのマルカワだけは、地域に残って欲しい。
    ダイリキは、鶏肉は良いが牛豚品揃え、がんばって欲しい。
    野菜だけ買って帰る人いる?農協の野菜で十分、私。

  パティシェKURIは美味しい、小さいから好き。ありがたみがある。

自分勝手な事ばかり言って、ごめんなさい。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/09/04(火) 22:04:58
地元の商店が大事な人ばかりなららどんどん商店街が潰れていったりはしないだろ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/09/05(水) 01:37:03
イオンは大規模店作って
商店街破壊しつつ
時期を見て撤退
後はぺんぺん草も生えん

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/09/05(水) 08:40:27
まぁ儲かればいいじゃない

ここまで見た
  • 146
  • 近頃幾多の人
  • 2012/09/05(水) 17:12:23
ビブレ1階がリニューアルされてから、どの店行くにも戸惑って結局行けてない。
だったら「とりあえずいけ」と言われるかもしれないけれど、
「ここがおすすめ」とかあったら嬉しいです。情報求む。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/09/05(水) 20:35:10
前のビブレが良すぎたんですねぇ。
私もそう。買い物だけに時間掛かります。

1回、1回レジってもう面倒くさい。いっそ、ラ・ムーに行こかしら。安いって言うし。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/09/06(木) 06:45:23
前のビブレが良かった?サティの方にもスーパーあるしなんで?て思ってたけど。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/09/06(木) 18:11:06
浜国のファミマ近くに住んでるが、立体駐車場がめんどくさくて
江井島のAコープがメインな俺。マルアイは時間帯によっては出入りがめんどいし。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/09/06(木) 18:50:28
マックスバリュ愛用
適度に品揃え良くて
適度に狭くて
買い物しやすい

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/09/06(木) 18:56:41
アニメイト2階に移転しろ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/09/06(木) 19:55:42
Aコープは生鮮食品がいいですよね。
乳製品、お惣菜類はちょっとお値段高めかな。
マックスバリューは元ジャスコのところの店舗が買い物し易くて
あそこで焼いてるパンも美味しくて好きです。
ビブレ1階ではシャーリーバーの韓国風巻き寿司が美味しかったです。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/09/06(木) 20:52:13
今日、間違い電話してもてん、そしら名前も言わないおばさんが、
「あんた、電話してきたんでしょ!!」って、あほかおばはん!!

間違え電話しただけで、なんであんなに言われなあかんのやろ!?
謝った自分が今でも、腹立つ!!  あんなおばはんには、なりたくない。

話し、途切れさしてごめんね。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/09/06(木) 21:20:45
既になっとんがな、自覚症状が無いぶんさらにタチが悪い

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/09/06(木) 22:44:20
マルアイで財布落としたかもw
午後5時前くらいww

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/09/07(金) 14:56:17
朝日堂のみたらし団子、美味しいですよね。
でも、器に残る みたらしがもったいなくて・・・。

あの残りみたらし。皆さん 何かに利用していますか?
美味しいみたらしの活用術あったら教えてください。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/09/07(金) 16:46:41
指ですくって舐める♪
小さい頃からこれ一択♪

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/09/07(金) 16:55:06
かっぱえびせんをみたらしの残ったタレにつけて食べると美味かです。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/09/07(金) 18:24:08
>>158
ウマそう・・・

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/09/08(土) 08:32:24
甘そう・・・

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/09/08(土) 08:47:26
6時ごろサイレンがウーウーいってたのは何じゃらほい?

ここまで見た
  • 162
  • ゆりの木住民
  • 2012/09/08(土) 10:56:05
イトヨーカドー正社員半減のニュース。縮んでくる日本の流通業界はいよいよ潰し合いの最終戦争か?イオン大久保の改装も守る砦か攻める砦か知らないが、整理される店舗側で無い事をひとまず喜ぶべきか。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/09/09(日) 00:07:13
実際は首切りじゃなくて、グループ会社に移籍だけどな。セブンイレブンとかに。で、嫌なら辞めろ という事かな。もう大型ショッピングセンターでは、利益がないんだろう

