◎京都府宇治市 Part40◎ [machi](★0)
-
- 896
- 2012/02/27(月) 12:34:54
-
次も食べ物屋になるみたいだけど、
あの奥さんだけでも継続してもらえないものか…
-
- 897
- 2012/02/27(月) 17:45:51
-
>>892
あの建物自体が古いし内部も階段が変に入り組んでいるので
一度壊して建て替えるのが正しいと思うがその後はどうなるんだろうか?
府道側にフレスコもレインボーもあるしマンションになるのかな
-
- 899
- 2012/02/27(月) 18:34:04
-
>>896
3/14〜食堂みたいな店って聞いたよん
-
- 900
- 2012/02/27(月) 19:57:10
-
>>898
マクドナルド本社に通報するのも手だな。
-
- 901
- 2012/02/27(月) 20:50:49
-
竹林は平等院の方と、ハロワの方のどちらが良いですか?
-
- 902
- 2012/02/27(月) 21:45:59
-
餃子屋は、どうなった?
-
- 903
- 2012/02/27(月) 21:48:04
-
餃子屋がデマで訴えられる云々言ってたのはどうなったん?
-
- 904
- 2012/02/27(月) 23:20:52
-
平和堂小倉店の後の詳細知ってる方教えて下さい。
もう、あそこにはスーパーは入らないのでしょうか?
小倉デパートもなくなりましたが・・・
建物取壊すのですか?
-
- 905
- 2012/02/27(月) 23:22:05
-
>>901
ハローワークから目と鼻の先にあります
-
- 906
- 2012/02/28(火) 03:40:07
-
徳洲会病院から宇治市役所までの道程の中でスピード写真機(証明写真用とる機械)を探しています。
レインボー小倉の交差点からスーパーサンディに出るまでの道端に自販機と一緒に1つあるのは知ってます。
移動手段がタクシー&病人同行なので余り道程から外れない場所の機械だと嬉しいです。
-
- 907
- 2012/02/28(火) 08:13:58
-
>>906
徳洲会向かいのジャパンにあった気がする
-
- 908
- 2012/02/28(火) 12:58:23
-
>>906
パルティール横のフレンドマートにもあるよ。
-
- 910
- 2012/02/28(火) 15:42:05
-
希望されてる所からは離れますが、近鉄小倉近くの百円ローソンなら400円の機械ありますよ。
-
- 911
- 2012/02/28(火) 20:37:57
-
>>910
安いな。
オレはその近くの写真屋で撮ってもらった
-
- 912
- 2012/02/28(火) 20:53:33
-
小倉ココイチの道向かいにポツンと無かった?
-
- 913
- 2012/02/28(火) 22:16:11
-
ハロワの隣りの居酒屋にもあるよ
-
- 914
- 2012/02/28(火) 22:23:00
-
>>901平等院近くの店の方が料理は美味しい。
-
- 915
- 2012/02/28(火) 22:52:39
-
>>911
自分もその近辺の写真屋で撮ってもらったけど
感じ悪かったし、二度と行かないわ。ヘタクソだし撮り直ししないし。
-
- 916
- 2012/02/28(火) 23:35:40
-
>>906
ジャパンの外の自販機の横に設置してありますよ。
-
- 917
- 2012/02/28(火) 23:40:45
-
906です。
みなさま色々な場所を教えて頂きありがとうございます。
同行人と相談した結果、ジャパンで撮る事にしました。
急遽必要になった上に明日迄に必要だったので。とっても助かりました!
-
- 918
- 2012/02/29(水) 00:17:57
-
竹林は本店も平等院店も予約は早い目に。
前日予約だとご飯が美味しくないです
-
- 919
- 2012/02/29(水) 07:17:26
-
なにやら店関係者のにおいが・・・
いや気のせいだな
-
- 920
- 2012/02/29(水) 08:06:27
-
たけばやしがなんだって?
そんに早期に予約しないと準備できない店なんですねw。
-
- 921
- 2012/02/29(水) 08:28:03
-
>>915
へたくそ???????? いや、取り直ししてもあなたの顔はその程度ですから
-
- 922
- 2012/02/29(水) 09:57:13
-
宇治市ってサンテレビ映るんでしょうか?
