facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 864
  •  
  • 2012/04/24(火) 07:01:10
>>862
JR尼崎南ってどのへんかわかりませんが
尼崎長洲郵便局の近くに自転車屋あります。

パンク修理400円
中川サイクルやったかな?


地図
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.25.56.6N34.43.7.1&ZM=11

ここまで見た
  • 865
  • 元尼住人
  • 2012/04/24(火) 07:23:01
>>861
今、息してると思う

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/04/24(火) 20:10:13
>>863
あさひぐらい品揃えがいいお店があるといいんですが
ちょっと遠いです。ありがとうございました。
>>864
ごうし病院?の近くです。
そこだとわりと近い感じなので、仕事が休みの日に行ってみます。
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/04/24(火) 23:51:39
尼セン:大改修で休業 老朽化進み、設備を交換 来月3日からは一部仮営業も /兵庫
毎日新聞 4月23日(月)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000137-mailo-l28

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2012/04/25(水) 03:33:23
>>864
パンク修理400円って、激安じゃないか?
長い間、パンク修理出してないから知らないけど、価格破壊か?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/04/25(水) 06:24:35
10年以上前からほとんどのところで500円くらいののぼりやら貼り紙見るけど
もちろんチューブ交換になるような修理は別

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/04/25(水) 07:25:42
>>857
んなところに歩道橋つけたら、
ダイブする人が、だいぶ出る。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/04/25(水) 09:53:12
>>866
2号線北大物稲川橋交差点北角のマンションの下にも・・。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/04/25(水) 10:15:45
いや、もう一つでしたよ。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/04/26(木) 20:23:09
イオンの前何があったの?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/04/26(木) 20:24:30
イオンの前はカルフール、その前はゴルフ場

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/04/26(木) 20:33:09
イオンの前パトカー10台ぐらいで通行止めしてる

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/04/26(木) 20:46:17
ヤマトのトラック横転してた

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/04/26(木) 23:21:28
>>873-875
ww

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/04/26(木) 23:46:07
パトカー車両追跡中にヤマトに衝突
これでまたマスコミが騒いで逃げ得増えんじゃねえか
ええ加減 逃てる奴にはパトカーぶつけてもいいようにしろ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/04/27(金) 00:27:42
地域のニュースでその報道やってる?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/04/27(金) 00:29:55
>>874
すまん
書き方が悪かった

ぶつかった奴は逃げたらしいね
はよ捕まってほしい

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/04/27(金) 01:02:30
カルフール→洗車場→ゴルフ場じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/04/28(土) 16:01:58
へーカルフールの前は洗車場だったの。
更にその前はゴルフ場だったの。
知らんかった。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/04/28(土) 19:16:29
その前は 日本ポリエステル(日ポリ)の工場。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/04/28(土) 21:29:14
焼肉のはやもありました。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2012/04/28(土) 21:55:08
ゴルフ場の時は温泉を掘り当てましたが、極楽湯がすでに開業していたので
掘り当てた井戸を塞いでしまいました。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/04/28(土) 22:12:05
さらに その前は市営住宅です。木造の長屋で コストコまで50軒以上なりましたよ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2012/04/29(日) 23:12:59
今日、事件・事故などあった?
県警のヘリが旋回してたけど。
JRよりも北側なんだけど

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/04/30(月) 01:11:33
火災。
今中央から四台くらい向かった。場所はキャラジャらへん?
黒煙が東へ流れてる

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/04/30(月) 13:02:18
暇だぜ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/04/30(月) 18:08:55
>>889
スギちゃんかぁ〜?
ワイルドだぜぇ!

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/04/30(月) 18:57:57
雨だぜ
傘は持たないぜ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/04/30(月) 22:18:25
>>886 それって、40年くらい前の話?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/05/01(火) 03:31:05
そうですね 40年以上前の話しです。買物は潮江市場か吉祥市場でした。田んぼだらけで フナや蛙いっぱいいました。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/05/01(火) 04:10:07
スクールゾーンの通行禁止時間帯で保護者が立ってて簡易フェンスがあっても無視して進入する車って特集してたが、よ〜見たら思いっきりアマですやんw
昨日のニュースでやってましたで。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/05/02(水) 05:32:44
猪名川・藻川自転車歩行者専用道路を時計回りに一周しようと思ったんだけど
南端で行き詰った。あそこわかり辛い。
この動画↓の7分25秒の辺りね。
http://www.youtube.com/watch?v=59Bl9AO0YnE


ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/05/02(水) 05:58:20
コース上の所々にある案内板にもこれくらい詳しく書いといてくれたら嬉しいんだけどな。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/055/cyc_inagawa.pdf

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/05/02(水) 21:44:33
飛行機うるさすぎ
この時期はいつも・・・

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/05/03(木) 05:30:22
>>894
ほんまやったら保護者がたつ以前に警官が立つべきやな
仕事をしない兵庫県警

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/05/03(木) 21:24:52
gwだぜ!でも明日は仕事だぜ!

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/05/03(木) 23:26:17
がんばれ〜

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/05/04(金) 22:07:23
夏は計画停電らしいぜ
エレベーター使えないぜ
自宅は10階だぜ
ワイルドだろ〜

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/05/04(金) 23:04:53
さすが関電のeo使ってるだけのことはある
趣味の登山と一石二鳥ってことだな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/05/05(土) 01:02:47
計画停電なんかしたら、eo解約しろよ。
元々、関電がメンテ用に引いた光を流用しているアコギな商売だ。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/05/05(土) 23:41:59
>>895>>896
今日周ってみました。
事前に面倒な所がわかっていたおかげでそこはうまく迂回できました。感謝。
子供の日で行楽日和とあって、河川敷や各公園の人出が多く、家族連れや友人達で
バーベキューなどしてるのが目に付きましたね。犬の散歩も多かった。

コースに向う途中の、上園橋の西側に新しくリサイクルショップがオープンしたようで、
ついでに覗いてみるとこちらも結構人が来てました。
品揃えはそこそこという感じですが、今まで利用してたリサイクルショップに比べると
家からの距離が半分くらいなのでそこは便利かなー。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/05/06(日) 02:51:53
>>896
そのPDFにタンデム自転車について記載があるけど、見たことないな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/05/07(月) 21:08:10
eo以外のユーザーだけ計画停電するように
関電にお願いしてみる。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/05/08(火) 00:13:06
>>907
改装のため閉店って書いてたけど、自己破産やったんか。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/05/08(火) 00:47:06
えー、アマセン潰れたのか。
この先、駅の下どうなるの?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/05/08(火) 00:52:31
ショッピングセンターとしての尼センは阪神電鉄子会社の阪神不動産の運営じゃないのけ?
だから問題ないんじゃないか。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/05/08(火) 06:52:29
サンガリアのみっくちゅじゅーちゅ。
以前は近松公園の自販機で売ってたのに、いつの間にかオロナミンCに入れ替わってた。
他の自販機でみっくちゅじゅーちゅを陳列してる所を知らないんで「もう飲めねぇのかぁ〜」と落ち込んでたんだけど、
下坂部商店街の自販機で売ってるね。あれ美味しいのにあんまり売ってる自販機見かけないね。不思議だわ。
みっくちゅじゅーちゅよーぐるんってのも売ってたぜ。
買わなかったけど。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/05/08(火) 09:52:40
>911

マルハチとかサンディで見かけますが?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/05/08(火) 11:18:09
明治油脂、撤退だな。今、防音シートで囲われてる

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/05/08(火) 11:22:16
マルハチもサンディも行かない。そりゃ、探せば売ってるとこはあるんだろうけどさ。
アマゾンでも売ってるのは知ってるけど。ジュースだから、コーラみたいに飲みたくなった時に近所の自販機で気軽に買えるっていうのじゃないと。
美味しい割りに売ってる自販機があんまりないよねって話だからさ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード