facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 303
  •  
  • 2011/04/27(水) 22:00:12
マルイ行ってきた!
ずーっと食べたかったラスクが買えてうれしい〜w
全体的にお客様目線で頑張ってたと思う!
個人的にはレディース(3階)のラインナップが神すぎて、
これだけ集めてくれて本当にありがとうと伝えたいw

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/04/27(水) 22:15:47
男の場合、高校生ぐらいまでしかマルイに用無いからなあ
一度ぐらい見に行きたいけど

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/04/27(水) 23:00:29
ビブレのビルは建て直さないとダメでしょ。
古くて天井が低いのがネックだったんだから・・・
でもあんな密集したとこで解体は難しそうだな。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/04/27(水) 23:21:05
本屋のフタバ書房とスタバがコラボしてるよね!w

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2011/04/28(木) 02:21:07
マルイ=月賦払いのイメージ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2011/04/28(木) 11:18:20
人それぞれでいいんだが、いつも思うんだがオープンの時に朝の5時に並んだりする人いるけど、そんな売り切れる物あるんかな?
しかも新聞やらに名前載ったりとか この国はまだ平和だなて思うな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2011/04/28(木) 19:51:06
投票日の朝1番。高速道路開通の1番車。1番が好きなんだよね。
特に並びたいとは思わない。そういうの趣味にしてる人いるんだよね。
別にど〜でもいいわ^^ 羨ましいとも貶したりもなんとも思わない。
ふ〜ん。って感じ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2011/04/28(木) 19:56:30
乗るしかない、このビッグウェーブに!と思った人は列んじゃうんだろう

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:53:13
テレビに映りたいだけじゃないのかな。
だいたい1番ってのはテレビで放送されるからね。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:16:52
乗車券などで日付と発行番号が
トップなら金になるのじゃないか?
開通日の記念品として

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2011/04/29(金) 20:59:00
金かwやはり貧乏なんだろうか。浮浪者にバイトさせればいいのにね。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2011/05/01(日) 21:53:59
マルイ行ってきた。ほぼ朝一で行ったんだがラスクは1分並んで買えた。
バームクーヘンは15〜20分ぐらい並んだ。
千円代でメンズのポロシャツ?があるとTVで言ってたのに無くて騙された感があったし、
サイズもほぼ無いし、何かのついで以外で行く事はないだろう。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2011/05/01(日) 22:09:54
>>314
その辺りは何かのついでに行くことは多いね。
金はもってなくてもなんかブラブラできて暇つぶしになる。
京都駅近辺はは買い物以外に行く用事はないね。
京都イオンも駐車1時間だけだし せわしない。映画行くくらいやね。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2011/05/02(月) 00:51:13
なんか俺もラスク買いたくなってきたけど原付停められるとこないよな・・・
買い物した挙句駐車料金まで払うのもアホらしいし

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2011/05/02(月) 03:55:00
ラスク
食パンをチンすれば自分でできる

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2011/05/02(月) 20:27:06
六角に駐輪場が出来たみたいだけど、利用方法が解りません。
有人だそうで、料金先払い?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2011/05/02(月) 23:45:46
>>316
調べたら周辺に入庫後1時間無料の駐輪場結構あるぞ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2011/05/03(火) 15:25:37
四条大宮ら辺通ってたらやってないリサイクルショップみたいなの見つけたんだけど
新しくできるの?それとも潰れたの?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2011/05/03(火) 16:46:36
>>318 >>320
どっちも場所曖昧すぎて特定できん。六角の駐輪場って富小路のか?
あれはもう何年か前からあるけど・・。ちなみにそこは後払いだよ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2011/05/03(火) 17:53:29
>>321
大宮通の四条から五条の間
グーグルマップで見たらバッカスサカエってとこ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2011/05/04(水) 03:45:27
三条の世界の手羽先とかいうのは持ち帰りできるのかい?
美味しいのかい?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2011/05/04(水) 03:49:45
いっかい買ってみたらど〜かい?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2011/05/04(水) 06:55:57
それ、世界のということは、輸入手羽先ということなの?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2011/05/04(水) 09:36:15
世界の山ちゃん?京都にあったのか
名古屋いった時に現地の友達に聞いたら
大したことない、辛いって言ってた

