facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 11
  •  
  • 2012/07/28(土) 23:13:02
宝塚市役所まで
逆瀬川からバスありますが

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/07/28(土) 23:35:54
宝塚ハローワークないの?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/07/29(日) 01:19:55
ハロワは宝塚になし。
逆瀬から市役所までバスあるが本数少ない。宝塚は広いので結局市役所行くには電車で逆瀬まで行く羽目に。もしくはタクシー。
伊丹は市役所前を通過するバスの系統が多いから便利。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/07/29(日) 01:57:28
普通に生活してて市役所行くことはほとんどない。
だからどうでもいいな。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/07/29(日) 02:58:04
子供と引きこもりはそうかもね

しかし市役所周辺は便利だよなあ
自分もそうだったけど、引っ越してきた人は最初にあれに驚くと思う
市役所、警察署、税務署などまとめて手続きできるもんなあ
車で行っても無料時間内で大抵のことは済ませられるし

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/07/29(日) 04:34:51
市役所行こうと思ったら、会社休まないといけないし
頻繁に市役所行く用事のある奴の方が珍しいと思うが

無職か、休日が不定の底辺じゃなければ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/07/29(日) 07:05:38
休日不定=底辺か
どんな頭

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/07/29(日) 07:24:52
宝塚と比較
市役所:武庫川右岸
郵便局:武庫川左岸
警察署:R176沿い
消防署:逆瀬川
税務署:なし
市民病院:R176沿い(警察署とはかなり遠い)
県庁:旭町
ハローワーク:なし
裁判所:なし
保健所:逆瀬川(消防署とは離れている)
水道局:市役所横
図書館:清荒神駅前
ま〜見事にバラバラ。対して伊丹は…
まとまって、市役所、保健所、警察署、消防署、税務署、裁判所、水道局、ハローワーク、市民病院、残念ながら図書館は移転しちゃったけど…
離れて、阪急伊丹近くに郵便局、少し離れて図書館。
まぁここまで揃いに揃って集約している市って他にあるだろうか?西宮なんて南北に縦長だから、北部から市役所に行こうとしたら、電車で30分以上かかるし。川西も似たような感じ。
ずっと伊丹に住んでる人は普通だと感じてるだろうが間違いなく阪神間で一番便利。伊丹最強。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/07/29(日) 08:23:03
あと市役所周辺ではないけども
免許更新センターがあるのもいいよね

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/07/29(日) 08:44:41
体育館の規模が宝塚に劣ってるなぁ
宝塚スポセン並みの観客席を持つ体育館に改築できんかな?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/07/29(日) 09:28:46
集約してるのが
いいことばかりでも無いだろうに・・・

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/07/29(日) 10:47:55
>>17
子供か引きこもりなんだよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/07/29(日) 10:50:51
伊丹市北部から
阪急伊丹駅から市役所の間に引っ越してきてとっても快適です。
引越し後の手続きは楽だったし、住んでる人はまともだし、
公立小中学校は落ち着いているし、とても快適です。

子育て世代には市役所や保健センター、むっくむっくが近いのも
ポイント高いです。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/07/29(日) 11:16:18
>>15
子供でもないし、引きこもりでもないですが、市役所なんか全く用事がありません。もう何年も行ったことありません。

>>16
販売の仕事なので平日休みが当たり前ですが、何か?
平日休み=底辺という考えが全く理解できません。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/07/29(日) 11:47:47
>>24
仰りたいこと分かりますよ。私も同感です。
でも独りよがりなこと言ってる人はあまり相手にされない方がいいと思います。

市役所は仕事に関係ある人や用事のあるときは集中して行くことになりますが、普通に生活してるとあまり接点ありませんよね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/07/29(日) 14:51:43
すみませんが、商店街にあったかとみさんというお好み焼き屋さんは、お店を移転されたのかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
仕事で地方に転勤になり、偶々近くに出張で帰ってきたら閉まっていて…。
ご存知の方がいたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/07/29(日) 19:25:54
夕方からイオン伊丹に警察官がたくさんウロウロしてるんやけどなんかあった?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/07/29(日) 22:31:57
>>27
深入りしないほうがいい。 知らないほうが幸せってこともあるのさ。。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/07/29(日) 22:41:40
>>28
知りたいから聞いてるんやけど…

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/07/29(日) 22:44:02
知ってどうすんの?

