facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 播風
  • 2012/03/07(水) 19:25:20
世界遺産都市姫路を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。

レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
http://www.city.himeji.lg.jp/
http://www.himeji.or.jp/

【前スレッド】
☆☆☆姫路市スレッド129☆☆☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1323688685/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/03/07(水) 19:46:51
>1 スレ立てありがとうございます


姫路市の飲食店に強盗が、
というニュースがあったからまたすき家かと思ったら
今宿食堂だった。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/03/07(水) 21:19:03
放火に強盗、姫路てどんな町やねんと思われたらいややな。

ほんま、平和で楽しい町やのに。いっぺんいかなごのくぎ煮
をあてに熱燗できゅっとやってみて、心にしみわたるで。平和
やな・・・

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:18:55
今の時期、毎日外でたらどっかからいかなご炊く香りがするね
うちは面倒なのでおすそ分けをお待ちしている。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:30:08
>>1
乙です。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/03/07(水) 22:56:26
>>3
最近イカナゴの売れ行きは、以前に比べると減ってるんだって。
くぎ煮とか面倒なので、若い人は殆ど作らなくなってらしいよ。
まあ確かに煮詰めるの面倒だし、うっかりして焦がすと全てがパーになるからねぇ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/03/08(木) 00:58:00
>>1おつ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/03/08(木) 20:41:49
そうか、たしかにくぎ煮は電子レンジでチンちゅ訳にはいかんもんな。

最近は大鍋の無い家庭も増えてるし。そやけど長持ちするし一回作
ったら長いこと楽しめるのに。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/03/08(木) 21:06:22
季節最初のは小さくて段々でかくなってまた小さくなるいかなご…

小さくて柔らかい方が好きだなー
もうばぁちゃんや母親の作ったのが食べれないのだけが悲しい

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/03/08(木) 21:39:25
しみじみしてきた・・・

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/03/08(木) 22:09:48
もうすぐタケノコの季節ですな
今年も太市のタケノコ買ってくるかな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/03/08(木) 22:12:24
そろそろ菜の花の季節ですよ
見てよし、食べてよし

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/03/08(木) 22:36:21
つくし狩りに行きたくなりました。
子供連れで行ける、良いところありませんか?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/03/09(金) 00:56:40
山菜なら市内でも、その辺の山で採れるよ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/03/09(金) 02:03:44
そこらへんの山に入ったら駄目だよ
所有者がいるので犯罪になるよ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/03/09(金) 02:44:37
いかなご懐かしいな

姫路のスーパや百貨店の食品売り場に売ってたけ?
もし、ご存知のかたいたら何処が美味しいかも、
併せて教えて下さい
ま、実家が一番だろうけど

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/03/09(金) 06:47:45
そう言えば以前、辻井二丁目の交差点付近に「くぎ煮」のお店が有ったね。
閉店して今は「なか卯」になってる。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/03/09(金) 07:16:50
>>17
今は本店のある遠い御津か、駐車場に困るヤマトヤシキの地下しかないな
本店は日曜日が定休日やし‥‥

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/03/09(金) 11:11:19
スナックはどうなったの

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/03/10(土) 00:11:39
釘煮じゃなくて酢につけて生で食うほうがヘルシーだろ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/03/10(土) 13:17:54
松浦亜弥Cって姫路が出生地だったんですね。
最近になり遅ればせながら知りました。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/03/10(土) 17:58:11
姫路出身の有名人て少ないよね
ぐぐったら西高と淳心の出身者に有名人が多い

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/03/10(土) 18:23:16
姫路いうたら亀田史郎やんけ!

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/03/10(土) 21:13:19
姫路出身の(自分的に)有名どころ
・桂米朝(3代目) 人間国宝
・高田賢三 お姉さんはお好み焼き屋。まだやってる?
・藤岡琢也
・里見まさと(元:ザ・ぼんち)
・種浦マサオ
・ぜんじろう

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:26:11
ネプチューンの名倉は?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/03/10(土) 22:58:39
プロで通用しなかった元巨人の真田。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/03/10(土) 23:11:45
真鍋監督も入れて

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/03/11(日) 03:52:47
最近なら青山繁晴。

市姫出身有名人は竹中正久(旧制中学時)しか知らないな。
他の有名人いますかね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/03/11(日) 04:12:35
>>26
戸籍は大阪で高砂育ちだろ
高校だけ姫路

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード