【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part17 [machi](★0)
-
- 608
- 2012/09/16(日) 14:47:52
-
土地の所有者は誰なんだろ
-
- 609
- 2012/09/17(月) 13:04:22
-
ボーズ頭のシャンプー
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0915/540339.htm?g=01
素朴なギモン。そして集まった回答にもそこそこ納得。
-
- 610
- 2012/09/17(月) 20:42:03
-
わき毛や体毛をムダ毛と言って剃るけど、
頭の毛の方が手間のかかるムダ毛と思うな。
必要な時は帽子も有るし
-
- 611
- 2012/09/19(水) 23:29:39
-
鹿の子台のバンキングエヅドウーノの名前がすたみな太郎に変わりましたね。
-
- 612
- 2012/09/19(水) 23:38:25
-
数ヵ月前からだぞ
-
- 613
- 2012/09/20(木) 00:35:37
-
今日、すっごい久しぶりに岡場のダイエー行ったけど驚いた
がらがらすぎじゃない?
リニューアルオープンするとかで閉店セールしてたけど。
イオンできるまでは賑わってたのに、あの頃は何処へやら。
-
- 614
- 2012/09/20(木) 00:47:21
-
イオンも平日はガラガラ
どこもかしこも平日と安売りの日しか賑わってないよ
-
- 615
- 2012/09/20(木) 01:00:06
-
平日ガラガラは当たり前だろ。
ああいう巨大モールは土日祝で稼ぐんだから。
-
- 616
- 2012/09/20(木) 09:21:35
-
土日祝で稼げてたらいいがアウトレットも含めテナントが変わるとこ見てると稼げてるか微妙
-
- 617
- 2012/09/20(木) 13:05:16
-
馬鹿だなあ、ああいう施設は定期的にテナント入れ替えるのが当たり前だろ。
-
- 618
- 2012/09/20(木) 14:51:44
-
入れ替えが当たり前ってwww
催事ならわかるが普通ころころテナント入れ替えるわけないだろwww
定期的にやるのは改装と同時に複数店舗入れ替えるもんで一店舗ずつやるのは経営が苦しくて閉店するからだよwww
-
- 619
- 2012/09/20(木) 16:21:49
-
神鉄が駅ビル建ててダイエーの2Fと繋げば、駅からの客も増えるんだけどね
今は信号を二つ待たないと行けないし
-
- 620
- 2012/09/20(木) 16:46:07
-
>>619
ロータリーから連絡橋で繋がってんのに信号なんかないぞ
-
- 621
- 2012/09/20(木) 17:39:10
-
>>619
わろた
-
- 622
- 2012/09/20(木) 18:02:36
-
連絡橋は階段がある
この僅かな差で、神鉄スーパーでいいかって事になるんだなー
-
- 623
- 2012/09/20(木) 21:23:24
-
東京から引っ越してきましたが豊洲にある「ららぽーと」なんて平日は店員の数のほうが
多いくらい客はいなかった。それに店舗の入れ替えも結構多い。
東京のど真ん中でもこうだからそれに比べればイオンは日用品を扱っているのでお客が来るほうだよ。
それに便乗するプレミアアウトレットもね。
-
- 624
- 2012/09/21(金) 01:20:06
-
>>622
信号と階段も区別できないのね
-
- 625
- 2012/09/21(金) 03:05:57
-
>>624
階段とエスカレータの便利さも区別できないのね
-
- 626
- 2012/09/21(金) 08:39:00
-
>>625
エスカレーターとかどっから出てきたんだよwww
-
- 627
- 2012/09/21(金) 13:46:19
-
それより無駄にでかいバスのロータリー狭めて、自家用車の送迎できる場所作れ
もっと言えばバスなんてあんな巨大ないらんやろ、乗ってる時間なんて長くて10分
程度だし、全てマイクロバスにすれば、バスロータリーとタクシー乗り場チェンジ
できるぞ 送迎も楽々 裏通りは時間帯によっては1車線しかなくて危険
-
- 628
- 2012/09/21(金) 14:39:35
-
>>627
たしかにあのロータリーは転回するにしても広すぎるな(笑)
-
- 629
- 2012/09/21(金) 16:31:16
-
JR三田の2F改札出口から直接キッピーに行けないのも不思議だね
駐車場2Fの壁無くせば済む事なのに
-
- 630
- 2012/09/21(金) 16:54:02
-
>>629
はいはい繋がってるからどうでもいいよー
-
- 631
- 2012/09/21(金) 19:31:50
-
>>630
そうか繋がってか
立体駐車場に車を止めて駅に行く時、大周りだから勘違いしてた
-
- 632
- 2012/09/22(土) 15:58:30
-
八多がなんか騒がしい
また事故ったか
-
- 633
- 2012/09/23(日) 17:25:20
-
エコールリラってどうよ
学習塾エディックが最初に出て行ったと思ったら、ヤノスポーツ閉店
シュープラザも今日で閉店 改装後の家賃でもめたんちゃうの?
中の人、ぶっちゃけ教えて
-
- 635
- 2012/09/23(日) 18:30:36
-
>>633
内装工事が入るからでしょ。
ヤノスポーツはリニューアル後も入らないらしいけれど。
手芸屋だとか雑貨屋は工事がすんだらまたオープンらしいよ。
-
- 636
- 2012/09/23(日) 20:19:51
-
>>634
セレノかヒルズデイズっぽい
-
- 637
- 2012/09/23(日) 20:31:49
-
塾は改装の間休むわけにもいかないから移転したんだろうな
-
- 638
- 2012/09/24(月) 00:54:01
-
儲からないから。
-
- 639
- 2012/09/24(月) 09:37:23
-
エコールリラみたいのが鹿の子台にあって、2004,5年ぐらいにぐらいに一瞬だけやってたけどあれなんだったんだ
-
- 640
- 2012/09/24(月) 11:05:26
-
>>639
駅前の建物が廃墟同然ってねー
-
- 641
- 2012/09/25(火) 14:49:30
-
マルハチ駐車場何の工事?
-
- 642
- 2012/09/25(火) 15:06:31
-
>>640 マックスバリューができたから、駅前が廃れたのかも
-
- 643
- 2012/09/25(火) 15:21:17
-
>>642
影響あったのかな〜お客さんは多かった記憶があるんだけど
最後まであった塾が道場南口駅前に建物作って出ていったしね
あの建物どうするんだろ
賃貸募集してる様子もないし
-
- 644
- 2012/09/25(火) 15:55:14
-
>>641
駐車場を緑化(芝生)する工事
-
- 645
- 2012/09/25(火) 16:01:18
-
マルハチ入口草だらけやのに…
-
- 646
- 2012/09/25(火) 19:02:46
-
今日ヒルズで火事やったやーん
-
- 647
- 2012/09/25(火) 21:59:25
-
今日の昼前後藤原台の消防署の近くのマンション?に消防車何台も停まってて、
ヘリもずっと上空旋回してたけど、結構でかい火事やったん?
-
- 648
- 2012/09/25(火) 23:30:38
-
11時前頃ヒルズで火災。
原因知ってる人いますか?
-
- 649
- 2012/09/26(水) 09:05:01
-
634消されているけど、その事件に絡むのか?
-
- 650
- 2012/09/26(水) 13:41:57
-
50代の警部補が万引きしたってニュース貼ってただけだよ
-
- 651
- 2012/09/26(水) 14:55:44
-
650の住所が636で、そこで昨日火事があった
-
- 652
- 2012/09/26(水) 16:37:28
-
>>648
中に人いなかったらしいから、火の消し忘れとかだろ
-
- 653
- 2012/09/26(水) 20:13:02
-
警部補のニュース消す理由が分からんね。
人権か?w
-
- 654
- 2012/09/26(水) 20:59:58
-
報道文をコピペしてたんでねーの?
削除対象だぞ。
-
- 655
- 2012/09/26(水) 21:59:58
-
警察の評判を落とすようなネタはタブーなんだろ
-
- 656
- 2012/09/28(金) 12:30:42
-
>>651
650に書かれている人の部屋が火事になったのですか?
このページを共有する
おすすめワード