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/09/09(日) 01:34:54
大久保に越して来て1年近くになりますが、けっこうやんちゃな子も居たりして
どうかと思ったけど、ベビーカーで歩いてると優しくてちゃんとした子もホント多いな〜感じます。
けっこうスカした感じの若い男の子が、子供が手を振るのに笑顔で応えてくれたり、
小学生の子供(特に男の子)がエレベーターのボタンをちゃんと押して待っててくれたり、自分達はチャリで大人数だからとお先にどうぞって
譲ってくれたり。
私の地元は20年近く前は今の大久保みたいに子供が多い賑やかな街だったけど、今も人数こそ変わらないけどお年寄りばっかり残ってなんだか廃れて
しまいました。
大久保はどうかな。子供達がここに住み続けて、次の世代に繋いでくれるかしら。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/09/09(日) 08:43:43
セブンイレブンが四国に初出店するそうだが、昨日のイトーヨーカ堂正社員半減の分、おそらく四国のセブンイレブンに移籍だよ。全員ではないだろうが。いや〜報道ってあらかじめ、よく落とし所がついてるんだな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/09/09(日) 11:59:25
大久保の駅周辺の様子を見ていると少子高齢化が嘘のようですよね。
医療福祉・教育・コミュニティといった分野もまぁまぁ充実していて
暮らしやすい街だと思います。
しかし、駅から離れるにつけ子供の姿もまばらで空き家が点在している
地域も多く見られます。
市はtacoバス事業などで頑張ってくれているとは思いますが、大久保町は
結構広いので、利用しきれない方々もまだまだおられるようです。
行きたいところはあるけれどタクシーでなければ行けない、でもタクシー代を
考えると・・・って。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/09/10(月) 00:35:31
どこ行きたいの??

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/09/10(月) 08:33:59
イズミヤとか中央体育館じゃね?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/09/10(月) 13:38:30
タコバス本数少な過ぎて使いづらい
せめて30分に1本は来てくれないと
丁度いい時間にバス無くていつも目的地で40分暇潰し

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/09/10(月) 14:20:08
>>165
無知だなあ。初進出する四国にコンビニ素人の転籍社員行かせる訳ないでしょ。
既存の精鋭が四国に乗り込んで、転籍組は空いたところの穴埋め。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/09/10(月) 14:23:22
たこバスの収支しってますか?
2億円は市の負担でやってるからあんまりワガママ言わんほうがイイ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/09/10(月) 18:11:08
俺もたこバスにあんまり無理は言わない方がいいと思うが、
こういう形の交通機関は使い勝手に左右される部分が大きいのも確か
便数が増えれば維持費も増大するが、利用者もちょっと増える
このバランスが、維持費が増加分を大きく上回っちゃうのが現状だな
なんだかんだ言ってたこバス、思ったより利用されていないんだよな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/09/10(月) 21:38:52
だって不便だもん。
人の多いところはすでに市バスがあるし、市バスや神姫バスの路線を走らせるのも、民業圧迫になるしな。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/09/10(月) 21:56:35
たこバスたまに利用するけど、うちはミニのほうだから荷物の多い子連れには厳しいんだよなー… だいたい決まった人しか乗らないみたいで、たまに乗ると乗れない人がでてくるからちょっと気まずい…

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/09/10(月) 22:26:49
その前に 車なんてないほうが地域は活性化するのです。だって移動できなくなるから。朝から晩まで自宅近所で過ごすしかなくなる。そうなれば、地域に雇用もできるし、街も賑わう。今、車が売れなくなってるそうだが、必然だろう

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/09/10(月) 22:29:47
もちろん路線バスは必要です。しかし、車が売れなくなれば、皆が公共交通機関を利用するようになり、バスも便利になる。自家用車なんてないほうが 日本人は幸せなんです。ある意味で。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/09/10(月) 22:38:12
どうせ自家用車なんかあったって、賑わうのは、パートしか雇用できない大手チェーン店だけでしょう。それだったら地域で生産したものを地域で消費する社会のほうが……。大手チェーン店は、もう引っ込んで欲しい

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/09/10(月) 23:17:51
>>177
地域で何がどれだけ生産されてるのか分かって言ってるのか。
地産地消出来ないものがほとんどだぞ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/09/10(月) 23:41:30
>>177
同じ品質の品物が3倍価格差があっても地域生産ものを購入するんですよね?
僕には真似できません。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/09/11(火) 07:09:12
>>176
自家用車になにか恨みでも?あれば便利ですよ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:57:29
>>180
身近な知り合いを交通事故で亡くしました。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/09/11(火) 19:14:38
今の日本は自動車が売れないと
そこらへんの小さい会社から順番に倒産していくでしょう。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/09/11(火) 19:45:38
産業構造的に「自動車が」って言うなら、無くなったら日本死ぬわ
代替の産業も無いし、流通システムからして自動車に頼り切りだしな
そもそもバスだって自動車の範疇だ メーカーが死んだら誰がバス作るんだって話

「包丁で刺したら人が死ぬから包丁禁止」は論理的に無理がありすぎる

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/09/12(水) 09:05:48
鳥羽ー松陰線に大型スーパー欲しい
混むか

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード