兵庫県尼崎市を語ろうPart25 [machi](★0)
-
- 154
- 2011/09/04(日) 11:46:58
-
>>153
露骨な宣伝すんな
過去にここで宣伝した店は悪質店が多いのは周知の事実
逆効果だぞ
ま、いいけど
-
- 155
- 2011/09/04(日) 15:45:37
-
悪質やな
-
- 156
- 2011/09/07(水) 22:49:29
-
御祓いをする場所として貴船神社が良いと聞いたんだが京都の貴船まで行くの大変だなぁ・・・って思ってたら
尼崎にも貴船神社がある事を知って吹いた。
でも尼崎の貴船神社でもお祓いの効果ってあるんだろうか?
-
- 157
- 2011/09/07(水) 23:23:04
-
う〜ん、効果って言われても
そもそもお祓いとか非科学的なこと、京都だろうが尼崎だろうが
効果が「ある」なんてことないだろ
-
- 158
- 2011/09/07(水) 23:44:22
-
>>157
ごもっとも。
取り合えず尼崎の貴船神社に行ってみて御利益無ければ京都の貴船神社に行ってみます。
-
- 161
- 2011/09/11(日) 22:52:12
-
削除対象だね
-
- 162
- 2011/09/12(月) 02:31:26
-
カンダ美容室が?
-
- 163
- 名無し
- 2011/09/12(月) 10:22:15
-
国道沿いにある近藤病院の元院長先生が先日お亡くなりになったとのことです。
ご冥福をお祈り致します。
-
- 165
- 2011/09/12(月) 17:20:19
-
シャレもわからんか・・・
-
- 166
- 2011/09/12(月) 18:39:27
-
わかりませんね。すみません
-
- 167
- 2011/09/13(火) 00:33:27
-
出屋敷から海の方に行った所にある発電所近辺で火事みたい。仕事の帰りで車走らせてたらゴッツイ黒煙上がっててビビった。消防車が何十台も来とったわ。
-
- 168
- 2011/09/13(火) 02:11:58
-
>>167 尼崎東発電所付近ですか...あの辺に住宅はあったか?
-
- 169
- 2011/09/13(火) 15:03:59
-
JR尼崎そば、阪急オアシスにある
田村書店 尼崎店。9/21で閉店。
cocoe出来てから、オアシス含め
東側は厳しそう。
-
- 170
- 2011/09/14(水) 01:33:53
-
cocoeに限らず、大型ショッピングモールができると、周辺は苦しい。
シャッター通りになる。
-
- 171
- 2011/09/14(水) 09:48:35
-
オアシスの前の商店街?もシャッター通りだったよね
学生時代ジャンボと999にはよく行ったわ
-
- 172
- 2011/09/14(水) 09:52:37
-
おととい、湯あそびひろば元浜って場所に行ったのですが、潰れてました。いつ頃潰れたのか知っている方いませんか?
-
- 173
- 2011/09/15(木) 00:59:18
-
田村書店潰れんの?残念...。ココエ内の本屋は品揃え余り良くないから
いつもこっちだったのに。特に新刊が速く入って便利だったのに
>>172 湯あそびひろば元浜。HPは普通に営業中になってるけど?
-
- 174
- 2011/09/15(木) 20:25:15
-
>>172
あらら まじ?
オレンジを生絞りのチューハイが好きでよく通ってたよ。
背中に落書きの方けっこう居たからかな?