全く興味ないわ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/07/29(日) 23:35:27
>>30
興味あるから聞いてるんや

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/07/29(日) 23:39:54
だから、知ってどうするの?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/07/30(月) 02:21:04
知ってどうするとかじゃなくて、なにがあったん?って聞いてるだけやん。
なんかせなあかんのか。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/07/30(月) 02:25:50
だから、何があったか知りたいんだろ。
で、知ってどうするのかってことだ。
明日、会社に行ってから井戸端会議ネタにでもするのか?
「おいおい、昨日イオンに警官が一杯おってな、何があったか知りたい?」
どうせこんなもんだろ。くだらない。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/07/30(月) 05:55:58
くだらない井戸端会議するためにみんなここに集まっていると思います。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/07/30(月) 07:16:43
「知ってどうするの」ってからんでるやつ、普段からこんな鬱陶しいんだろうか。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/07/30(月) 08:01:38
「何があったの教えて」ってからんでるやつ、普段からこんな鬱陶しいんだろうか。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/07/30(月) 08:28:44
そういう下らないとこなのに
来なきゃいいのに
必死過ぎて可哀想

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:41:11
それでなにがあったん?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:38:21
>>36
ほんまその通りやわ
スレの趣旨をわからんやつは入るな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:43:56
ここまで話題が持ち上がったのに、実は大した事無くて
ダダ滑りで終わるってパターンの様な気がする。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:53:49
ここで勿体ぶられてもな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:55:02
>>26
▽クロスロードカフェのクロスロードなブログ@伊丹
http://ameblo.jp/crossroadcafe1/entry-11259184014.html

かとみさんは今年閉店されました。
地元の昔から知ってるお店がやめてしまうのは寂しいことですね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/07/30(月) 17:48:20
ときどき最悪の書き込みがあるね。
救いようもなく頭が悪い馬鹿な書き込み。
最近では28だが。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/07/30(月) 18:20:01
何があったか聞くぐらいはいいと思うけど
>>28みたいな返しもありですから聞く方は気長に構えてくれ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:37:55
馬鹿がいるな。前スレで言うと万代を西宮スレ行けとか荒牧は伊丹スレでない
からスレチとかいう奴。伊丹スレに荒牧とか荻野は含んだらあかんねんてww
皆知ってた?ww

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/07/30(月) 21:49:10
>>43
ご親切にありがとうございました。

とても美味しかったので残念です。
本当に寂しくなりますね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/07/31(火) 00:05:12
武庫川の草むらに薄茶色した小動物が数匹素早く動いているのを何度か見て
検索するとチョウセンイタチだった
あの辺りにイタチが生息しているの知らなかった

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/07/31(火) 00:30:51
街中で結構見かけんか?
「今の何ぞ?」と思って目を凝らすも
素早い動きで捉えられんが。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/07/31(火) 22:51:38
イタチって大阪市内の住宅街でもどこでもいる。夜行性なので基本的に昼に見る事はできないが、夜になるといたるところで道路を横切る。
深夜配送の仕事しだして初めて気付いた

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/07/31(火) 23:40:37
最近、タミータウンの調子はどうや?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/08/01(水) 00:41:10
>>48
隣の空き家にも薄茶色のイタチみたいのが出入りしてる。
子どもが生まれたもよう。
フェレットが野生化したものではないの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/08/01(水) 02:21:04
>>52
10年以上前にタミータウンの名前がリータになりました

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/08/01(水) 05:43:42
タミータウンは客が減ってる。店も減ってる。自然消滅の方向。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/08/01(水) 07:47:20
>>18
三田、池田

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/08/01(水) 13:43:15
関西スーパーに買い物に行ったら、またアリオの自転車置き場の監視してる奴に文句言われた
「ここは従業員の置き場です」とか

監視するんじゃなくて、自転車を詰めて置けるスペースを増やす事をやったらどうかな?
関西スーパー移転して欲しいな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/08/01(水) 20:40:46
>>48
ヌートリア

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:19:18
>>58
武庫川の水辺にヌートリアも繁殖してるが完全に違う
走ってる姿は猫より早い
天神川と武庫川の合流地点と動物愛護センターの土手を下から上へ駆け上っていった
結構街中でも生息してるみたいです

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:42:39
夜によく見るね
めちゃくちゃ速い

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:53:01
>>60
捕まえてみたらチェストバスターだった。(笑い)
http://www.youtube.com/watch?v=lNnMmJ_C6_k


ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/08/02(木) 05:40:14
関西スーパーは、自転車置き場の監視してる奴、態度が悪く、客が減っている噂。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード