☆★【今日の山科区・その58】★☆ [machi](★0)
-
- 494
- 2011/11/30(水) 12:07:28
-
「いらない貴金属を譲ってくれ」
上下無地ジャージきた高校生位の眉毛ないねーちゃんが来た。
・・・適当に帰って貰ったけど、なんだありゃ?
D9N親の手伝い?
-
- 495
- 2011/11/30(水) 17:12:57
-
鉄とかアルミとか渡したら?空き缶とか(笑)
-
- 496
- 2011/11/30(水) 17:49:20
-
>>494
ちょっと前に記事になってたけど、「押し売り」ならぬ「押し買い」だろうね
-
- 498
- 2011/11/30(水) 23:08:02
-
シルバーとかg50円くらいやで?一回見積もってみたら?500円くらいで買ってくれたらおもろいけどな
-
- 499
- 2011/11/30(水) 23:23:06
-
>>498
「買い取る」とは言わなかったな・・・w
気まずい顔して突っ立ってたわ
-
- 500
- 2011/12/01(木) 05:10:33
-
そのギャルを可愛くしてスカウトに流す方がいいかもなw
-
- 501
- 2011/12/01(木) 05:58:41
-
銀は強烈に値上がりしたよね
-
- 502
- 2011/12/01(木) 06:00:14
-
とは言えg60円程度。
-
- 503
- 2011/12/01(木) 18:44:50
-
西友前の丸山書店が突然の一時閉店。火曜に行った時はそんな感じじゃなかったんだがな
-
- 504
- 2011/12/01(木) 19:16:57
-
>>503
高野店も閉店らしい。
【京都】一乗寺・修学院をかたる 第八場【左京】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1305180734/166
-
- 505
- 2011/12/01(木) 19:20:15
-
「買い取る」言えば古物営業の許可がいる。
そう言うのはほとんどが無許可だから違法にならないように
「買い取る」とは言わない。
「譲ってくれ」「いくらなら売ってやるよ」「じゃ、買う」なら、
「売る」と言う人がいたから買っただけって屁理屈。
でも、それだと今度は軽犯罪法違反の乞食行為にはあたるから、
ややこしい奴来たら警察へ通報でいいよ。
おそらくドQNな頭ではそんなの気づいてないから警察来て言われてから
キョドりだすよw
>>498
シルバーと言うか白銀(プラチナ)なんだと思う。
どうせ違いも分からずに言ってるんだろうからバッタもんあれば
買い取らせたらいいかもなw
-
- 507
- 2011/12/01(木) 20:25:36
-
シルバー1000は買い取りしてるみたいやけどなw925はリサイクルできるから買い取りに値しない
-
- 508
- 2011/12/01(木) 20:30:06
-
古物商って中古車の買取にも必要ですよね?
前科があると許可証は降りないらしいね。
盗品が紛れてる場合があるしね。
-
- 509
- 2011/12/01(木) 21:37:55
-
>>503
去年からあちこちの丸山書店が閉店してる。
-
- 511
- 2011/12/01(木) 22:28:10
-
後は薬大前と大丸の上だけかな。
-
- 512
- 2011/12/01(木) 23:10:46
-
駐車場が無くなって行き難くなってたしなあ。
しかもエロ関係が無くなったし
-
- 513
- 2011/12/01(木) 23:27:32
-
てか本て基本立ち読みの俺(笑)
-
- 514
- 2011/12/02(金) 01:56:25
-
>>503
3日前にe-honって所から受け取り書店解除の案内メールが来ていた。
確認するとポイントも無効になりますと説明があった。。
-
- 515
- 2011/12/02(金) 02:33:17
-
徒歩1分で国道1号線に丸山書店ができた時が全盛期だったわ
レンタルとかやり始めてからおかしくなったが
ドラえもんの単行本やゲームブック、ファミコンの攻略本なんかの時代にはお世話になった
-
- 516
- 2011/12/02(金) 06:28:01
-
>>511
山科書店と丸山書店って同じ経営だったんですか
-
- 517
- 2011/12/02(金) 06:40:28
-
山科北側に残ってる大き目の書店がって意味なんじゃない
-
- 519
- 2011/12/02(金) 11:43:14
-
そんな常識聞いたことないわw
ただめんどくさいだけなんだろう、やな店員だな
-
- 520
- 2011/12/02(金) 12:26:12
-
例えそれが事実だとしても、客商売でそんな言い方は無いわなあ。
-
- 521
- 2011/12/02(金) 13:30:07
-
駅前の山科書店は、店員の趣味丸出しの選曲が寒い。
-
- 522
