◎京都府宇治市 Part40◎ [machi](★0)
-
- 310
- 2012/01/01(日) 05:55:32
-
危険に
-
- 311
- 2012/01/01(日) 10:26:06
-
確か…別の食品販売会社が入るらしいが
建物自体が古いのでリニューアルするよりも一度壊して
地下を無くし2F建てに建て替えた方が良いと思うのだが?
-
- 312
- 2012/01/01(日) 13:10:02
-
小倉デパート跡は、建蔽率の問題で建て直しはかなり難しいな。
殆ど商売用の建築物のスペース残らないんじゃないかな。
隣の千歳ビルと一緒なら、駅ビル化もありえたかも知れないけど。
-
- 313
- 2012/01/01(日) 22:15:43
-
小倉の平和堂閉店のおかげで路上駐車が無くなってて快適だった。
もうずっとこのままでいいわ。
-
- 314
- 2012/01/01(日) 23:31:15
-
今その前通ってきたけどヤンキー風のガラ悪そうな輩が数人いたな
-
- 317
- 2012/01/02(月) 00:50:42
-
直接話しかけろよ
-
- 318
- 2012/01/02(月) 06:25:25
-
>>315
その男性は、結構昔からあちこちで見かけましたよ。
神明のフレッツ&ゲオ前やイズミヤ前や旧キッコリー前とか・・・
推測で失礼ですが、もしかしてホームレスの方ではないでしょうか。
-
- 319
- 2012/01/02(月) 08:24:12
-
今の時代はホームレスといっても
意外とこぎれいな格好をしているし
ある程度市からの保護も受けている(はず)なので
昔のように公園や橋の下に住む事もないだろうと
-
- 320
- 2012/01/02(月) 11:33:38
-
宇治西IC前のタイヤ屋さん倒産したらしいけど
詳しく知ってる人いますか?
普通に営業してるんで噂だけなんですかね?
-
- 321
- 2012/01/02(月) 13:04:34
-
横レススマソ
奥の湯って非常に中途半端だと思うわ。
あの広さ、あの料金。いかがなものかね…
-
- 322
- 2012/01/02(月) 15:00:59
-
ナイトスクープへの依頼みたいな文章だな
-
- 323
- 2012/01/02(月) 20:07:52
-
>>315その男性10年程前迄は会社勤めしていたんじゃないかな?城南荘、大久保
間を歩いている姿よく見た、いつもジーパン姿で、当時から考えると今は
精神的に病んでいる様な。
-
- 324
- 2012/01/02(月) 20:10:42
-
ところで奥の湯って流行ってますか?
-
- 325
- 2012/01/03(火) 12:16:19
-
>>320
民事再生法の申請したみたいですよ。
-
- 326
- 2012/01/03(火) 12:54:06
-
>>320
宇治西ではなくて東の前にあるオートックのことですよね?
-
- 327
- 2012/01/03(火) 13:05:41
-
>>326
あそこは昔コックピットやってた頃の客の個人情報をそのまま流用してた事があった。
-
- 328
- 2012/01/03(火) 14:28:23
-
>>327
同じ経営者なのだから問題ないのでは?
-
- 329
- 2012/01/03(火) 15:48:06
-
>>328
という事は、同じ経営者なら異業種に個人情報を流用しても問題ないの?
-
- 330
- 2012/01/03(火) 15:54:32
-
同じ人が手元に持ってるだけで流したと言えるの?
-
- 331
- 2012/01/03(火) 16:03:34
-
>>329
扱いをタイヤとホイールに絞っただけで異業種と言うほどの違いはないでしょ。
-
- 332
- 2012/01/03(火) 16:44:06
-
槇島のタイヤ屋も流行ってなさそうだな(エネオスの近く)
-
- 334
- 2012/01/03(火) 17:56:24
-
>>333
分かってるつもりですよ。何も問題ないと思ってますしね。
-
- 335
- 2012/01/03(火) 17:59:50
-
>>326
おっしゃる通り宇治東ICの間違いでした。
関係者の人ですか?
-
- 336
- 2012/01/03(火) 18:38:06
-
>>335
コクピット時代から取引していた元業者です。
-
- 337
- 2012/01/03(火) 19:01:39
-
元々城陽でやってて田辺に行って宇治に帰ってきたんだよね
城陽、田辺の頃はお世話になりました
-
- 338
- 2012/01/03(火) 20:07:31
-
民事再生法のソースあったttp://n-seikei.jp/2011/12/post-3576.html
-
- 339
- 2012/01/03(火) 20:21:09
-
そういえば最近α-stationでオートックのCM聞いてなかったわ。
-
- 340
- 2012/01/03(火) 21:32:06
-
個人商店ならともかく、法人じゃ不味いんじゃないですか?
-
- 341
- 2012/01/03(火) 22:12:18
-
今は若者の車離れが激しいらしいしタイヤ屋も大変やぞ
-
- 342
- 2012/01/03(火) 22:16:22
-
てか、タイヤ屋って、なんであんなにいっぱいあるんやろ?w
-
- 343
- 2012/01/03(火) 22:30:54
-
車屋の数だけ有るし
-
- 344
- 2012/01/03(火) 22:33:55
-
所詮消耗品やし価格はどうあれ売れる
-
- 346
- 2012/01/03(火) 23:27:42
-
平和堂の跡地・・・どこのスーパーが入るのだろう?
知ってる人いたら教えて下さい。
-
- 347
- 2012/01/04(水) 00:50:32
-
徳州会移転やっと国の認可がおりたみたい
開業は2013年秋くらいになりそうだね
-
- 348
- 2012/01/04(水) 02:10:42
-
>>347
どこに移転するの?
-
- 349
- 2012/01/04(水) 05:24:09
-
洛タイに載ってた写真は北宇治中の正門を出て突き当たりを
右に曲がったとこの田んぼだった
-
- 350
- 2012/01/04(水) 06:31:43
-
左に曲がったとこの間違いでした
-
- 351
- 2012/01/04(水) 07:22:28
-
あの場所だと救急搬送される場合
現在の旧24号線沿いよりも住宅地に入るので
付近の住人にとって迷惑になりそうだなと
-
- 352
- 2012/01/04(水) 09:10:12
-
で、徳州会跡地には何が来る?ショッピングモールでも出来たら、渋滞しまくり
になるんだが。
-
- 353
- 2012/01/04(水) 12:33:12
-
徳州会の跡地には近鉄小倉駅が移転して大きなターミナルになります
-
- 354
- 2012/01/04(水) 13:46:07
-
それ、ええなぁ!
今の小倉駅前はどうしようもない。
-
- 355
- 2012/01/04(水) 17:02:52
-
>>353
それはないww
-
- 356
- 2012/01/04(水) 19:08:40
-
徳州会の件ですが外来とデイサービスセンターは今のとこにのこります
入院施設が槙島に移転します
-
- 357
- 2012/01/04(水) 21:38:30
-
なるほど…・一般外来とディセンターが残るのか
でも今の場所の1Fは良いとして2Fより上は何に使うのだろう?
-
- 359
- 2012/01/05(木) 00:32:42
-
>357
有料老人ホームだったりしてw
このページを共有する
おすすめワード