洛西ニュータウン 11棟目 [machi](★0)
-
- 164
- 2012/02/04(土) 22:21:12
-
アカと創価がB層の奪い合いw
-
- 165
- 2012/02/05(日) 08:52:37
-
いよいよですね
スレ立ってますよ
門川大作★京都市長選★中村和雄★京都市
-
- 166
- 2012/02/05(日) 22:24:56
-
やっぱり現職の門川氏当選決定!
原発廃止だけでは無党派層を取込めず山本涙目w
-
- 167
- 2012/02/06(月) 18:56:10
-
共産推薦が逆風になったんでは?
-
- 168
- 2012/02/06(月) 22:59:37
-
両方とも脱原発依存ですがw
-
- 169
- 2012/02/07(火) 00:39:45
-
原発には関係なく、大阪市長選で平松に相乗りした共産には入れたくないということ。
-
- 170
- 2012/02/07(火) 05:30:22
-
>>168
脱原発依存て言葉面白いですね。
「脱 原発依存」と「脱原発 依存」
と、とらえ方で意味がずいぶん違ってくる。
-
- 171
- 2012/02/09(木) 21:19:18
-
竹内眼科医院て初めて聞いたんだけど
いつ境谷にできたんですか?
行かれた方いますか
-
- 172
- 2012/02/09(木) 23:01:05
-
>>171
竹内眼科は先生が亡くなって閉院したよ。
-
- 173
- 2012/02/10(金) 14:45:23
-
竹内眼科てニュータウンに境谷が出来た頃からあるんやないの
子供の頃よくアレルギー性結膜炎で通ったけど先生亡くなったのか
-
- 174
- 2012/02/11(土) 23:22:20
-
>177です
ありがとう
洛西 眼科で去年はでなかったのに今年は
ヒットしたのであれ?と思い何処?と
質問しました もうないんですな
-
- 176
- 2012/02/13(月) 17:37:14
-
訳あって ?
-
- 179
- 2012/02/14(火) 00:04:16
-
一牌一地獄。
コレで流局。
-
- 180
- 2012/02/14(火) 16:56:54
-
>>178みたいな人って残念だね・・・
-
- 182
- 2012/02/15(水) 01:08:13
-
ラクセーヌの改装詳細は?どこが新規オープンでどこが撤退か?
-
- 183
- 2012/02/15(水) 09:02:42
-
>>182
全館閉店。
つーか、HPくらいチェック出来るでしょ?
-
- 184
- 2012/02/15(水) 09:21:51
-
182はリニューアル後の閉店店舗と残留店舗を聞いてるんじゃないかな
-
- 185
- 2012/02/15(水) 13:23:44
-
文章読めない人最近多くなったねぇ
ラクセーヌ歩いてたらどこが閉店でどこが改装オープンかセールの内容で大体分かったよ
-
- 186
- 2012/02/15(水) 20:45:43
-
あんたら、クソローカルネタを出し惜しみするって素晴らしいね。
-
- 187
- 2012/02/18(土) 00:24:58
-
雪積もってるよ・・・道理で寒いはずだ
-
- 188
- 2012/02/18(土) 23:36:01
-
>>182 撤退は1F ジュエリーマキ 2F インシスト
新規はジュエリーマキ跡に婦人服店らしい。
-
- 189
- 2012/02/19(日) 02:15:51
-
婦人服屋って需要あるんかねしかし
-
- 190
- 2012/02/19(日) 15:33:03
-
洛西ニュータウンって、他地域よりも急速に高齢化が進んでいると新聞で読んだ事がある。
(境谷センターに老人ホームができるという記事で)
だから、中・高齢者向けの婦人服店は需要があるんじゃないか?
-
- 191
- 2012/02/19(日) 22:24:10
-
>>190
何の番組か忘れたけど、みのもんた司会のテレビで
高齢化と過疎化の進む町として洛西ニュータウン出てたよ。
車が無いと、買い物もままならない町。とかサブタイトルも付いていた。
個人的にはバイクも車もあるし、廻りは恐ろしく静かだし空気はキレイだし
過疎化、高齢化、熱烈歓迎なんだけどね。
ガソリン焚いて色々探し回ったりする手間考えたらサクッと買い物はネットで完了。
年寄りこそネット活用しないとダメだろ。
米とか洗剤とか、自分で持って帰れ!と言うだけで虐待モノだろうし・・
-
- 192
- 2012/02/19(日) 23:34:39
-
>>191
新林のA-COOPは、購入した商品を宅配するサービスを始めるとの噂。
桂坂のイズミヤは、既にやっていたはず。
-
- 193
- 2012/02/20(月) 02:38:18
-
昔は上里の方にでかい分校建てたりするくらい子供の数も多かったけど
みんな成人して就職のために出ていったもんな
毎日定時で帰れるなら洛西でもいいけど残業デフォな時代だからちょっと通勤に時間かかるって思うな
電車乗るのに9号線で駅までって考えるとちょっと
-
- 194
- 2012/02/20(月) 09:09:21
-
ニュータウン建設当初は阪急が乗り入れる予定だったのに…
もし実現していればこんな陸の孤島にならずに済んだはずが
年を取って車もバイクも無く近所づきあいも無い一人暮らしでは
やがて孤独死する人も出てきそうで
-
- 195
- 2012/02/20(月) 09:55:12
-
>>194
このままじゃあ、電車乗り入れ処か、バス本数削減になりそうだな。
まぁそうなったって全く問題ないけどね。
桂駅までバスターミナルから30分強ってあり得ないし。
大阪いけるわ。
-
- 196
- 2012/02/20(月) 16:26:33
-
仕事のとき以外はひとりになれるから洛西はちょうどいい
不便すぎて仕事仲間のたまり場にもならないし気楽
市中心部との距離や不便さも絶妙のバランス
-
- 197
- 2012/02/20(月) 18:01:39
-
来年度は「にそと」も開通だし、それほど不便ではないけどな。
当初、洛西には阪急ではなく地下鉄が来るって話だったらしいよ。
だから親は洛西で家を買ったと言ってた。
駅までバスで15分だけど、慣れちまったわ。
-
- 198
- 2012/02/21(火) 00:21:48
-
車が無いとどうしても不便だけど、車があればこんなに住み心地のいいところは無いと思うよ。都会の利便性と田舎の大自然がいい感じに同居してて。
-
- 199
- 2012/02/21(火) 08:52:24
-
自分も何回か訪れた時同じことを思って
でも逆に車が無ければ駅から遠くて不便な場所なので住むには…
市の計画では当初東西線をニュータウンまで延長するはずが
今の赤字財政では永遠に凍結だろうな…
-
- 200
- 2012/02/21(火) 09:43:42
-
>>198
森脇健二がラジオで言っていたけど
洛西高校から裏に抜けて走ったら、こんな良い所があったのかと
驚愕したらしい。あの辺は特別田舎だからね。
さすがにあそこで車とか自走する足が無いとキツ過ぎるけど。
半年くらい前に熊本旅行した時も一面田園風景見て、洛西とえらく変わらん・・・。
俺はこんな遠くまで何しに来たんだ?と一瞬思ってしまった。
-
- 201
- 2012/02/23(木) 23:24:47
-
そんなに不便は感じないが街にいくのに
交通費がやたらかかるのは問題洛西→桂川及び桂駅は市バス均一料金
にしてほしい定期代もばかにならない
あっ今マツモトも改装中でサンサンとでダブル攻撃でちょい
厳しい
-
- 202
- 2012/02/24(金) 00:00:07
-
福西にマルシゲがあるではないか(元キタノのとこ)
サンサンと同じ系列だよあそこ
-
- 203
- 2012/02/24(金) 17:18:01
-
PC DEPOT閉店か
-
- 204
- 2012/02/24(金) 18:41:48
-
>>203
うわぁ残念すぎる・・
-
- 205
- 2012/02/24(金) 18:59:10
-
ひそかに重宝してたのになぁ
皆ひそか過ぎたのか?w
-
- 206
- 2012/02/24(金) 21:46:44
-
PC用品なんて店で買うか?ネットの方が安いし探す手間も省けるし・・。
てか、京都に一店舗しか無かったんだな。
沖縄でも商売やっていけているのに京都は撤退か。
店員から知識を搾り取って買うのはネット。それが京都人の感性。
-
- 207
- 2012/02/24(金) 22:36:57
-
全然買う
PC自作してたり、家で仕事とかしてると、急ぎで欲しいときある
なんたらの延長ケーブルとかCPUのグリスとか
仕事中に電源が逝って、急遽現状復帰しないといけないとき
すぐ近所にあるPCデポには散々世話になったわ
-
- 208
- 小畑川公園北口3分
- 2012/02/24(金) 23:21:37
-
>>203
HPにも3/20閉店が掲載されてますね。
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info/10002.html
確かに急ぎで何か欲しい時には助かっていたから痛いなあ。
-
- 209
- 2012/02/25(土) 10:32:03
-
>>206
プリンターのインクとか、消耗品が無くなった時に、ちょっと近所で夜9時まで開いてるありがたさよ。
地味に重宝してただけに、これは残念すぎるわ。
-
- 210
- 2012/02/25(土) 10:40:32
-
PCデポまで行く足が無い人には立地が悪いね
そういう人はネットか日本橋か
-
- 211
- 2012/02/26(日) 11:39:00
-
寺町があるぞ
-
- 212
- 2012/02/26(日) 22:32:06
-
寺町って、三店舗位しか行く店無い・・w
-
- 213
- 2012/02/27(月) 03:19:41
-
五条通りのアプライドは?
このページを共有する
おすすめワード