☆★☆ 田園都市 三田 Part90☆★☆ [machi](★0)
-
- 1
- 播風
- 2011/12/08(木) 21:56:22
-
掲示板ルールやマナーを守って三田に関する情報や意見交換などを楽しみましょう
違反投稿には削除依頼をお願いします。
※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
尚、レス295以降は是非次スレ誘導レス用に残して下さい。
【関連リンク】
【三田市】■三田市ホームページ
http://www.city.sanda.lg.jp/
★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1171199166/l50
【過去ログ 1〜50】
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?sandalog
【過去ログ 51〜80】
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?sandalog2
81
http://mimizun.com/machi/machi/kinki/1202742451.html
【前スレッド】
☆★☆ 田園都市 三田 Part89☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1302960723/
-
- 950
- 2012/04/28(土) 08:18:49
-
同じ日に千葉県でも突っ込んで、こちらは死亡ですって。
しかしなんだな、今小学生の列に歩いてる子供らが、将来無免で、
小学生の列に突っ込まないよう、しっかりしつけてほしいものだが、
保護者に期待するのも無理だな。
「道路行政が悪い」で終わるね。(笑)
-
- 951
- 2012/04/28(土) 09:03:28
-
あいかわらず捻くれてるなー
-
- 952
- 2012/04/28(土) 09:44:08
-
他人事のように言ってるけど、普段安全運転しててもついうっかりは有るから怖い
年間死亡者は減ったと言ってもまだ年5千人、
10年分なら大災害と実質同じだな
-
- 953
- 2012/04/28(土) 11:16:27
-
不謹慎だが原発事故では人死んでないもんな。
-
- 954
- 2012/04/28(土) 11:43:05
-
>>949 ニュータウンの大半では歩道車道が明瞭に整備されてるから、50k以上の
車速の車が、人の1m横を通過するよな場所はないと思うが、これがかえって幼児や児童の
車への危険意識が低くなってるのも事実。ただ、亀岡事故の怖いとこの本質は通学路などの交通事情以外なもの。
>>946 同オーナー関係の成り立ちは中華から出発。つまり一番得意とするところ。期待していいよ。
>>944 住民超大迷惑。高い場所を目指し他から来るらしい。もう何度ダイブするのかと。。
>>952 交通事故は減ってるかしらんが、自殺は30,000人/年、なんと多いことか。。中高年が際立つ。
-
- 955
- 2012/04/28(土) 12:16:05
-
広野駅近辺徒歩でいける距離の精米機ってどこかありませんか?
-
- 956
- 2012/04/28(土) 13:31:35
-
危険を人数だけで比較するのはおかしいね、自己責任かどうかが問題でしょ
車は便利だからリスクを承知で運転するとしても、巻き込まれた歩行者はリスクだけ
タバコは不健康を承知で吸うのは自己責任だが、副流煙を吸わされる人間はリスクと臭いだけ
自殺は自己責任か、社会環境のせいなのか個別に微妙だろうけど
-
- 957
- 2012/04/28(土) 13:42:20
-
微量放射能が無害というなら全食品にベクレル表示して
消費者に選択させればいい、賞味期限の近い食品のように
きっと安く食べられるよ、リスクと引き換えに
それが自己責任
嫌な人間に無理やり放射能を食わせてる現状はまだ異常だな
-
- 958
- 2012/04/28(土) 13:54:49
-
>>953
土地はいっぱい死んだな
-
- 959
- 2012/04/28(土) 14:39:25
-
ホームセンターが沢山あるとは思いますが、植木の充実してるところってどこでしょうか?
ゆっくり選べる植木屋なんかも良ければ教えて下さい
-
- 960
- 2012/04/28(土) 16:37:40
-
>>959
植木屋巡り楽しそうだな。
-
- 961
- 2012/04/28(土) 17:46:11
-
植木なら、カルチャータウンのリフォレ裏あたりにある植木屋がいいかな。
-
- 962
- 2012/04/28(土) 18:57:54
-
下井沢のウエタニ園芸。
-
- 963
- 2012/04/28(土) 23:24:05
-
>>960-962
さっそくありがとう御座いました! 明日行ってみます
-
- 964
- 2012/04/30(月) 17:23:47
-
平谷グラウンド横がコヤマの臨時駐車場になっていた。
そこからシャトルバスで送迎しているみたい。
まるで一大観光地のようだね。
-
- 965
- 2012/04/30(月) 18:18:05
-
GW始まったが、予想通り、事件事故でたくさんの死者が出てるが
みんなは生きてるか????
-
- 966
- 2012/05/01(火) 06:16:16
-
事件事故の予想屋か
-
- 967
- 2012/05/01(火) 18:31:40
-
うーん、コヤマ付近の住民さん達はどう思っているのだろう…。
-
- 968
- 2012/05/01(火) 21:36:36
-
ディズニーランド行くのに高速バスはやめとこ。
-
- 969
- 2012/05/01(火) 23:23:42
-
無免許運転のバスが居眠り運転でコヤマの列に突っ込む夢を見ました。
-
- 970
- 2012/05/02(水) 23:15:59
-
一回それ未遂の現場を見たことがあるな
運転手はおじいちゃんだが
-
- 971
- 2012/05/02(水) 23:20:35
-
でも週末コヤマの行列はアホみたいに長いwww
-
- 972
- 2012/05/03(木) 00:55:29
-
神戸三田プレミアムアウトレットのバスツアーにコヤマが入ってるみたいだけど
バスツアーならすぐに買えるんだろうか?
-
- 973
- 2012/05/03(木) 11:28:15
-
すぐ買えたらコヤマ教の有難味がなくなる
-
- 974
- 2012/05/03(木) 12:52:09
-
>コヤマ教w
昨年、某幼稚園の役員だったけど、
毎度毎度、出席者がなくて、結局役員で頭数を揃えて出席する「講師の先生のありがたいお話を聞く研修会」が
昨年度は三田で開催される(県内持ち回り)とのことだったので、
(近隣のため)いつもより召集人数を増やされると聞いてうんざりしていたのだが、
ふたを開けてみたら、他地域からの出席者多数の満員御礼で全くお呼びでなかったことがあるw
別に、講演聞いてバームクーヘンが貰えるわけでもないのに、さすがコヤマ教と思った。
-
- 975
- 2012/05/03(木) 12:59:20
-
↑ゴメン、肝心な部分が消えてました。
お分かりかとは思いますが、
「講演会の講師がコヤマ氏」でした。
-
- 976
- 2012/05/03(木) 19:15:53
-
三田に連接バスってのが走るらしいけど、
こんな感じかな?
http://www.youtube.com/watch?v=8usOlPrNqaQ&feature=related
-
- 977
- 2012/05/03(木) 22:57:44
-
実際一回ならんだら嫌になるけど他所の人はそれでも行くんだよなあ
-
- 978
- 2012/05/04(金) 09:34:30
-
>>976
そんな感じみたいですよ
-
- 979
- 2012/05/04(金) 16:19:48
-
マルハチところにある、ちょっと怪しげな中華料理屋さんとインド料理屋さん
行ったことある方いますかね?
どうでした?
-
- 980
- 2012/05/04(金) 17:11:58
-
>兵庫県の肥料を作る牧場には東日本からの飼料が搬入されてます
三田は大丈夫か
-
- 981
- 2012/05/04(金) 17:31:56
-
>>979
インド料理屋さん
http://kaz0424.blog96.fc2.com/blog-entry-209.html
-
- 982
- 2012/05/04(金) 21:04:49
-
コヤマよりもサントアンの方が味なら上だろ
コヤマはネーム感が強すぎる
-
- 983
- 2012/05/04(金) 21:09:30
-
味ならハーゲンダッツのイチゴ食べるな
-
- 984
- 2012/05/04(金) 22:56:20
-
>>982
それはない
-
- 985
- 2012/05/04(金) 23:03:15
-
どちらも食べたことあるがコヤマの方が旨い。
サントアンもっとがんばれ。
普通のケーキ屋だね。
-
- 986
- 2012/05/04(金) 23:34:10
-
コヤマは行列がひどい!!
見るだけでうんざりする!
近所に住んでるがもう買いに行かないよ。
-
- 987
- 2012/05/04(金) 23:56:28
-
味や見た目(芸術性)なんかは人それぞれの感性だからなんともいえないね。
3ヶ月ほど前の平日なら予約も並びもせずにコヤマロールが買える時間帯があったんだけどな。
情熱大陸に出演してからのこの状況じゃ当分行く気にならないw
-
- 988
- 2012/05/05(土) 00:06:59
-
>>987
ですよね。
放送流れてから混雑が酷くなった。
-
- 989
- 2012/05/05(土) 00:14:02
-
ルソンの壺の時もそうでしたね。
-
- 991
- 2012/05/05(土) 01:38:19
-
明日、三田まで小山ロールを買いに行くついでに観光するつもりです。
何かオススメのスポットとかあります?
-
- 992
- 2012/05/05(土) 01:38:31
-
オイオイ!確かに
サントアン=三田の老舗
コヤマ=市外に知られる有名店
ではあるけれども、他にもたくさん洋菓子屋があることも忘れずに!
-
- 993
- 2012/05/05(土) 01:43:32
-
>>991
うーん。。
プレミアムアウトレットに買い物に行くか、
今だったら、チューリップが見頃らしいフルーツフラワーパークに行くか、
芝桜が咲いてる花のじゅうたんにでもどうぞ・・・
-
- 994
- 2012/05/05(土) 02:04:20
-
>>991
二郎でイチゴ狩りなんかどうでしょか
-
- 996
- 2012/05/05(土) 09:24:45
-
■次スレ
☆★☆ 田園都市 三田 Part91☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1336136175/
-
- 997
- 2012/05/05(土) 10:02:38
-
ネタが無くなったらコヤマの話題になるなw
このページを共有する
おすすめワード