-
- 175
- 2011/09/16(金) 08:14:35
-
>169
田村書店潰れるのかぁ
中古の本の買取しますとか言い出してたから潰れるのも時間の問題だとは思ってたけど
こんなに早く潰れるとは・・・
-
- 176
- 2011/09/16(金) 11:33:08
-
ココエは駅前にも関わらず最初の1時間は駐車無料なのに、コア潮江の方は1分でも駐車したら有料だから、
店の内容でも負けてるのにこれじゃ勝負にならんよな。
-
- 177
- 2011/09/16(金) 11:50:05
-
尼信博物館に「はやぶさ帰還カプセル」来てるぞ。19日まで。
-
- 178
- 2011/09/16(金) 16:23:33
-
>>175
尼崎店が閉店というだけで
田村書店自体は継続だと思う。
ちょい微妙な表現なので念の為。
-
- 179
- 2011/09/17(土) 19:38:31
-
立花近辺すごいね。あちこちで道路に対して自転車が垂直に連なって止めてある。店が開く前から前に堂々と止めてるのを見たら、この街の住民のレベルがわかるね。
ちなみに私は住民ではありません。
-
- 180
- 2011/09/17(土) 22:33:08
-
それが尼ですや〜ん
-
- 181
- 2011/09/17(土) 23:53:59
-
だよね。今なんて昔に比べ遥かに良くなってるのに
アレで悪いといわれると阪神沿線の立場がw
-
- 182
- 2011/09/18(日) 06:03:43
-
あれでも立花近辺は尼の中ではマシな方なんだよなw
-
- 183
- 2011/09/18(日) 06:25:04
-
>>179
わざわざ三行目を書くお前のレベルの低さも良くわかるけどな。
-
- 184
- 2011/09/18(日) 08:52:17
-
まあ尼の住民は尼以外で暮らすのは窮屈に感じるんだろうね。
あの状態を容認するようではダメだと思う。
何か市役所含めた街全体に諦めムードが漂ってる感じ。
-
- 185
- 2011/09/18(日) 12:49:14
-
それでええや〜ん
それが尼ですや〜ん
-
- 186
- 2011/09/18(日) 13:04:31
-
てか大阪もあんな感じだろ。下手したらもっと酷いんじゃねえの
-
- 187
- 2011/09/18(日) 15:02:20
-
JR尼を拠点にいい靴屋さんってある?
DEPO、COCOE、カルフール以外で。
-
- 188
- 2011/09/19(月) 01:08:16
-
駅前の自転車かなりましになってない?
撤去が怖くて止める人あまりいないのでは?
-
- 189
- 2011/09/19(月) 01:14:58
-
でも、尼の自転車は、エコで平らな地形にあってるなあ。
中央商店街のコニシの前の駐輪地獄は、市議会でも問題になって、マシになったし、ナントカ共存をしたいなあ。
-
- 190
- 2011/09/19(月) 06:45:41
-
立花駅北側は駐輪場が追いついていないのが現状。
この辺りは阪急、JR、阪神の三路線(鉄道)がかなり離れているので、自転車で移動する人が多いのだ。
-
- 191
- 2011/09/20(火) 13:14:53
-
環状線寺田町駅近辺に住んでた身としてみると、
尼崎なんて、全然平気だよ。
寺田町よりも、東京の国分寺駅前とかの方がもっとすごかったのも知ってるし。
-
- 192
- 2011/09/20(火) 22:22:51
-
武庫川大丈夫ですか?
-
- 193
- 2011/09/25(日) 23:54:57
-
イオン尼崎 夕方のレジ大行列。ウンザリ。
-
- 194
- 名無しなんじゃ
- 2011/09/28(水) 03:15:15
-
ミドリ電化尼崎本店内にコンプマート、でけるんかいのう
-
- 195
- 2011/09/29(木) 23:09:44
-
猫連続不審死ってどの辺?
-
- 196
- 2011/09/30(金) 00:34:32
-
自分も猫飼っててよく勝手にお散歩いってるからすごく心配
-
- 197
- 2011/09/30(金) 00:42:15
-
>>195
http://mainichi.jp/kansai/news/20110927ddf041040033000c.html
まあ基地外だろうねえ
放し飼いや野良はしょうがないね文句は言えない
-
- 198
- 2011/09/30(金) 01:00:37
-
友達から聞いたからソースがわからないんだけど塚口で殺人あったって本当?
ニュースには全然出てないからガセ??
-
- 199
- 2011/09/30(金) 08:38:07
-
殺人じゃなくて猫殺害事件じゃないのか?
-
- 200
- 2011/09/30(金) 21:34:20
-
凶悪犯罪の可能性があるので皆さん気をつけて下さいね
-
- 201
- 2011/10/02(日) 05:07:02
-
>>198の情報は結局ガセなのか本当なのか、どっちなんですか?
-
- 202
- 2011/10/02(日) 15:38:48
-
今日、阪神尼崎駅辺りを探訪していたら、「うさぎはり」の看板がありました。
もうやっていない針灸のお宅みたいですが、いわれをご存知の方があったら教えてください。
レトロな雰囲気で惹かれました。
このページを共有する
おすすめワード