-
- 923
- 2012/02/29(水) 10:03:17
-
映りますん
-
- 924
- 2012/02/29(水) 12:31:35
-
>>915
俺の時は3回くらい撮られた
別に普通だった
-
- 925
- 2012/02/29(水) 17:07:49
-
>>922
アナログ時代はアンテナ1本追加で映ったけど、今はどうかな。
地デジな今はケーブルTVで見てます。
@業者が驚くほど超電波弱いスポット在住
-
- 926
- 2012/02/29(水) 17:38:16
-
サンはケーブルでしか見れないのでは?
-
- 927
- 2012/02/29(水) 18:00:11
-
神明ぐらい高いと映るけどそれより低いと映ったり映らなかったり
-
- 928
- 2012/02/29(水) 19:46:24
-
宇治の東部だけど、地デジアンテナ一本でサンと大阪と京都普通に映ってるわ
-
- 929
- 2012/02/29(水) 20:02:46
-
もー
なんか竹林行く気なくなったなぁ...
四条の中心部から離れたくらいの位置で良さそうなの探そ
-
- 930
- 2012/03/01(木) 10:07:56
-
大久保と城陽の境付近ですがキレイに見られますよ>サンテレビ
勿論地デジです。テレビ大阪もKBSもキレイです。しかしアンテナ
工事のやり方を見てるとアンテナ設置業者がどこまでこだわるかに
よって満足度に差が出るような気がしますね。
-
- 931
- 2012/03/01(木) 12:24:48
-
地デジの話が出てきた所でお聞きしたいんですが、
地デジ工事業者ってどこかおすすめありますか?
ウチは一軒家2階建てで、一階ではTV大阪や奈良テレビも映るんですが
2階ではその2局だけ全く映らないんです。
-
- 932
- 2012/03/01(木) 13:02:26
-
昼下がりのドンキ、暇そうなマダムとの出会い、あったりしないかなぁ〜
なんて。
-
- 933
- 2012/03/01(木) 13:48:26
-
>>931
2階のテレビのチャンネル設定を確認しましたか?
-
- 934
- 2012/03/01(木) 14:05:40
-
スレが勃つ度に地デジネタが出てくるなw
-
- 936
- 2012/03/01(木) 18:06:27
-
1階で映ってるってことは2階とアンテナが違うとかじゃない限り2階にも同じデータが行ってるはず
つまりデータを認識しない2階のTV側の設定の問題だろうね
-
- 937
- 2012/03/01(木) 18:53:43
-
>>931
チューナーによって受信感度が違います
1階と2階のTVを入れ替えて、映るかどうか確認して下さい
-
- 938
- 2012/03/01(木) 19:59:29
-
2階だけでさらに分配してるってオチだろう
-
- 939
- 2012/03/02(金) 00:27:36
-
サン・大阪・KBSが映るよ。アンテナ2本設置。
サンは手動設定したような気がする。
NHKも手動設定したら京都・大阪・神戸・奈良が映った。
-
- 940
- 2012/03/02(金) 02:39:07
-
槙島だがテレビ大阪は入らないが、びわこと奈良放送は見れるw
奈良テレビの方が安定して電波が良いのでテレビ大阪の代わりとして見てるよ。
-
- 941
- 2012/03/02(金) 07:53:11
-
最初から地デジをUHFではなく衛星で受信するようにしたら
視聴困難地域が出なくて安定して番組が受信できるのに…総務省の失敗だな
-
- 942
- 2012/03/02(金) 09:46:23
-
衛星だと天気の問題があってな
-
- 943
- 2012/03/02(金) 10:01:15
-
伊勢田だけどサンの映りが最強でKBS微弱、TVO全く映らないな。
まれにフジやNHK京都もダメになるw
-
- 944
- 2012/03/02(金) 10:08:30
-
速報!三室戸スマイルが3月で閉店。フレスコに譲渡。
-
- 945
- 2012/03/02(金) 11:31:41
-
近鉄小倉駅近くの府道沿いに続いてここにも出店か…
そしてすぐ近くのハッピー六原は東山の清水道近くの店に続いて打撃を受けそうで
あまり近くにスーパーがあると共倒れにならないかな?
-
- 946
- 2012/03/02(金) 14:20:30
-
>943
うちも伊勢田だけどKBS・テレビ大阪・サンテレビ全部綺麗に映るよ〜。
ただTVはサンテレビ映るのにブルーレイレコーダーではサンテレビが検出されないので録画ができないww
面倒くさいからそのままだけど。
このページを共有する
おすすめワード