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2011/05/05(木) 03:43:48
>324
行ってみて持ち帰り不可だったら悲しいし
>325
その辺はあんま気にしないっす
>326
最近出来たらしいけどなかなか行く機会なくて
酒のあてになるなら一度買ってみようかと

雨の日に地下鉄通勤したら持ち帰りできるか聞いてみようかな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2011/05/05(木) 09:58:25
手羽先は塩焼で充分うまいけどね。タレをつけて焼くと
こげ色がすぐついて中まで焼けてるかどうかわからないけど
塩焼なら、こげずに充分皮の脂を落せてパリパリとおいしい酒の肴になるね。
手羽先は塩焼でやるのコツだよ。換気扇充分効かせてね。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2011/05/05(木) 11:51:26
山ちゃんの手羽先は鳥本来の味を楽しむってよりスパイスが効いてて味が濃い
からビールが進む進む。アテで食べるのならお勧めだよ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2011/05/05(木) 16:39:21
山ちゃん牛乳思い出した。
久しぶりに飲みたいのぅ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2011/05/06(金) 02:00:11
京都北山マールブランシュの 茶の菓とモンブランのケーキ大丸で
買ってきた。やっぱりここのケーキはストロベリーショート
とモンブランやね。茶の菓もほんまにおいしい。
伊勢丹の店、旅行客で大行列やね。ビックリした。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/05/06(金) 22:11:11
>>331
茶の果は、ちょっとした使い物にもいいよね。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/05/06(金) 22:18:57
甘すぎると思うし、日持ちしないのもイマイチ>茶の菓

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/05/06(金) 23:24:53
茶の菓やミニのアップルパイ、キャラメルパイとか
京サブレも包装がかわいいし布袋の包み方が女心く
すぐるて嫁とか東京の友達の嫁さんも同じこと言ってた。
季節によってその袋がまた変わったり、、。。
決して安くないけど思わず買ってしまうらしい。
ほんとに京都駅周辺ではあの赤と白の紙袋持ってる人
多いな。味は俺は甘党なのもあって大好きやな。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/05/07(土) 15:25:55
三条木屋町上がった所にケーキ屋ってある?
タルトの店なら知ってるが。。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/05/08(日) 02:28:12
>>333
賞味期限が24日間もあるのに日持ちしないって変じゃない?
お土産としては充分でしょ。
ラングドシャとしても甘さ控えめな部類に入ると思うし
他のお菓子と勘違いしてるんじゃないかしら

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2011/05/08(日) 21:49:06
ラングドシャ=グランシャトー

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2011/05/18(水) 06:40:20
>>334
包装をもっとシンプルにして安くしてほしい

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2011/05/18(水) 23:41:03
三条大橋て便利なわりにはマイナー。
駅前だしコンビニ、カフェ、ジャンカラ、その他なんでもあるのにチョー不思議。
四条河原町の方が全然メジャーだけど阪急と市バスしかないし(京阪まで徒歩5分)。
京阪と地下鉄の駅前で阪急とJRにも連絡してなのになぜ…。
河原町界隈は大手の撤退が珍しくなく、
その分三条大橋に人が流れるかと思いきやそうでもない。
三条大橋の文化に詳しい人の書き込み宜しく。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2011/05/19(木) 00:30:48
三条大橋というか、昔は京阪電車は三条駅までしかなかった。
そのときは三条京阪駅はにぎわったよ。終点だしね。
京阪電鉄が昔は京都市内の地面の上を走ってて、市内を縦断してた。
それが京都のかなり交通渋滞というか、踏切での待ち時間が
市民がすごい無駄に思って、地下化されたんだ。そのときに
出町柳まで地下で延伸したんだな。ほとんど京都市の税金が使われたのだ。
結果として終点の役目は終わって乗客は分散して降りるようになったから
にぎわいもなくなったのだよ。
今思いつくことはこの程度ですけど。ほかにも理由はあるかもです。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2011/05/19(木) 00:49:56
単純に八坂神社、祇園が近いからじゃない?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2011/05/19(木) 11:32:31
四条の方が栄えてるのは高島屋・マルイ(元阪急)・藤井大丸・大丸を中心に
買い物できる店が揃ってるからでしょ。ここをウロウロしてるのは京都府民が多いと思う。
三条は観光客の通過地点、という感じ。休みの日など人は多くても店には入らない。
チェーン店やコンセプトの中途半端な新興店が多く、
観光客の興味を引く系のブランドや歴史のある店は少ないし。(キルフェボンぐらい?)