- 2011/12/02(金) 14:47:54
-
違った、ふたば書房か
-
- 523
- 2011/12/02(金) 16:34:31
-
え、ついこないだそこで図書カード2枚使って買い物したよ
最近2枚使いができるようになったのかな
客を神様扱いしろとは全然思わないけど、人を不愉快にさせるもの言いをする人が接客商売って最悪だな
-
- 524
- 2011/12/02(金) 17:29:46
-
本はCDほどじゃないがネットで買えるから
小さい本屋は経営が厳しいだろうね
本屋はイオンとか大型スーパー行けばあるからね
-
- 525
- 2011/12/02(金) 19:33:36
-
図書券商品券で釣りは出ないのが常識かと
-
- 526
- 2011/12/02(金) 19:40:52
-
図書券むかしは出たよ。今はチケット屋とかがあって等価にならないからお釣出さなくなってきたみたい
-
- 527
- 2011/12/02(金) 20:25:41
-
>>514
高野店は1ポイント1円で先月精算してくれた、なんで?と思ってたけど
こういうことだったのか…
-
- 528
- 2011/12/02(金) 22:20:41
-
西友の本屋も忘れないであげて欲しい。
-
- 529
- 2011/12/02(金) 23:27:36
-
西友の本屋で、
図書券数枚と図書カードを合わせて使っても対応してくれた。
少額残っているカードと合わせても問題無いようだし。
ダイゴローの本屋やジュンク堂・アバンティでも普通に対応している。
-
- 530
- 2011/12/03(土) 00:08:58
-
複数ダメなんて聞いたこと無いな……
-
- 531
- 2011/12/03(土) 00:16:42
-
西友の本屋
お財布携帯でエディ始まった比較的初期のころからシステム導入してて
新し物好きな自分は携帯で支払うの遊ばせて貰ったなあ
すぐに飽きて今の携帯にはフェリカ関連一切入れてないけど
-
- 532
- 2011/12/03(土) 01:28:36
-
複数じゃなくてお釣りがでない。
だから1000円(500円券×2)券出して790円の本買って210円の
釣り貰おうとしたから1枚しかダメって話だろ。
自社発行している金券以外は換金できないのは、
まぁ常識と言えば常識。
そんな図書券もカードと電子化に押され今は廃止になったんだよね。
-
- 533
- 2011/12/03(土) 02:15:39
-
一応調べてみたのだけど、今でもおつりを渡している本屋もあるそうです。
本屋によって対応が違うので、
使用前に店員に確認した方が良いようですが。
図書券は2005年10月1日に販売終了。
-
- 535
- 2011/12/03(土) 16:12:29
-
山科義士まつり 京都 年末の風物詩
http://www.gishimatsuri.com/midokoro/
-
- 536
- 2011/12/03(土) 23:28:22
-
塚 山科駅近くのバーってもうすぐ潰れると思うな。
若い男が二人立ってたけど感じ悪いし、他店はそこそこ客入ってるが、バーはガラガラでした。
感じ悪い男の子立たすと余計ガラガラな予感しますが…
アホですか?
-
- 537
- 2011/12/04(日) 12:51:49
-
またJR山科駅前で政治結社の街宣がはじまった。
音量に規制はないのだろうか?
うるさくてしかたない。
-
- 538
- 2011/12/04(日) 16:53:08
-
さっき雪降ってなかった?
-
- 539
- 2011/12/05(月) 14:44:00
-
>>536
楽○っていうところですか。
もしそこなら、山科としては値段設定が高すぎだね。
二人ですこし飲んで直ぐに1万円ぐらいいくからね。
雰囲気は悪くないのに残念
-
- 540
- 2011/12/06(火) 09:54:34
-
最近駅前のミスド、男性客多いね
スタバの値上げもあったし流れてきたのかな
-
- 541
- 2011/12/06(火) 11:10:39
-
スタバは自習禁止になったし、医大生以外の人も追い出されてたからそれもあるんじゃね?
-
- 542
- 2011/12/06(火) 11:40:03
-
自習禁止になったんだ
確かにみんなノート開いて居座ってたもんなあ
-
- 543
- 2011/12/06(火) 12:40:44
-
昨日の夕方、毘沙門堂の帰りに覗いたら普通に自習してる奴いたぞ
-
- 544
- 2011/12/06(火) 13:28:14
-
毘沙門堂の混雑もようやっと落ち着いたな。
11月27日が最悪だったそうで、疏水の橋から毘沙門堂まで、普通なら車で30秒かからない距離を
一時間も立ち往生していたらしい。また徒歩の観光客がうろうろするから危ないこと極まりない。
警備員配置してるなら、迂回路を教えてやればいいのに・・・もう遅いけど。
このページを共有する
おすすめワード