◎京都府宇治市 Part40◎ [machi](★0)
-
- 1
- Deep Eco
- 2011/11/26(土) 23:19:09
-
引き続き、宇治市について語り合いましょう!
【重要】レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
荒らしや煽り、不快な書込みは徹底スルー又は削除依頼を。
【関連リンク】
宇治市
http://www.city.uji.kyoto.jp/
eタウン・うじ
http://www.e-townuji.jp/
MyRoad 宇治 (宇治市商工会議所)
http://myroad.ujicci.or.jp/
【前スレ】
◎京都府宇治市 Part39◎
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1307791124/
-
- 2
- 2011/11/27(日) 13:38:17
-
>>1
乙です。
-
- 4
- 2011/11/29(火) 12:31:04
-
乙です
もちもち食パン コスモ? 食べた事あるよー うん、美味しいよ 他のは段々飽きてきたけど
-
- 5
- 2011/11/29(火) 13:39:18
-
>>4
そうです! 美味いんだ!
でも、並はないと買えないのがなぁw
タイミングが合えば食べてみたいですわ
-
- 6
- 2011/11/29(火) 18:39:18
-
伊勢田のコスモって流行ってますか?
なんか開店当初の頃よりか客少ないような気がするでど
-
- 7
- 2011/11/29(火) 18:52:17
-
今日は混んでたよ 午前中 パンは開店時にはいると必ず買えるよ 私も初めて食べた時は美味しくて人に勧めたわ 6枚切からうれるけど私は4枚切の厚みが もちもち感UPに感じます 明日行こうかなw
-
- 8
- 2011/11/29(火) 19:52:05
-
>>7
平日朝からは仕事なのでムリですわぁw
行くならお休みの日か、平日に誰かにお願いするしかないですねぇ
分厚いのイイですねぇ!
今年中には食べてみたいですw
-
- 9
- sage
- 2011/11/29(火) 20:27:47
-
平和堂は名木通りに出来るyo
-
- 10
- 2011/11/29(火) 21:18:27
-
コスモ宇治店は売り出しセールの時、府道69号を北進して右折したい車の列が半端なく並んでいて、警備員の人とケンカになっている。
JRの踏切に近い側の入り口も列が出来るし、立地としてはあまり良くないね。
-
- 11
- 2011/11/29(火) 21:42:01
-
どうりで渋滞する訳だわw
-
- 12
- 2011/11/29(火) 21:49:31
-
食ぱんはいくら?
-
- 13
- 2011/11/29(火) 22:01:56
-
105
-
- 14
- 2011/11/29(火) 22:54:50
-
名木の業務スーパーのパン屋はどうでしょうか?
-
- 15
- 2011/11/30(水) 02:39:41
-
平和堂小倉店が伊勢田の名木通りに移転ってことになるのかな?
-
- 16
- 2011/11/30(水) 06:19:10
-
多分移転という事だろうね
平和堂自体内部がかなり古くなっていて車も止められないし
名木の工事現場を見てきたがかなり駐車場が大きくなりそうで
前の道路も広いので車で買い物するには便利だろうと
-
- 17
- 2011/11/30(水) 17:18:38
-
ナツカの跡地、スーパーが入りそうですね。よかった。
-
- 18
- 2011/12/01(木) 01:42:56
-
小倉の平和堂撤退は残念だが、周辺のスーパー事情を考えると仕方ないね。
WEBチラシでも今年いっぱいで閉店と告知された。
-
- 19
- ツ凝淞畿ツ人
- 2011/12/01 01:45:33
-
FMツ宇ツ篠。ツづ個静ェツ鳴アツづ?づ?、ツ個ウツパツーツソツナツδ環テツィツーツづ?ツ不ツ療渉つオツづ?つスツづィツ、ツ陛環づ個スツタツッツフツづ可偲ィツづーツ出ツつオツつスツづィツ、
ツづ?づ?、ツアツカツδ督づ「ツづォツ〜窶シ
-
- 20
- 2011/12/01(木) 06:00:31
-
昨日平和堂に行って来たらカバンやディパックの安売りをしていて
それで定価5千円相当の品物を半額で手に入れられて
今月から在庫一掃セールが始まる?と思うのでまた寄ってみるつもり
-
- 21
- 2011/12/01(木) 06:14:09
-
定価5000円が半額って事は半額のが定価なんだと思うよ(笑)そういう商売してたからわかる。とくにスーパーとかの催事コーナーはそういう風にして売るんだ。
-
- 22
- 2011/12/01(木) 06:41:45
-
なるほど…テキヤで600円を線を引いて消し
その下に400円と書いて売っているのと同じ原理だねw
-
- 23
- 2011/12/01(木) 06:53:49
-
平○堂側はそんなことはしていないって言うんだけど、商売はそうしないとやっていけない。ぶっちゃけ5000円ってゆってるやつの原価は1200円くらいだろうね
-
- 24
- 2011/12/01(木) 07:00:40
-
たぶん革製品は980円〜1480円です。
このページを共有する
おすすめワード