まあでも三条河原町東南側がシャッター通りになってたのが
LOFT移転でほんのちょっと盛り返した感じはある。かりんとう屋、いつまで持つかな?
あと週末木屋町で飲み会するために待ち合わせる学生は多いね。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2011/05/19(木) 14:56:30
阪急電車の駅があって大阪兵庫からの人が多いからじゃねいかな

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2011/05/19(木) 17:06:07
三条京阪が電車の終点だった頃は、そこのバスターミナルにたくさんの
通勤客がいたけど、三条京阪から河原町まで出てバスに乗る人もおおかったし
三条通りも人通りは多かったね。
阪急電車は大昔は四条大宮が終点だったと思う。市電がなくなってから
念願の河原町まで阪急は乗り入れができたんだ。市電のある頃は
西大路四条から四条大宮までは地下に阪急が通ってたから市電のレールが
敷けないらしくてトロリーバスが走ってたよ。今もあれば時代の先端を行く
乗り物になってたかも。いい観光の目玉になってたやろな。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2011/05/19(木) 22:24:40
>>345
何かいろいろ間違ってると思う

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2011/05/20(金) 08:57:09
>>346
そういう指摘をするときは具体的に。どこが間違ってる?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2011/05/20(金) 16:07:25
>>346
京都に生まれて73年
間違ってるように思わんがなぁ。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:45:58
>市電がなくなってから念願の河原町まで阪急は乗り入れができたんだ。

阪急の大宮〜河原町間は昭和38年に開業しています。京都市電の
全廃は昭和53年です。四条線は昭和47年に廃止されているので、
約9年間、四条通には阪急の上に市電も走っていた事になります。

>地下に阪急が通ってたから市電のレールが敷けないらしくて

直接的には、国鉄山陰線と平面交差させる許可がおりなかった為です。
で、七条線の様に地下に掘り下げるには阪急が邪魔となる為、仕方なく
トロリーバスにしたらしいです。私自身はトロリーバス廃止の2年後に
生まれているので、写真や本でしか知らないんですけどね。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:11:19
>>349
それはウィキペディアからそのまま引っ張ってきたみたいだけど、
あそこは我々のような一般人が書いてるから間違いも多いよ。

以前読んだ本では戦前にトロリーバスが開業したときには市電の重量に
地下路線が重量的に耐えられない恐れがあるからと言うことだった。
そして阪急が河原町まで延長した昭和38年にはその懸念がなくなっていたということだったはず。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2011/05/21(土) 07:16:20
子供の時に聞いた近くにいた大人の話はまるごと信用しますからねえw
検証はしてなかったですぅ。
それで思い出したけど祇園祭りのときは市電の架線を外して山車を巡行させて
たんですね。考えてみれば毎年、大変なエネルギーを使って京都市総出で
祭りをやってたんだね。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2011/05/21(土) 07:22:14
>市電の重量に地下路線が重量的に耐えられない恐れがあるからと言うことだった。
そして阪急が河原町まで延長した昭和38年にはその懸念がなくなっていた
ということだったはず

↑その話は子供のときに大人から聞いたことを思い出しました。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2011/05/21(土) 09:07:53
>>351>>352
言い訳ですか??
キッチリ文献なり調べてから物事を言ってください。
大人なんだからそれくらい分かるでしょ?
ウィキに間違いが多いのは知ってるがあなたの記憶も人の事を言えたもんじゃない。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2011/05/21(土) 10:22:43
>>353
なにをむきになって噛み付いてるの?
別に>>351が攻撃的なことを書いたわけでもないのに。
荒れるような書き込みは控えてくれ。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード